久米繊維工業 相談役 久米 信行「Tシャツ道」日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
オーガニックコットンなど厳選素材で謹製した最高級国産Tシャツに世界で1枚のプリントを!老舗メーカー三代目の第二創業記
アニリール セルカンさんの話と日本科学未来館「宇宙エレベータ」アニメ
先日、Jカレッジの中島徳顕さんのお誘いで、
アニリール・セルカンさんの素晴らしい講演をうかがい感動しました。
アニリール・セルカンさんはアメリカ名誉勲章や
ケンブリッジ大学物理賞を受賞した宇宙物理学者で
トルコ人初のNASA宇宙飛行士候補でもあります。
現在は東京大学でインフラフリーの研究をしています。
著書「タイムマシン」では友情と挑戦の大切さを、
「宇宙エレベーター」では想像力の素晴らしさを語っている
アニリールさん。(JカレッジWEBサイトより)
ぜひ、お台場の日本科学未来館で「宇宙エレベータ」のアニメを
見てください。(1日2回、朝早く行って予約を!)
エレベータも面白いし、
未来の暮らしぶりはもっと面白い.....
さて、ここからは、ややマニアック..
講義を聴きながら記したメモのごく一部をご紹介しましょう
あえて、解説を加えず、断片のまま列挙します。
途中までは、ちょっとイヤな感じがするかもしれません。
実はそうでした。
が...最後のインフラフリーと三種の神器の話で
セルカンさんの才能のと心根を深く尊敬するファンとなり、
宇宙エレベータのアニメ大ファンになってしまったのです。
未来にありえるシナリオ
1)エコトピア=自然と暮らす
2)スターウォーズ=第三次世界大戦
3)マッドマックス=エネルギーのために戦い社会システム崩壊
4)マトリックス=情報社会の一部の原子になるというイメージ
スターウォーズとちょっと違う
ATM、将来の戦争は
ある国のお金をゼロにすることで始まる。
お金もすべて自分の体内にチップを入れて
管理することになると思う
明日、インターネットが止まったら困る
しかし、15年前にインターネットはなかった。
どんどんコンピュータと人はひとつになっていく
宇宙からの視点を持つ
上から見る
離れて見る
映画「不都合な真実」は本当だろうか?
ツバルが沈んでいるのは、地球温暖化のせい?
氷が溶けていて水面が上がっているというが...
南極はマイナス40度から70度、たかが+0.03度で氷が溶けるだろうか?
本当に環境問題で溶けているのだろうか?
地球のバイオリズムではないか?
上がったら下がる。
人間がちょっとCO2を出したぐらいで温暖化につながるか?
地球には自己回復能力があるはず。地球が自分で直すはず。
ツバルはひょっとしたら島が沈んでいるのではないか?
火山活動で。
海面が上がっているというデータはない。
スパムサイエンス。本当に確認できない。
ただし海面が上がる可能性はある。
50年後というところが?もっと先。
本当に地球に優しいのだろうか。
今のうちは、ソーラーパネル生産のためのエネルギーと
15年で出力できるエネルギーとは見合わない。
ソーラーパネルのついた屋根
これから質が上がったらいい
未来のオフィス
家から何でもできる
会社に行く必要もない
ケータイ
宇宙に行ったという証明
地球と月の間のコミュニケーション技術が
今のケータイと同じ技術
松下のエコUDハウス@有明
子供にチップ、センサーでキャッチして開ける
バックアップシステムがない。壊れたら終わり。
外に閉めてしまったいいのか。
家で何でもできるのがいいか
いつもロハスでいいか。
違う人だとビデオに撮る
燃料電池
勝手に電気と水ができる
未来というとロボット
木を切って皮をはぐヨーロッパのロボット
アシモ
なんで子供同士で2人で遊ばないの。
ロボットっていうと
欧米の人はほとんどターミネーター
ロボットで子供を殺そうと思う日本人はいない。
しかし考える人もいるだろう。
それが技術のリスク。
自分の中のどちらの顔を選ぶか。
猿と人間の両面がある
進化の途中、猿になることがある
できるだけ猿の部分をなくす
こども教育 みらい館 宇宙エレベータ
高さ約36000キロ
2018年に作ろうとすれば可能
プロジェクトの目的は
宇宙エレベータを作るためにどんな技術が必要か。
その技術が、日常生活に移転できるか?
28個の技術 強い素材 バランスを取る技術
何でもOK、何でも想像したい、何でも挑戦したい
アメリカ名誉勲章
150年前はクルマがないから道路が必要なかった
150年後はどうなる?
一番力を持つ武器。知識。
一つの物に興味があるより
全体的に世界に興味を持ち統合する
ダヴィンチ フラー 建築家
宇宙太陽電池システム
2020年に1ギガワットの発電
三丁目の夕日のころの三種の神器
冷蔵庫、洗濯機、テレビ
現代は...
デジカメ、大型テレビ、DVDレコーダー
ロボットではない
2100年の三種の神器は?
わかりますか?
未来の電車は?満員ではなくなる。
日本の人口は6000万人ぐらい。
ゴーストシティ
誰も住んでいない町。
特に郊外の町の存続は難しい。
無人の野菜売り場=日本以外世界にない
この気持ちを守るべき
正直で、お互いを尊敬する文化
2000人のために120億の下水処理技術
3000万人が下水につながっていない
この代わりに新しいシステムは作れないか
串本大使
下水道がない町
郊外の再開発
インフラフリー
インフラがない人たちのための暮らし
ケニアのキベラ120万人が住んでいるがトイレがない
大人はともかく、子供がかわいそう。
この人たちを救わなければ私は成功していない。
自分で作れる自分で直せる技術がなくてはいけない。
日本の技術よりも、日本の知識を伝えることが大切。
元スキーの選手だった
何人でも友達になって国に依存しない考えになった
串本の子供と、東京の子供
ピュアで外国人と仲が良い。
ホントの国際化!
英語ができるということではない!
インフラフリーの生活
日本でもトルコでも
地震災害後のインフラフリー
火星の住宅
アフリカ、日本の郊外
循環型システム
2100年の三種の神器は....
エナジー、ウォーター、食料
ほとんど意味がわからなかったかもしれませんが....
私も理解しきれているわけではないのでご了承あれ。
なんとなく興味がわいたらセルカンさんの本を!!
15歳の時、セルカンさんと仲間たちが作った「タイムマシン」
実話にもとづく親子で読める素敵なお話を読んで
泣いたのは私だけではありますまい。
やはり実話に基づく映画「遠い空の向こうに~ロケットボーイズ」
に涙した人なら、きっと胸が熱くなるはず。
セルカンさんのお父さんもお母さんも素敵!!
素敵なお話と本をありがとう!!!
▼アニリールさんのブログ
http://blog.anilir.net/
久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com
アニリール・セルカンさんの素晴らしい講演をうかがい感動しました。
アニリール・セルカンさんはアメリカ名誉勲章や
ケンブリッジ大学物理賞を受賞した宇宙物理学者で
トルコ人初のNASA宇宙飛行士候補でもあります。
現在は東京大学でインフラフリーの研究をしています。
著書「タイムマシン」では友情と挑戦の大切さを、
「宇宙エレベーター」では想像力の素晴らしさを語っている
アニリールさん。(JカレッジWEBサイトより)
ぜひ、お台場の日本科学未来館で「宇宙エレベータ」のアニメを
見てください。(1日2回、朝早く行って予約を!)
エレベータも面白いし、
未来の暮らしぶりはもっと面白い.....
さて、ここからは、ややマニアック..
講義を聴きながら記したメモのごく一部をご紹介しましょう
あえて、解説を加えず、断片のまま列挙します。
途中までは、ちょっとイヤな感じがするかもしれません。
実はそうでした。
が...最後のインフラフリーと三種の神器の話で
セルカンさんの才能のと心根を深く尊敬するファンとなり、
宇宙エレベータのアニメ大ファンになってしまったのです。
未来にありえるシナリオ
1)エコトピア=自然と暮らす
2)スターウォーズ=第三次世界大戦
3)マッドマックス=エネルギーのために戦い社会システム崩壊
4)マトリックス=情報社会の一部の原子になるというイメージ
スターウォーズとちょっと違う
ATM、将来の戦争は
ある国のお金をゼロにすることで始まる。
お金もすべて自分の体内にチップを入れて
管理することになると思う
明日、インターネットが止まったら困る
しかし、15年前にインターネットはなかった。
どんどんコンピュータと人はひとつになっていく
宇宙からの視点を持つ
上から見る
離れて見る
映画「不都合な真実」は本当だろうか?
ツバルが沈んでいるのは、地球温暖化のせい?
氷が溶けていて水面が上がっているというが...
南極はマイナス40度から70度、たかが+0.03度で氷が溶けるだろうか?
本当に環境問題で溶けているのだろうか?
地球のバイオリズムではないか?
上がったら下がる。
人間がちょっとCO2を出したぐらいで温暖化につながるか?
地球には自己回復能力があるはず。地球が自分で直すはず。
ツバルはひょっとしたら島が沈んでいるのではないか?
火山活動で。
海面が上がっているというデータはない。
スパムサイエンス。本当に確認できない。
ただし海面が上がる可能性はある。
50年後というところが?もっと先。
本当に地球に優しいのだろうか。
今のうちは、ソーラーパネル生産のためのエネルギーと
15年で出力できるエネルギーとは見合わない。
ソーラーパネルのついた屋根
これから質が上がったらいい
未来のオフィス
家から何でもできる
会社に行く必要もない
ケータイ
宇宙に行ったという証明
地球と月の間のコミュニケーション技術が
今のケータイと同じ技術
松下のエコUDハウス@有明
子供にチップ、センサーでキャッチして開ける
バックアップシステムがない。壊れたら終わり。
外に閉めてしまったいいのか。
家で何でもできるのがいいか
いつもロハスでいいか。
違う人だとビデオに撮る
燃料電池
勝手に電気と水ができる
未来というとロボット
木を切って皮をはぐヨーロッパのロボット
アシモ
なんで子供同士で2人で遊ばないの。
ロボットっていうと
欧米の人はほとんどターミネーター
ロボットで子供を殺そうと思う日本人はいない。
しかし考える人もいるだろう。
それが技術のリスク。
自分の中のどちらの顔を選ぶか。
猿と人間の両面がある
進化の途中、猿になることがある
できるだけ猿の部分をなくす
こども教育 みらい館 宇宙エレベータ
高さ約36000キロ
2018年に作ろうとすれば可能
プロジェクトの目的は
宇宙エレベータを作るためにどんな技術が必要か。
その技術が、日常生活に移転できるか?
28個の技術 強い素材 バランスを取る技術
何でもOK、何でも想像したい、何でも挑戦したい
アメリカ名誉勲章
150年前はクルマがないから道路が必要なかった
150年後はどうなる?
一番力を持つ武器。知識。
一つの物に興味があるより
全体的に世界に興味を持ち統合する
ダヴィンチ フラー 建築家
宇宙太陽電池システム
2020年に1ギガワットの発電
三丁目の夕日のころの三種の神器
冷蔵庫、洗濯機、テレビ
現代は...
デジカメ、大型テレビ、DVDレコーダー
ロボットではない
2100年の三種の神器は?
わかりますか?
未来の電車は?満員ではなくなる。
日本の人口は6000万人ぐらい。
ゴーストシティ
誰も住んでいない町。
特に郊外の町の存続は難しい。
無人の野菜売り場=日本以外世界にない
この気持ちを守るべき
正直で、お互いを尊敬する文化
2000人のために120億の下水処理技術
3000万人が下水につながっていない
この代わりに新しいシステムは作れないか
串本大使
下水道がない町
郊外の再開発
インフラフリー
インフラがない人たちのための暮らし
ケニアのキベラ120万人が住んでいるがトイレがない
大人はともかく、子供がかわいそう。
この人たちを救わなければ私は成功していない。
自分で作れる自分で直せる技術がなくてはいけない。
日本の技術よりも、日本の知識を伝えることが大切。
元スキーの選手だった
何人でも友達になって国に依存しない考えになった
串本の子供と、東京の子供
ピュアで外国人と仲が良い。
ホントの国際化!
英語ができるということではない!
インフラフリーの生活
日本でもトルコでも
地震災害後のインフラフリー
火星の住宅
アフリカ、日本の郊外
循環型システム
2100年の三種の神器は....
エナジー、ウォーター、食料
ほとんど意味がわからなかったかもしれませんが....
私も理解しきれているわけではないのでご了承あれ。
なんとなく興味がわいたらセルカンさんの本を!!
15歳の時、セルカンさんと仲間たちが作った「タイムマシン」
実話にもとづく親子で読める素敵なお話を読んで
泣いたのは私だけではありますまい。
やはり実話に基づく映画「遠い空の向こうに~ロケットボーイズ」
に涙した人なら、きっと胸が熱くなるはず。
セルカンさんのお父さんもお母さんも素敵!!
素敵なお話と本をありがとう!!!
▼アニリールさんのブログ
http://blog.anilir.net/
久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com
トラックバック一覧
-
»
アニリール・セルカン経歴詐称疑惑
from 研究者の経歴詐称、捏造を追求するblog
アニリール・セルカン経歴詐称疑惑まとめサイトhttp://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/【アニリール・セルカン氏についてのまとめ(主な結論)】・アニリール・セルカン氏は「宇宙物理学者」であり11次元宇宙の研究で受賞したことになっていますが、氏を著者とする物理学に関する論文は一編も発表されていません。・東京大学、およびJAXAのホームページ等で公表されていたセルカン氏の業績リストに掲載されていた物理学の論文は、現実には存在しない架空のものです。・東京大学で公表されていたセルカン氏の業績リストに掲載されていた知的財産権2件については、一件は他人の特許であり、もう一件は存在しない特許です。・「ケンブリッジ大学物理学部 特別科学賞 受賞」については記録もありませんし、そもそもセルカン氏は物理学の研究業績が皆無なので、物理学の研究によって(まともな)賞を授与されること... -
»
日本科学未来館 2008
from ぱふぅ家のホームページ
日本科学未来館で開催されている「エイリアン展」(2008年3月20日~6月16日)を見学した。
- 追悼 冷泉公裕さん~懐かしい想い出と有難いご縁をfacebookで巡る日記 [02/20]
- 2018年 今年の10大ニュース(感謝をこめて) [12/31]
- 2017年 今年の10大ニュース [12/31]
- 2015年十大ニュース~一年の感謝をこめて [12/30]
- KFCベンチャーフォーラム満員御礼(レジュメ公開) [11/01]
- 2014 歳末のごあいさつ「すみだ北斎ムーブメント」はじまりの決意表明 [12/31]
- アソシエ寄稿×チョコレートドーナツ×日本料理さくら×ぴろき [12/12]
- 【カンボジア視察7】写真寓話「時を超えた王が見た黎明」 [02/28]
- 【カンボジア視察6】アナコット カンボジア 田中千草さんの笑顔と教育改革 [02/26]
- 【カンボジア視察5】クメール伝統織物研究所 森本 喜久男さんが織りなす美しい服と人、そして村 [02/26]
- 【カンボジア視察4】鬼 一二三日本語教室 [02/25]
- 【カンボジア視察3】カンボジア孤児院だるま愛育園 [02/24]
- 【カンボジア視察2】山本日本語教育センター [02/24]
- 【カンボジア視察1】大武健一郎先生と社会貢献支援財団の表彰者に会いに行く [02/21]
- 【書評】わが師 橘川幸夫さんの新著「森を見る力」 [02/07]
- 2/13 ISFnetグループFDA「哲学の会」で講師を務めます [02/07]
- ニュートップリーダー2014/2 起稿「墨田とTシャツと私」 [01/28]
- 読み返して驚愕の一冊「猿のこだわり」ラジドの渡辺祐さん [01/25]
- 文化放送「日曜日はがんばらない」 鎌田實さん×村上信夫さん...そして私「ピンで生きなさい」 [01/12]
- 久米繊維謹製"色丸首"新色>璃寛茶と利休鼠発表 [01/10]
- 2019年2月(1)
- 2018年12月(1)
- 2017年12月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2014年12月(2)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(22)
- 2013年12月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年5月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年8月(2)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(1)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(1)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(8)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(7)
- 2009年9月(9)
- 2009年8月(14)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(11)
- 2009年5月(8)
- 2009年4月(13)
- 2009年3月(7)
- 2009年2月(6)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(16)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(7)
- 2008年9月(9)
- 2008年8月(10)
- 2008年7月(13)
- 2008年6月(11)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(12)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(7)
- 2008年1月(12)
- 2007年12月(16)
- 2007年11月(13)
- 2007年10月(12)
- 2007年9月(8)
- 2007年8月(9)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(11)
- 2007年5月(14)
- 2007年4月(15)
- 2007年3月(10)
- 2007年2月(11)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(11)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(6)
- 2006年9月(10)
- 2006年8月(7)
- 2006年7月(12)
- 2006年6月(13)
- 2006年5月(13)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(14)
- 2006年2月(4)
- 2006年1月(5)
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(4)
- 人事組織(1)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(2)
- 商品・デザイン(23)
- 営業・販売(3)
- 在庫・物流(1)
- 地球環境(30)
- 夢・経営理念(60)
- 家族・交友(20)
- 師友(1)
- 広報・宣伝(26)
- 愛車・愛用品(25)
- 新着イベント・ニュース(91)
- 新着商品・サービス(11)
- 旅行・レジャー(42)
- 映画・TV(14)
- 書画・骨董(34)
- 深夜の名曲DJ(7)
- 生産・仕入れ(3)
- 社会貢献(59)
- 組織・人事(15)
- 読書・雑誌(43)
- 財務・金融(1)
- 趣味・ゲーム(2)
- 音楽・演劇(13)
- 顧客サービス(3)
- IT・情報・コミュニケーション(34)
コメント一覧
- :ゆりす[03/30]
- 空外記念館で今岡昭雄さんに山本空外上人の素顔を教わる縁起(1)
- 山本空外さんと言う方の本を読んで、 凄い事書いてあるなぁ、と思いました。...
- :スー[06/18]
- 空外記念館で今岡昭雄さんに山本空外上人の素顔を教わる縁起(1)
- 魯山人を知って、彼がひれ伏した唯一の人、空外を知らない。...
- :長澤 惠美子[01/07]
- スカイライン350GT試乗記1:ケンメリTシャツに囲まれて私は育った
- 当時のTシャツを大事に持っています。着用してしまいましたが!当時、港区の日...
- :kakihara[07/22]
- 7/16 新著「33のエール」出版記念講演×対談@ワテラスコモン
- 書評ブログ「厳選!ビジネス書...
- :酒井俊宏[02/25]
- 【八戸の虎鯖名人 谷口板長を訪ねる@テストマーケティング研究所】
- 久米さん、酒井です! すばらしい2日間でした、...
最新トラックバック
-
レイバン サングラス
from レイバン サングラス
お薦め本『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』~古芝保治著 - 久米繊維工業 代表取締役社長 久米信行 -
日本発ものづくり提言プロジェクト シンポジウム(2011/10/22)
from パワーブロガー★イベント交流録
日本発ものづくり提言プロジェクト のシンポジウム 「ジャパンファッションの再生、 日本発ものづくりから考える 」に、参加しました。 オープニングには、会場に 坂本龍一の「音楽図鑑」の 曲が流れて、いい感じ♪ プレゼンをしている -
15年前のAPEC大阪会議の思い出は
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 代表取締役高嶋 博 社長の日記
15年前の11月16日から19日まの4日間、APECが大阪で開かれましたが、海外の 首脳が参加する国際会議が大阪で開かれたことは今までになく、厳戒態勢の街は 道路も交通機関... -
本の紹介【「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました】
from 公認会計士・税理士 村田守弘のブログ
「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました。8日(金曜)の日経朝刊第一面にこの本の広告が掲載されました。なお、当該広告には、もうひとつの拙著「弁護士のため租税法(第2版)も掲載されています。取り急ぎ、ご報告します。 -
緊急速報! 栗東 「わすいせず」4日前...
from ココジャネル焼酎研究所 所長 ココジャネ...
速報!!!栗東 「わすいせず」720mlが出ています!!!四日前にもかかわらず、 66,000円!!!!!http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g916945312006年、2008年、2009年、2010...
コメント