大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2007年11月16日(金)更新

自殺ZEROキャンペーンTシャツ展@渋谷マークシティ

渋谷マークシティウエスト4階「クリエーションスクエアしぶや」で
自殺ZEROキャンペーン「生きテク」Tシャツ展が
11/18 日曜日まで開催されています。

自殺ゼロ

毎年3万人強が自殺する悲しい自殺大国ニッポン。

若き社会起業家オキタリュウイチさんは、
死ぬ気が萎える言霊をTシャツとフライヤーに載せて
それを半減させようと奮闘中です。

自殺ZERO

これから、
この静かなムーブメントは、
共感の環を広げていって、
やがて社会現象に発展するでしょう!!


 ▼自殺ZEROキャンペーン激動の日々(スタッフblog)
  http://blog.canpan.info/zero/

 ▼オールアバウト:自殺ZEROキャンペーン「生きテク」ポジTシャツ
  http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20070930A/


久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com

2007年10月31日(水)更新

11/14日経BP無料講演会「失敗しないオフィスのIT導入セミナー」

来る11/14午後に銀座フェニックスホールで開催される
日経パソコン主催のITセミナーで講師を勤めることになりました。




 Webベースで提供されるソフト群、多機能化するビジネス・
 プリンター・携帯電話など、今やあらゆる情報機器はネット
 につながります。

 あらゆる情報が瞬時に入手・連携できるようになり、
 オフィスの生産性を大きく向上させることが
 できるようになってきました。

 本セミナーは、ネット時代の情報機器やソフトウェアを
 効率的に活用するために必要なポイントを解説します。

 中堅・中小企業の経営・管理層、
 オフィスのIT推進担当者にとって
 効果的なIT導入のヒントとなるテーマで、
 講演とプレゼンテーションを実施します。



今回、私が担当するのは、
基調講演です。

 ────────────────────────────

 職場のIT化からECサイト立ち上げまで、
 中堅中小企業の効率的なIT導入事例


 中小企業のIT化を実践した立場から、実際の導入手法
 について、オフィス単位で行う情報共有や大企業と
 中小企業でのITの活用法の違いなどを紹介する。


 ────────────────────────────

主に泥臭い現場の話を....ということでしたので

中小企業でもできる「あたり前のツール」の活用法

・グループウエアの使い方。どうすれば使ってもらえる?
・口下手なセールスでも大丈夫なヴィジュアルなプレゼン法!!
・面談前後に欠かせない検索エンジン・ブログ・メール活用!!
・社内にブログを広める時のコツと注意点!!
・この情報発信でマスメディアやソーシャルメディアが注目!!


といったあたりを限られたお時間でお話したいと思います。


日経パソコン編集長 藤田 憲治さんのお話から
モバイル、オープンソース、コンプライアンスといった
最新テーマのスペシャリストが競演する無料セミナーです。

ぜひご参加くださいませ。


─────────────────────────────
日経BP無料講演会「失敗しないオフィスのIT導入セミナー」
─────────────────────────────
日 時 11月14日(水) 13:00~ 17:20(予定) 開場12:40
会 場 銀座フェニックスホール
    東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館2F
    (東銀座、銀座駅より徒歩1~2分)
主 催 日経パソコン
協 賛 NTTPCコミュニケーションズ、ネオジャパン、
    野村総合研究所、ソニースタイル・ジャパン


http://ac.nikkeibp.co.jp/npc/smb7/
─────────────────────────────


久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com

2007年09月04日(火)更新

究極の国産有機和綿LIVE EARTH Tシャツ展&町田さん上岡さんトークライブ

先週末の「和綿Tシャツ展」特別イベント、
渡良瀬エコビレッジ 町田 武士さん×エコロジーオンライン 上岡 裕さん
トークセッションでは、司会の私も感動する素晴らしいお話を伺えました。

おそらく会場にいらっしゃった方々も同じお気持ちだったでしょう。



町田さんの大地に根ざし天のリズムに合わせた暮らしぶりを
目の当たりにして、心和んだ人も多かったはずです。

何より....

不可能だと言われた和綿復活を、みんなの心を一つに乗り越えて
40粒の種が、90枚のTシャツに「まさに結実」したのです。

その5年間の「今思えば楽しい苦労」を、
2分強のスライドショーにまとめてみました。

思わず、見ていて上岡さんも私も涙ぐみそうになった
和綿作りの写真群をご覧いただければ幸いです。



この国産有機和綿のTシャツは地球温暖化防止のための
LIVE EARTHコンサート日本公式Tシャツに選ばれて

坂本龍一さんはじめ多くの参加アーティストのサインをいただいた
ヤフーのチャリティオークションでは驚くべき高値で落札されました。

Yahoo!地球温暖化特集2007チャリティオークション開始

そんな伝説の和綿Tシャツに、当日は、多くの人に
見て触っていただけたことも嬉しかったです。



最後の〆は、日本テキスタイルデザイン協会 副理事長で
ジャパンクリエーション、東レ経営研究所でも活躍される
シナジープランニングの坂口 昌章さんにお願いしました。

「和綿Tシャツには1/f ゆらぎの味わいを感じる」

「これまで長い繊維の綿が良い、
 引っ張って引っ張って、細く均質にした糸や生地が良い、
 と言われてきたが、この和綿を見て思いをあらためた」


あらゆる生地を見てきた坂口さんのお言葉に、
胸が熱くなったのです。


その後の「江戸蕎麦ほそ川」での小さな打ち上げ会では、
これから和綿づくりを楽しく続け、
その輪を広げていこうと
皆で決意を新たにしたのでした。


 ▼「スライド:究極の和綿Tシャツものがたり

2007年08月28日(火)更新

8/31 17時~和綿Tシャツ展と町田武士さんを囲む会@久米繊維



♪緑の手を持つ町田さんと和綿の話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎要点1 読売&朝日朝刊でもご紹介!40粒の種から5年かけて制作のTシャツ
◎要点2 LIVE EARTH日本コンサートの公式Tシャツにも選ばれる
◎要点3 絢香さんのチャリティオークションでは30万円を超えた和綿T
◎要点4 やまずめぐる著者 自然農法ひとすじ町田武士さん登場
◎要点5 エコロジーオンライン 上岡 裕さんとの対談もお楽しみに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今週末の金曜日、8/31 17時より久米繊維プレスルームにて

 かねてよりオールアバウトなどでもご案内してきた
 町田さん、上岡さんの手による5年越しのプロジェクト

 渡良瀬エコビレッジ「しあわせのコットンボール」

 記念イベントが開催されます。

 

 本日も、新聞記事を見て、わざわざ杉並から訪れてくださった
 老婦人とお話をいたしておりました。

 羊毛などを紡ぐのがご趣味で、オーガニックコットンにも
 ご関心の深い方でした。

 そこで...

 「8/31金曜日に、和綿を育てた町田さんがいらっしゃいますよ」

 とお伝えしました。

 ぜひともご参加されたいとのこと。

 

 既に申込を多数いただいており
 小さな会場ですので余裕はありませんが、

 ご関心ある方は、
 私あてにご連絡ください。

 数名分でしたら、私で
 お席をご用意しておきます。

 それでは金曜日にお会いいたしましょう。


 久米 信行


▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 弊社メルマガより

◆◇◆────────────────────────────────◇
    【T-galaxy.com】メールマガジン 2007.08.25

    日本初有機和綿Tシャツが完成しました!
    記念展示会とトークセッションを開催いたします
    8/24(金)-31(金)久米繊維工業本社1階プレスルームにて 
◇────────────────────────────────◆◇◆


「和綿Tシャツ展」開催のお知らせ


ついに!夢に見た日本初の
「純国産有機和綿Tシャツ」ができあがりました!


8/24の読売新聞朝刊、8/25の朝日新聞朝刊のそれぞれ都内版にも
掲載いただきましたので、
よろしかったらイベントの詳細をごらんくださいね。

ネットでは、ヤフーの地球温暖化特集に掲載いただいています。
>> http://ondanka.yahoo.co.jp/gem/index.html


完成を記念して、
8月24日より久米繊維工業1階プレスルームにて
「和綿Tシャツ展」を開催いたします。

お時間の都合が合うようでしたら、
ぜひぜひいらしてください!

8月31日には、
関係者を中心にトークセッションも行いますよ〜。

詳細はこちらです!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
------------------------------------------------------------------------


かつては日本人に深くなじみがありがら
現代では商業用として栽培されていない"和綿"。


「"和綿"でつくったTシャツが見てみたい!」
 
との想いから、2002年

「しあわせのコットンボール」プロジェクトは
わずか40粒だった種を
増やすことから始まりました。



栃木で30年にわたって有機無農薬農業を行っている
町田武士さんの指導のもと、

NPO法人エコロジーオンラインのサポートや
たくさんのボランティアスタッフの協力があり、

2006年秋までには
種を除いて合計約20kgの綿を
収穫することができたのです。



そして2007年7月。

国内繊維関連企業の
大正紡績・カネキチ工業・久米繊維工業が技術協力し、

日本初の
「純国産有機和綿Tシャツ」第一号が
90着のみ出来上がりました!



これらの完成を記念して、

8月24日より久米繊維工業1階プレスルームにて
「和綿Tシャツ展」を開催いたします。

10枚の和綿Tシャツとパネル展示。

本来ならば多くのかたがたに着ていただきたいのですが、
数量が限られているため
今回は展示のかたちにさせていただきました。

次回の製品化は数年後となるため、
ぜひこの機会にごらんいただければと思っています。



また最終日8月31日には、

栽培を担当された町田武士さん、
5年間このプロジェクトをサポートされた上岡裕さん、
そして弊社社長 久米信行による

トークセッションを開催いたします。
(飛び入り参加も有るかもしれません!)


「しあわせのコットンボール」プロジェクトについて
話をさせていただきながらのなごやかな会となれば、
とてもしあわせです!

どうぞお気軽に足をお運びくださいませ。



※プロジェクトの詳細は、
「Yahoo!地球温暖化特集」をごらんください。
http://ondanka.yahoo.co.jp/gem/index.html

現在「Yahoo!チャリティーオークション」にて
坂本龍一さんをはじめとする
音楽アーティスト数名のご協力を得て、
直筆サイン入りTシャツが出品されております。

収益金は、3つのNPO
[LIVE EARTH JAPAN、エコロジーオンライン、渡良瀬エコビレッジ]
に寄付されます。


----------------------------------------------------------------------


「和綿Tシャツ展」和綿Tシャツ10枚とパネル展示 詳細


開催日:8月24日(金)~8月31日(金)

時 間:9:30~18:00
(最終日はトークセッション開催のため20:00まで。詳細下記)

場 所:久米繊維工業本社1階プレスルーム
       東京都墨田区太平3-9-6
       地図はこちら>> http://tinyurl.com/2co3cy

※26日(日)は休館となります。

※期間中、全日程通して入札方式での
「和綿Tシャツ」チャリティオークション開催を予定しております。


----------------------------------------------------------------------


「和綿Tシャツ展」トークセッション開催 詳細


開催日:8月31日(金)

時 間:17:00~
(終了時間は決めておりません。最長20:00頃まで。
スピーカーが栃木県在住のため、
途中退席する可能性があります。ご了承くださいませ。)

場 所:久米繊維工業本社1階プレスルーム
東京都墨田区太平3-9-6
地図はこちら>> http://tinyurl.com/2co3cy

スピーカー:町田武士(NPO渡良瀬エコビレッジ 代表)
上岡裕 (NPOエコロジーオンライン 代表)
他、飛び入り参加者予定有り。

司 会:  久米信行(久米繊維工業株式会社 代表取締役社長)

※トークセッション内で
「和綿Tシャツ」チャリティオークション落札者を発表いたします。


このメールマガジン登録を登録したい場合は、
http://www.t-galaxy.com/へアクセスして、
メールアドレスを入力してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ご意見・お問い合わせは・・・mailto:info_tokyo_1935@kume.jp
                TEL:0120-41-4821(平日9:00-18:00)
 ───────────────────────────────────
 ■□□■□□■ ♪ Tシャツでつながる【T-galaxy.com】
 ■□□□□□■   店長:甲斐 誠  メルマガ編集担当:盛本 純子
 ■■□□□■■ 
 ■■□□□■■   発行:久米繊維工業株式会社
 ■■□□□■■   Copyright(c)KUME Co.,Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年08月15日(水)更新

汐留「日テレ屋」で24時間テレビTシャツを見る感激

オールアバウトでもご紹介いたしましたが、
いよいよ今週末は24時間テレビ30の放映です。

本日8月16日(木)19:00~20:54 放映の
特番「24時間テレビ30年分おいしい所全部見せます!」も
ぜひチェックしておきたいところ。

今年の24時間テレビチャリTシャツは、
NIGO(R)さんがデザインしたとあって大人気!

商品が足りないのは、日テレをよく見ている方なら
もうご存知かもしれません。

24時間テレビチャリTシャツ

Tシャツ制作をお手伝いするものとしては、
ドキドキの日々が続いているのですが....

日本テレビ本社に併設された汐留「日テレ屋」には
Tシャツが各色並んでいてよかったです。

24時間テレビチャリTシャツ

Tシャツ売り場の傍らには液晶テレビがありました。

パーソナリティのタッキー&翼のメッセージはもちろん
シルベスタ・スタローンまでが登場していて驚いたのでした。


 ▼24時間テレビ30 愛は地球を救う
  http://www.ntv.co.jp/24h/

 ▼24時間テレビ30年分おいしい所全部見せます!
  http://www.ntv.co.jp/mokusp/contents/070816.html

 ▼オールアバウト「タッキー&翼×NIGO(R)=24時間テレビ30T」
  http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20070814A/

2007年07月19日(木)更新

7/21まで【もののふ】天下『布』武プロジェクト展示即売会in銀座

戦国武将・変わり兜のデザインブランド【もののふ
プロデューサーの田中 秀樹さんから
銀座で開催されているイベントのご案内をいただきました。



弊社プレスルームでのトークライブ
神田時代屋での平田 弘史先生サイン会以来、
すっかり【もののふ】に魅せられている私ですから...
さっそく会社帰りに銀座に急ぎました。

戦国武将グッズが、女性を中心に人気を博しているとは
聞いていたものの「ホントかなあ」と疑心暗鬼の私が
銀座の片隅で目にしたのは.....

もののふ天下布武プロジェクト

うわああ、戦国武将Tシャツに群がる
仕事帰りの若い女性たち....。

「やっぱりこればっかりは見てもらわないと...」

自信満々の田中さんの前に、私はひれふし、
何事も決め付けてかかってはならぬと反省したのでした。

もののふフィギュア

このイベントでは、超リアルな戦国武将フィギュアを
飾られていて眼を惹きました。

さて、これはだれでしょう?




●場所 「ギャラリー有無」
 東京都中央区銀座1-14-10 1F
●日時 7/17~7/21 12:00~19:00※最終日は17:00まで



 ▼【7/17~7/21】天下『布』武プロジェクト展示即売会 in 銀座
  http://www.mononofu.net/tenkafubu_ginza.htm

 ▼天下『布』武プロジェクトbyもののふ
  http://mononofu.t-galaxy.com/


久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com

2007年07月11日(水)更新

7/13開催! 世界が認めた絵師 冬奇さんを囲む無料トークライブ

絵師冬奇展
◎要点1 手描き友禅染からドイツの本の挿絵へVW社テーマパーク内装へ
◎要点2 10 pieces exhibition/絵師 冬奇展:作家が手描き作品を語る
◎要点3 NPO構想日本「職人リレーエッセー」で語った「これから進む道」
◎要点4 ライブ中に作品を描いてもらい、その眼と手と気に触れる
◎要点5 トークライブの内容は、私がiMovieにしてネットで配信
────────────────────────────────

 急なお知らせですが、来る今週末の7月13日、
 若き京の絵師 冬奇(えし ふゆき)さんを囲んで
 日本文化や絵の楽しみを語り合うトークライブを開催します。

提灯とTシャツ筆を持つ絵師冬奇さん手描きTシャツと挿絵原画

 ■開催日時:7月13日(金)時間:18:30~20:30

 ■場  所:久米繊維1Fプレスルーム

       JR総武線/メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩5分
       東京都墨田区太平3-9-6 T:03-3625-4188
       http://www.kume.co.jp/images/map_kumeseni.pdf

 ■参 加 費:無 料

 ■参加資格:ひとつでもあてはまったらお気軽にどうぞ!

       絵が好きな人、日本画にも興味が出てきた人
       アートに惹かれる人、アーティストに会いたい人
       Tシャツが好きな人、特別な逸品がみたい人
       日本の伝統美に興味がある人、世界へ発信したい人
       若くて元気な日本人に会いたい人

 ■申 込 み:私あてにメールをください(電子署名をお忘れなく)
       nobu.kume@nifty.com


────────────────────────────────
◎要点1 手描き友禅染からドイツの本の挿絵へVW社テーマパーク内装へ
────────────────────────────────

 冬奇さんは京都を拠点とする若き絵師です。

 ──────────────────────────────
 日本画を学ぶため、京都へ移り住むようになってはや13年。
 そんな私が絵師として本格的に活動することになったのは
 偶然の出会いからだった。

 その出会いが様々な分野で活躍する人びととの出会いにつながり、
 和を基調としたコラボレーションが次々に実現した。

 そうした流れの中、自らの作品を通じて私が常に伝えようと
 しているのは、住み慣れた地の魅力、

 その背景にある京都文化の奥深さだ。

 京都人ではないからこそ感じ取ることのできる京都らしさを
 「ジャポニズム」というカテゴリで存分に表現することで、
 独自の“京スタイル”を築き上げていきたい。                                                                       絵師  冬奇
 ──────────────────────────────

 まずは、冬奇さんのユニークなプロフィールを
 公式WEBサイトからご紹介しましょう。

 このプロフィールを拝見していると
 書家の武田 双雲さんが歩んだ道と重なる気がするのは
 私だけでしょうか?

 ──────────────────────────────
 ◎プロフィ-ル 

 2002年以前 京都芸術短期大学日本画科卒業後 、
 手描き友禅染の工房に入り、和装文化や伝統技術を学ぶ、 

 以降、伝統技術と日本画を融合させたスタイルで製作に入る 

 2003年 友人のフリーマーケット出店にあわせ、
 手描きのTシャツを製作、展示する。が、まったく売れず。 

 そこで手染メ屋の店主と運命の出会い。
 手染メ屋より「妖怪の画を描いてほしい」と依頼される。 

 『妖怪Tシャツ誕生』手染メ屋経由でTシャツの販売開始。

 2005年 プラッツ近鉄で手描きTシャツの実演。
 京都大丸で、nokiro-art企画の展示会に手描き・ 手染めの
 手作りコースターを出品。

 (株)ワコ-ル主催のイベント「ワコルネアワード」の公募に
 出した作品が「津村賞」を受賞。東京での授賞式に招かれる
 (雑誌「装苑」に特集として掲載)

 2005年秋 nokiro-artプロデュースの和風ダイニングバー
 「和久良」( 兵庫県神戸市中央区)の内装に使用する
 金屏風の製作を担当。

 2006年 1月18日~20日のインターナショナルファッション
 フェアで出品された京伝のブランド 「禅」のデザインを
 いくつか手がける。これより、禅の専属デザイナーとして
 Tシャツ部門のライン製作にかかわる。 

 2006年春 ドイツ、ゲシュタルテン出版社の2007年用カレンダ-
 [SKOOPY2007]参加ア-ティストに日本人2人のなかに選ばれる

 2006年夏 ドイツ、ゲシュタルテン出版書籍「INTO THE NATURE]に参加

 2006年秋 ドイツゲシュタルテン出版書籍
 「POE-ILLUSTRATED TALES OF MYSTERY AND IMAGINATION]に参加

 2006年冬 nokiro-artプロデュースの和風ダイニングバー「おいでんか」
(大阪市福島区)店舗内装用の金屏風製作

 2007年春 イタリア、フィスコロ城で開催の展覧会
 Segninquieti Exhibitionに作品ゲストとして招待される 
 http://www.oderzoinquieta.it/segninquieti.html

 4月16日 ドイツのヴォルフスブルグ、フォルクスワーゲンが 
 建設したAutostadt (http://www.autostadt.de/) テーマパーク
 がオ-プン! 同施設内のレストラン"ANAN RESTAURANT"の
 内装デザインを担当。


─────────────────────────────────
◎要点2 10 pieces exhibition/絵師 冬奇展:作家が手描き作品を語る
─────────────────────────────────
 現在、私たち久米繊維のプレスルームでは、冬奇さんの
 10 pieces exhibitionを開催しています。

 私が冬奇さんの作品に触れた時の感慨を
 ブログに書き留めています。

 ──────────────────────────────
 ■絵師冬奇展「手描きの精妙。提灯に龍が舞いTシャツに命宿る」
 ──────────────────────────────
 (前略)

 作品に触れて、圧倒されました。

 まずは、大きな提灯に描かれた、
 今にも飛翔せんとする龍のうねりに。

 そして、物語の挿絵からまさに抜け出して
 新たにTシャツの上で命を得た、
 壮大で心揺さぶる叙事詩に。

 息を止め 息を吐く。

 冬奇さんが持つ筆先からは、
 大胆さと繊細さが、陰陽のようにめくるめく
 ほとばしっているのです。

 続きは>>>http://kume.keikai.topblog.jp/blog/100/10004909.html
 ──────────────────────────────

 冬奇さんの言葉を借りるなら

 「今回のプロジェクトへの想いですが
  Tシャツ10枚で表現する範囲ではなく
  私がプレスギャラリ-で表現できるという範囲まで
  広げることを考えて、構成を考えました。」


 京都在住、生活デザイン研究所の太田 空真さんも
 http://www.sdl.ne.jp/page003.html
 わざわざ冬奇さんの展覧会を見に来てくださり、
 感じるところあったようです。

 当日は、エドガー・アラン・ポーの作品にインスパイアされて
 手描きで創作した作品ひとつひとつを一緒に鑑賞します。

 そして、そこに込めた想いや意味を
 冬奇さんに語っていただきます。


─────────────────────────────────
◎要点3 NPO構想日本「職人リレーエッセー」で語った「これから進む道」
─────────────────────────────────

 冬奇さんの夢と、今伝えたいメッセージは、
 現在、東京財団会長を勤める加藤秀樹さんが代表を務める
 NPO構想日本の「職人リレーエッセー」でも綴られています。

 ──────────────────────────────
 これから進むべき目標、道について

 私はただただオリジナル作品を生み出すことに専念するのではなく
 昔の意匠や技術を学びそれらを使い温故知新で
 世界に伝統技術という道具で
 人と人を世界と世界を繋ぐようなコラボレ-ションでの
 ものづくりをしていきたいと思っています。

 それが世界に、技術や伝統、文化、
 その作家を伝える最良の手段と考えていますし
 今の私がする事だと思っています。

 現在京都という歴史ある土地に住んでいるからこそ感じる「気」

 それが、技術や感覚として作品に表れていると自負しております。

 そして今はソロでやっていますがいずれは
 オ-ケストラのように色々な技術を持ったア-ティストたちと
 日本のTraditional Artのフィルハ-モニ-を
 世界に響かせていきたいと夢みております。

 これが成し遂げたい夢、デス。
 ──────────────────────────────


─────────────────────────────────
◎要点4 ライブ中に作品を描いてもらい、その眼と手と気に触れる
─────────────────────────────────
 ブログにも写真を紹介しましたが、

 やはり、筆を持っている姿が特別です。

 そこで、トークライブの中で、
 何かを描いていただこうと考えています。

 その眼と手と気に触れるに触れることこそが
 冬奇さんを知ることになるでしょう。


─────────────────────────────────
◎要点5 トークライブの内容は、私がiMovieにしてネットで配信
─────────────────────────────────

 当日は、身内だけの親しみのある会になると思いますが、
 その場独特の雰囲気を、多くの人に知ってもらいたいとも思います。

 そこで、当日の様子を、私が司会をしながらビデオに収め、
 後日、私がiMovieに編集して、
 冬奇さんに謹呈したいと考えております。

 いずれネットでも公開されるかもしれません。

 当日、いらっしゃれない縁者の方も
 どうぞ楽しみにしていてください!!


久米 信行


 ──────────────────────────────
 ▼7/13 世界が認めた絵師 冬奇さんを囲む無料トークライブ
 ──────────────────────────────
 ■開催日時:7月13日(金)時間:18:30~20:30

 ■場  所:久米繊維1Fプレスルーム

       JR総武線/メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩5分
       東京都墨田区太平3-9-6 T:03-3625-4188
       http://www.kume.co.jp/images/map_kumeseni.pdf

 ■参 加 費:無 料

 ■参加資格:ひとつでもあてはまったらお気軽にどうぞ!

       絵が好きな人、日本画にも興味が出てきた人
       アートに惹かれる人、アーティストに会いたい人
       Tシャツが好きな人、特別な逸品がみたい人
       日本の伝統美に興味がある人、世界へ発信したい人
       若くて元気な日本人に会いたい人

 ■申 込 み:私あてにメールをください(電子署名をお忘れなく)
       nobu.kume@nifty.com
 ──────────────────────────────

2007年06月11日(月)更新

絵師冬奇展「手描きの精妙。提灯に龍が舞いTシャツに命宿る」

絵師冬奇展

6月11日(月)から7月14日(土)まで、
京都在住の若き絵師 冬奇(えし・ふゆき)さんが手描きした新作
「10枚のTシャツによる展示会、10 pieces exhibition」を
久米繊維本社プレスルームで開催いたします。

土曜日に作品に触れて、圧倒されました。

提灯とTシャツまずは、大きな提灯に描かれた、
今にも飛翔せんとする龍のうねりに。

そして、物語の挿絵からまさに抜け出して
新たにTシャツの上で命を得た、
壮大で心揺さぶる叙事詩に。

息を止め 息を吐く。

冬奇さんが持つ筆先からは、
大胆さと繊細さが、陰陽のようにめくるめく
ほとばしっているのです。


筆を持つ絵師冬奇さん絵師 冬奇さんは、
京都芸術短期大学で日本画を学んだ後、、
1996年に手描き友禅染の工房に入って、
和装文化や伝統技術の道を歩み始めます。

やがて、手描きのTシャツを製作、展示するなど、
伝統技術と日本画を融合させた新しいスタイルに挑戦。
2005年には、(株)ワコ-ル主催のイベント
「ワコルネアワード」で「津村賞」を受賞されます。

そして、最近では、独ゲシュタルテン社の書籍挿絵、
伊フィスコロ城で開催の展覧会への作品招待
独フォルクスワーゲン社のテーマパークAutostadtのレストラン内装など
活躍の場を世界に広げていらっしゃいます。


ポーのドイツ語本と挿絵原画今回の「絵師 冬奇展」は、
冬奇さんが挿絵を描いたドイツ語の物語本
メールストロムの旋渦
が主題になっています。

原作者は、かのエドガー・アラン・ポー。
北欧を舞台にした物語に、あえて冬奇さんは、
日本画の表現手法で挑みました。


手描きTシャツと挿絵原画物語の挿絵原画が、10枚並べられています。

そして、それぞれの挿絵の中から
最も印象的な意匠が切り出されて
Tシャツに一枚一枚手描きされ
新たな命が吹き込まれていきました。

挿絵という具象から派生した抽象。

もはや洋の東西を超え、時間軸も揺らいで、
いつかどこかで見た「色とかたち」を投げかけ
生まれて初めて見た「色とかたち」を問いかけるのです。


10枚目のTシャツしかし.....

10枚目の最後のTシャツ絵が....
かくもおどろおどろしき具象画でした。

ところが、この絵からは
冬奇さんの言葉にできない想いが
ひしひしと伝わってくるのです。

それは、決して禍々しき負の情念ではなく
もっと力に満ちた心の奥底から湧いてくる力です。

それは何なのか?

冬奇さんから、
この物語のあらすじと結末をお聞きして、
わかったような気がいたしました。

それは、荒れ狂う波の中でも
唯一正気を失わず、人の道を貫いた
主人公の「生きる力」「生かされる力」
だったのです。


絵師冬奇展

「絵師 冬奇展」は
7月14日まで開催されています。

最終日には、もう一度、
冬奇さんもいらっしゃいます。

ぜひ、ポーの物語を読んでから、
この驚くべき挿絵とTシャツに
触れてみてください。


 ▼絵師 冬奇さんのホームページ
  http://www.eonet.ne.jp/~fuyuki/

 ▼「絵師 冬奇展」10 pieces exhibition
  http://kume.t-galaxy.com/e401.html


久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com

2007年06月05日(火)更新

デザイン公募中!!JMAAエコロジーチャリティTシャツアート展



オールアバウトの連載コラムに...

  Tシャツが好きな人
  エコロジーに関心がある人
  81.3J-WAVEを愛聴している人
  ZDNetやCNETを愛読している人
  グリーン発電所を応援したい人
  オーガニックコットンに惹かれる人
  Tシャツクリエイターになりたい人

...に贈る「おすすめ記事」を書きました。




 JMAAの竹本 明子さんはじめ
 多くの人の想いが結晶した手作りイベントです。

 ぜひご注目ください!!


  


♪お台場でTシャツクリエイターデビュー
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□【今週の記事!】JMAAエコロジーチャリティTシャツアート展

───────────────────────────────────
7/14~22までお台場「船の科学館」で開催の
JMAAエコロジーチャリティTシャツアート展。
J-WAVE,ZDNet,ENERGY GREENの公認Tはじめ
地球温暖化防止のTシャツデザインを
6/18まで公募中!デジハリの生徒も参加!
───────────────────────────────────
●ecoTシャツで地球温暖化防止のメッセージを
●誰でもデザイン公募に参加できます!
●J-WAVE,ZDNet,ENERGY GREENロゴで公認Tを
───────────────────────────────────
■ecoTシャツで地球温暖化防止のメッセージを

7月14日「海の日」の3連休から、夏休み最初の週末22日の日曜日まで、
東京お台場「船の科学館」羊蹄丸アドミラルホールで、
エコロジーチャリティTシャツアート展が開催されます。

このTシャツアート展は、ジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)
が主催する年に1度のアートイベント。

このイベントを通じて、クリエイターに作品発表の機会を作ると共に、
その作品を販売し、その収益を寄付することで
クリエイターによる社会支援活動を推進するのがねらいです。

第1回の昨年は、赤坂の日本財団ロビーで、
STOP DV!(ドメスティック・バイオレンス防止)をテーマに開催され、
多くの入場者を集めました。

今年は、海の日の3連休には「1日あたり=約3,000人の来場者」
が訪れる「船の科学館」を会場に、
地球温暖化防止をテーマにした作品が公募され、展示販売されるのです。

このTシャツアート展で出展されるTシャツの多くは、
オーガニックコットンTシャツにインクジェットプリントされます。

さらに、Tシャツの製造から展示まで
グリーンエネルギーで開催されるという徹底ぶり!

そして、販売の収益金(1枚あたり500円)は、
チャリティとしてWWFジャパンに寄付されるそうです!

 詳しくはオールアバウトの記事をご高覧ください!!

>>>JMAAエコロジーチャリティTシャツアート展にデビューする方法
   http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20070602A/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com

2007年05月01日(火)更新

webカメラで楽しむ砂浜美術館Tシャツアート展

今年も高知県黒潮町の砂浜美術館で5月1日から5日まで
Tシャツアート展が開催されています。



このTシャツアート展の圧倒的な存在感と見たことのない景観を、
言葉ではネットでは静止画では伝えることができないのです。

やはり、潮風に吹かれて、波音を聞きながら、
ひらひらと一瞬たりとも留まることのない
1000枚のTシャツを目にしないことには....

ただし....webカメラで楽しむことはできるのです。
詳しい使い方は、公式サイトで確認してくださいね!!


▼公式サイトより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



第19回Tシャツアート展 □ 2007年5月1日(火)~5日(土)

 今年は、全国からご応募頂いた967作品のデザイン画が
 Tシャツになって砂浜でひらひらします。

 是非会場へお越し下さい。

 どうしても会場へはこれない方、
 昨年はうまく作動しなかったWebカメラですが、
 今年はリアルタイムで会場の様子をお届けしますのでご覧下さい。

 Tシャツアート展のTシャツは、
 久米繊維工業さんにお作り頂いていますが、
 今年から、長野県飯田のおひさま発電所のグリーン電力で
 生産して頂いていおります。

 グリーン電力に関してのパネル展示も、会場で行っております。

 自然エネルギーコム http://www.energygreen.co.jp/

 ◇開催期日 2007年5月1日(火)~5日(土)
 ◇開催時間 8:00~18:00
 ◇協力金 300円
 (中学生以上の方、ご協力お願いいたします)


 ▼第19回Tシャツアート展
  http://sunabi.com/doc/tshirt.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com
«前へ 次へ»

◎久米 信行「縁尋奇妙」メルマガ
email

会社概要

1935年創業の老舗国産Tシャツメーカー。 半世紀以上にわたり、国産Tシャツ専門メーカーとしての誇りを持ち、裁断、縫製、検品、仕上げ、そしてプリントまで一貫して日本国内のグループ会社で生産する稀有なTシャツ・ギルドとして現在に至る。...

詳細へ

個人プロフィール

1963年東京下町生まれのTシャツメーカー三代目。慶應義塾大学経済学部卒業後、87年、イマジニア株式会社に入社。ファミコンゲームソフトのゲームデザイナー兼飛び込み営業を担当する。88年に日興證券株式会社に転職し、資金運用・相続診断システムの企画開発、ファイナンシャル・プランナー研修で活躍。94...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • レイバン サングラス from レイバン サングラス
    お薦め本『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』~古芝保治著 - 久米繊維工業 代表取締役社長 久米信行
  • 日本発ものづくり提言プロジェクト シンポジウム(2011/10/22) from パワーブロガー★イベント交流録
    日本発ものづくり提言プロジェクト のシンポジウム 「ジャパンファッションの再生、 日本発ものづくりから考える 」に、参加しました。 オープニングには、会場に 坂本龍一の「音楽図鑑」の 曲が流れて、いい感じ♪ プレゼンをしている
  • 15年前のAPEC大阪会議の思い出は from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 代表取締役高嶋 博 社長の日記
    15年前の11月16日から19日まの4日間、APECが大阪で開かれましたが、海外の 首脳が参加する国際会議が大阪で開かれたことは今までになく、厳戒態勢の街は 道路も交通機関...
  • 本の紹介【「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました】 from 公認会計士・税理士 村田守弘のブログ
    「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました。8日(金曜)の日経朝刊第一面にこの本の広告が掲載されました。なお、当該広告には、もうひとつの拙著「弁護士のため租税法(第2版)も掲載されています。取り急ぎ、ご報告します。
  • 緊急速報!  栗東 「わすいせず」4日前... from ココジャネル焼酎研究所 所長 ココジャネ...
    速報!!!栗東 「わすいせず」720mlが出ています!!!四日前にもかかわらず、 66,000円!!!!!http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g916945312006年、2008年、2009年、2010...