大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年02月17日(火)更新

クエストリーのセミナーで「絆を結ぶ」ジュエリーノモトのおもてなしを学ぶ

  

本日、ショップブランディングカンパニー株式会社クエストリー主催の
価値がお店のブランドを強くする」セミナーの講師を拝命して
私も勉強させていただきました。



クエストリーの櫻田弘文社長とは、東京商工会議所のセミナーで意気投合、
さっそく、経営者会報ブログでも情報発信を始められています。


前半は、クエストリーの岡本亮二さんによる成功事例発表。
金沢のオーダーメイド宝石店「ジュエリー・ノモト」さまのお話でした。

同店は、ジュエリー工房を併設してオーダーメイドジュエリーを
結婚間近の若い2人に販売する宝飾専門店です。

小規模ながら、50%の紹介率を誇り
年々紹介客が増えているというお店です。



激戦区の金沢にあって、
競合が多いということはチャンス、
流通主導のビジネスではなく
自分たちだけのオーダーメイドで訴求しようと開業。

しかし、競合も増えてきたので
「絆を結ぶ」という体験価値を
提供するように変更されました。



私が驚いたのは、
同社のwebサイトです。

ジュエリーの販売サイトの場合
美しい商品を前面にアピールするのが常ですが、
あっと驚く写真が表れたのです。

「絆を結ぶ」のモットーと共に
幸せそうなカップルの笑顔、笑顔、笑顔.....

これほど、ジュエリーが表に出ていない
ホームページは、まずないでしょう

岡本さんのアドバイスもあって
この独創的で見た人を幸せにする
webサイトが生まれたそうです。

百聞は一見にしかず....ぜひ見てください。
(出生率が上がりそう)

こうして....

1.ご夫妻の宝石から結婚相談まで対応するコミュニケーション
2.店長自ら、地元のラジオに月2回ゲスト出演して恋愛相談
3.ふたりの幸せの絆を応援するホームページ

3つのコンタクトポイントを活用して
親身のコミュニケーションをしているからこそ
激戦区にあってもオンリーワンでいられるのでしょう。

こんな、地元の人たちに愛されながら
フツーのようでフツーでない幸せを応援するような
素敵な夫婦が手作りでもてなすお店が増えたら、
街が楽しくなりますね。

 
 ▼ジュエリー・ノモト
  http://j-nomoto.com/

 ▼クエストリー
  http://www.questory.co.jp/


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部  

2009年02月12日(木)更新

2/18東京青年会議所2月例会のパネリストを拝命しました



軽い気持ちでパネリストをお請けしたのですが、
なんだかスゴいことになっていて驚きました。

まずは、このYouTubeを見てくださいませ。


なにやら、気鋭の経営者や後継者が
800名から1000名も集まるそうですが、

まだパネルの質問も送られてきていないので
ちょっとドキドキしています。

どうなることやら....

詳しい申込方法などは、
青年会議所のホームページか
私のメルマガをご高覧くださいませ。

もしご都合が合うようでしたら
会場でお会いいたしましょう。


 ▼東京青年会議所:2月例会
  http://www.tokyo-jc.or.jp/2009/reikai02/index.html

 ▼縁尋奇妙:東京青年会議所「価値の創造が作る日本の未来」にご参加を!
  http://www.melonpan.net/letter/backnumber_all.php?back_rid=606335


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部  

2009年02月06日(金)更新

デジタルドルフィンズ活用事例セミナー:枚岡合金工業 古芝保治社長のお話

経営者会報ブロガー仲間の枚岡合金工業 古芝さんは、
私がいつも元気をいただく人生と経営の先輩です。

デジタルドルフィン古芝社長セミナー

3Sとお掃除による経営改革を綴ったご著書
儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密で、
さらには雑誌記事やテレビの特集でご存知の方も多いでしょう。



しかし古芝さんには、もう1つの顔があります。
自社の改革ツールでもあった、生産製造現場のファイリングシステム
デジタルドルフィンズ」の開発、販売元でもあるのです。



小さな町工場の改革ツールは、今や企業規模や業種に関わらず
次々に導入されて効果を挙げています。

本日、事業創造大学院大学で開催された
デジタルドルフィンズ活用セミナーに参加いたしました。

なんと、その前に会合でご一緒していた
日本財団の寺内 昇さんも、偶然、いや必然、
そのセミナーに参加するとのこと。



今回の事例発表は、やはりネット仲間の
共伸技研の加藤 克典社長のお話でした。

同社は、ネット活用でオーダーメイド工業ブラシの
受注を飛躍的に伸ばした会社です。

しかし、顧客数が増えた上、小ロットのスポット受注が
増えたためにファイリングに労力を割いていたそうです。

また、ファックスでのフリーハンド図面など、
アナログ資料も多かったために、
定型化やシステム化が難しかったそうです。

そこで、その担当者から経営者から直訴があり
デジタルドルフィンズの導入を決めたとのことでした。


さて、ここからは古芝社長の熱い言葉です!!

 大企業も中小企業も時間は同じ、
 時間とナレッジの部分に即効性のある改革。

 銀行のATMのように、
 いつでもだれでも欲しい情報がすぐ取り出せる
 シンプルかつ最強の情報3Sツール。

 情報探しや情報登録、さらには研修にかかる
 時間即ち費用がかからない。

 お客様を待たせない即時対応によって
 顧客満足度が上がり、人件費と通信コストが下がった。

 しかし、私たちはデジタルドルフィンを売っているのでない
 3S活動による環境整備の文化を日本中に広めることが目的。

 3S活動=整理・整頓・清掃
 決めて守る→習慣→風土→文化

 地球環境の美化と保全のために
 オフィス環境を変える!!


 運とツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイントは....

 1.徹底した3S活動
  「守ることを決めて 決めた事を守る」

 2.ITの世界でも3S活動
  「経営トップの決断で時間創造出来る」

 3.夢に日付を入れ、日々実行!
  「未来はイメージ通り創造できる」

 →日本が心の大国になっていく



今度は、私たちの生産管理や現場の責任者のみなさんに
セミナーに参加してもらうことにしました!!


 ▼デジタルドルフィン
  http://www.digitaldolphins.jp/


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部  

2009年02月05日(木)更新

明治大学での天野敦之先生とのトークセッション@新刊JP&exciteニュース

 

話題の本や新刊を耳で立ち読みできるサイト新刊JPとexciteニュースに
先日開催された、明治大学商学部「ブログ起業論」特別講座
天野敦之先生と新著「君を幸せにする会社」をテーマにした
トークセッションの様子が掲載されました。

 


「生まれてから死ぬまで全く「仕事」や「労働」にかかわらずに過ごすことは
 現代社会においてはほとんど不可能だといえる。当然、所得を得るために
 我々は働くわけだが、自分が働くことによって世の中に与える影響について
 考えたことはあるだろうか?


 この問いかけはそのまま企業が世の中に与える影響という問題に重複する。

 ただひたすらに利潤を追いかける姿勢で活動していた企業や個人が
 行き詰まっているのは現在の経済危機の状況において明らかであり、
 今後「どんな企業が生き残るのか?」という問いの答えは
 大きく変わるだろう。(記事本文より)]



この時、天野先生と私がプレゼンと問答で使ったパワーポイント資料は、
明大講義ブログからダウンロードしてご覧いただけます。

また、新刊ラジオで、天野先生と私の著者インタビューを
iPodなどにダウンロードして聞くこともできますので、
ぜひお試しください。



 ▼新刊JP「天野敦之氏―新刊出版を記念してトークセッション開催」
  http://www.sinkan.jp/news/index_320.html

 ▼君を幸せにする会社(新刊ラジオ)
  http://www.sinkan.jp/radio/radio_610.html

 ▼考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術(新刊ラジオ)
  http://www.sinkan.jp/radio/radio_663.html

 ▼明大商学部ブログ起業論:天野先生特別講義
  http://blog.canpan.info/meiji_venture/archive/129


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部

2009年01月29日(木)更新

藤井"華丸"智裕さん作「久米のぶゆきの『10の回帰』」

おかげさまで、お正月のブログに書いた「10の原点回帰」が
多くの縁者のみなさまに共感していただけたようで
ご反響メールをたくさんいただきました。


その中でも、敬愛するクリエイターでU-MA graphic design代表の
藤井"華丸"智裕さんが素晴らしい提案をしてくださいました。

私の「10の回帰」に素敵な挿絵を添えて、
しかもフラッシュムービーにしてくださったのです。

もったいなくて、ありがたくて、泣けてきます!!

ありがとう華丸さん!!
いつか一緒に絵本を作りましょうね!!


 ▼藤井"華丸"智裕×久米のぶゆき『10の回帰』
  http://www.u-ma.jp/kume/

2009年01月25日(日)更新

竹浪明監督『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』DVD発売記念上映会

この映画は、決して動物タレントを使って
制作したフィクションではありません。

名も無き野良猫たちの自然の営みを
1年間、深い愛情を注ぎながらレンズで捕らえた
ドキュメンタリーなのです。

愛猫家ならずとも、思わず愛らしさに笑みがこぼれ
時に胸がつけられるような視線や仕草でいっぱいです。


▲予告編@YouTube
監督・脚本・撮影と一人三役をこなす竹浪 明さんとは、
3年半ほど前にJMAA主催エコチャリティTシャツ・アート展
で知り合って以来おつきあいをいただいています。

新作発表会のお話を聞いて、渋谷アップリンクファクトリーに
駆けつけたのですが....良かった。

お隣で見ていた当映画主題歌のディーバ、
ソプラノ歌手の中村初恵さんとも
上映後に意見が一致?したのですが....

飾らない自然のままの姿だからいい
見落としがちな都会の片隅が舞台だからいい
ブサイクな野良猫までかわいく見えるからいい

佃良次郎さんのピアノを中心にした音楽と
中村初恵さんの澄み切った歌声も
野良猫たちへの愛情にあふれていて素敵なのです。



思わずDVDも衝動買いして、
竹浪さん、佃さん、中村さんの
サインをいただいたのです。

竹浪さんはじめ制作スタッフを囲んでの
DVD発売記念上映会は、もう一度
2月6日(金)午後7時開場・7時半開映で
渋谷アップリンクで開催されるそうです。

ぜひみなさま足をお運びくださいませ。


 ▼のら暦 *ねこ休みネコ遊ビ*
  http://takenamiakira.jp/sub76.html

 ▼『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』DVD発売記念上映会
  http://www.uplink.co.jp/factory/log/002909.php

 ▼amazon「のら暦*ねこ休みネコ遊ビ* [DVD]」
  http://www.amazon.co.jp/dp/B001MD0I88


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部  

2009年01月20日(火)更新

日経キャリアマガジン2月号「不況を吹き飛ばす!サバイバル術」回答者に!



昨年、興味深い取材を受けた内容が、
日経キャリアマガジン2009年2月号で紹介されています。

テーマは....

「Q&A50連発  不況を吹き飛ばす!サバイバル術」


 不景気爆弾がビジネスパーソンを直撃!  
 会社は経営不安、倒産の危機に? 
 人間関係や生活がズタズタ。さあ、どうしますか


即ち不況下にありがちな50問の質問に
矢継ぎ早に答えたのですが

どんな質問があったかというと....

「会社の業績が悪化して倒産寸前です。
 1日も早く抜けたいのに抜けられます。
 どうしたらいいのでしょうか?」

「業界全体がひどい不興です。
 長くこの仕事を続けるべきでしょうか?」


....と、まあこんな具合で、
 妙案があれば、私も知りたいぐらいです。

 さて、縁者のみなさんでしたら
 どのようにご回答されるでしょうか?

 私も尊敬する4人のビジネスパーソンにまざって
 拙い答えを繰り返していますので、
 よろしければご一読ください。

 そして、異論反論、叱咤激励を
 いただければ幸いです。


  ▼日経キャリアマガジン
   http://www.nikkeihr.co.jp/careerm/


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部 

2009年01月15日(木)更新

日刊工業新聞:著者登場で「すぐやる技術」をご紹介いただきました



昨年末、日刊工業新聞記者の杉山健太郎さんがご来社されて
拙著「考えすぎて動けない人のための『すぐやる!』技術
について取材をしてくださいました。

どうもありがとうございました。



この著者インタビュー記事は、
2008年12月29日の日刊工業新聞紙面
でご紹介いただいた他、



中小機構J-Net21のwebニュース
でもご覧いただくことができます。


杉山さんからいただいた質問の中に

「ここ数年、企業の人材採用は売り手市場と言われていましたが、
 今年の秋以降一変。さらに09年は就職氷河期となりそうです。」


という難問がありました。

実は...

この年末年始に、拙著を読んだという若い人たちから
多くのメールやmixiメッセージをいただきました。

おそらく勇気を出してメールを出してくださったのでしょう。

涙なしでは読めないような、
ありがたいお礼メールがほとんどで嬉しい半面、

時勢を反映して、就職や転職などで悩まれている方が
多いことをあらためて思い知らされたのです。

ささやかながら、私も逆境ばかりの人生を歩んでいますが、
このご時世を自分を磨く大きなチャンスととらえて
拙著の読者の方々ともども前進していきたいと思います。

今日は、明大ブログ起業論の最終講義ですが、
就職で悩んでいる教え子たちにも、
今だからこそできることを伝えたいと思います。

杉山さん、貴重な学びの機会をありがとうございました。


 ▼日刊工業新聞
  http://www.nikkan.co.jp/

 ▼J-Net21 著者登場/久米信行氏
  「考えすぎて動けない人のための『すぐやる!』技術」
  http://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20090105-03.html


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部

2009年01月13日(火)更新

アースデイ東京2009事務局長 中島 悠さんとみかづきランチ





今年も4/18,19日の2日間、東京の代々木公園を中心に
エコで持続可能で平和でわくわくな世界をみんなで考える
アースデイ東京2009が開催されます

この楽しくて意義深いイベントを育て上げた社会起業家
若き事務局長の中島 悠さんが、スタッフの篠崎 典子さんと
一緒に私たちを訪ねてくださいました。


エコロジーオンライン・エコピープル・インタビューより

夢と志に満ちた、
そして明るくて元気な若い人たちと交流するのは
人生の最高の贅沢の一つですが、

中島さんたちとご一緒したランチタイムは、
まさに特別な時間でありました。

 

昨年作らせていただいたアースデイ東京2008公式Tシャツ
私の2008年ベスト10!大のお気に入り愛着アイテムです。

もちろん、当日も、中島さんたちを、
このTシャツでお迎えしました。

久米繊維ご用達「和のごはん みかづき」で
おいしいランチをご一緒しましたが、
女将兼板長のみかこさんも「かわいいTシャツ」
とほめてくださったのです。




よく名は体をあらわすと言いますが...

初めてお会いしても初めて会った気のしない
フレンドリーで愉快な中島さんを見て、
アースデイ東京の秘密がわかったような気がしました。

今や環境NPO/NGOも企業も軒を連ねる
大きな環境イベントでありながら

決して教条的・脅迫的にならず
かといって商業主義にも陥らない

参加者はそれぞれ自立して企画を立てながら
ありがちな無政府状態にもならずに
心地よいゆるくてスローな統一感がある

しっかりとした夢と志がありながらも
明るく楽しく来る人や企業を拒まない。



そして、中島さんも篠崎さんも
私たち久米繊維のこれまでのささやかな活動を
面白がったり感嘆してくださったりしてくださいました。

だからこそ、キャッチボールのように
次々に新しい企画のアイディアが
お互いから生まれてくるのです。

まさに新しいタイプのリーダー像を
垣間見た気がしました。



さて今年のアースデイでは
どんなTシャツ企画が生まれるか

ぜひ楽しみにしていてください!!




 ▼Earth Day Tokyo 2009
  http://www.earthday-tokyo.org/

 ▼アースデイ東京2008オフィシャルTシャツ
  http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20080414A/


久米 信行拝


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部 

2009年01月03日(土)更新

【2009新年のご挨拶】今年は10大「原点回帰の年」にしたいと思います

2009年新年を祝う富士山
 
 縁者のみなさま。
 新年あけましておめでとうございます!

 2009年がみなさまにとって
 意義深い心に残る年になりますことを
 心よりお祈り申し上げます。

 今年も、さっそく
 たくさんの年賀状とお年賀メールを
 いただきまして感激しております。

 どうもありがとうございます。

 お年賀メールとブログで
 新年のごあいさつに代えさせていただきます。

 今年は、経済的には大きな危機の年になりそうですが、
 こんな時こそ原点回帰をする法人と個人が増えるでしょう。

 それらを自らにも課すチャンスだと捉えて
 地道な歩みを続けたいと思います。

 すなわち....

 こんな時だからこそ....

■1 虚業から本業に回帰

 誰もが手を出したがる
 流行りすたりのあるような仕事より

 自社でこそできる、自分だからこそできる
 本業と誇れる仕事を磨きます


■2 投機から投資に回帰


 金融工学ばかりを駆使したような
 理解不能な投機には近寄らず 

 未来に価値を生み出すような
 投資を地道に続けます


■3 拡大から応分に回帰

 無理に背伸びをして
 拡大志向に走るより

 身の丈に合った
 質を伴う発展を目指します


■4 物質から精神に回帰

 目に見えるモノばかりを
 買い求めて増やし続けるより

 目に見えないココロの豊かさを
 充実させる経験を重ねます


■5 利便から自然に回帰


 目先の便利さばかりを求めて
 機械やサービスを使い倒すより

 自然と自分の力を使って
 できることを選びます


■6 場当たりから持続に回帰

 情報に振り回されて
 あれこれ何かを試してみるより

 一度決めたこと、続けられることを
 地道に根気づよく持続します
 

■7 国際展開から郷土愛に回帰


 グローバル化は、外に出てなじんで
 同化することばかりではなく

 郷里の良さを見直し愛情を持って
 世界に伝えていくことと心します


■8 知人拡大から身内愛に回帰

 ネットで発信して、勉強会に出かけて
 縁を広げていくことも大切ですが

 家族や同僚など、近くにいる人を
 もっと大切にしたいと思います


■9 脳トレから身体トレに回帰

 ブームに乗って頭を使って
 脳ばかりを鍛えるより

 自然の中で体を動かして
 五感を働かせて身心を鍛えます


■10 人生目標から日々の習慣に回帰

 人生の長期的な目標を
 立て直すことも大切ですが

 毎日、5分でも10分でも行える
 小さな習慣を積み重ねたいと思います


 10もの原点回帰の目標は
 マジカルナンバー7の原則によれば
 あまりに多過ぎるのですが、

 よくよく見直せば、

 「仕事」「家族」「個人」

 という3つの領域で

 「等身大の自分」に戻って
 「今ここ」を大切にしていく

 そんな「原点回帰」に
 収斂することになりましょう

 
 こうした原点回帰は
 先を急ぐ人から見れば

 「一回休み」「縮小」「撤退」

 に見えてしまう
 かもしれません。

 しかし、この「原点回帰」は

 次なる飛躍の方向を決め
 そのバネとなる底力を貯める

 大切なプロセスだと思うのです。


 今年もありがたいご縁をいただき
 いろいろお世話になると思いますが
 
 お互いに暗くならず
 後ろ向きにもならず

 原点回帰を楽しんで
 参りたいと存じます


 本年もどうぞよろしく
 お願い申し上げます。


久米 信行拝


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部 
«前へ 次へ»

◎久米 信行「縁尋奇妙」メルマガ
email

会社概要

1935年創業の老舗国産Tシャツメーカー。 半世紀以上にわたり、国産Tシャツ専門メーカーとしての誇りを持ち、裁断、縫製、検品、仕上げ、そしてプリントまで一貫して日本国内のグループ会社で生産する稀有なTシャツ・ギルドとして現在に至る。...

詳細へ

個人プロフィール

1963年東京下町生まれのTシャツメーカー三代目。慶應義塾大学経済学部卒業後、87年、イマジニア株式会社に入社。ファミコンゲームソフトのゲームデザイナー兼飛び込み営業を担当する。88年に日興證券株式会社に転職し、資金運用・相続診断システムの企画開発、ファイナンシャル・プランナー研修で活躍。94...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • レイバン サングラス from レイバン サングラス
    お薦め本『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』~古芝保治著 - 久米繊維工業 代表取締役社長 久米信行
  • 日本発ものづくり提言プロジェクト シンポジウム(2011/10/22) from パワーブロガー★イベント交流録
    日本発ものづくり提言プロジェクト のシンポジウム 「ジャパンファッションの再生、 日本発ものづくりから考える 」に、参加しました。 オープニングには、会場に 坂本龍一の「音楽図鑑」の 曲が流れて、いい感じ♪ プレゼンをしている
  • 15年前のAPEC大阪会議の思い出は from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 代表取締役高嶋 博 社長の日記
    15年前の11月16日から19日まの4日間、APECが大阪で開かれましたが、海外の 首脳が参加する国際会議が大阪で開かれたことは今までになく、厳戒態勢の街は 道路も交通機関...
  • 本の紹介【「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました】 from 公認会計士・税理士 村田守弘のブログ
    「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました。8日(金曜)の日経朝刊第一面にこの本の広告が掲載されました。なお、当該広告には、もうひとつの拙著「弁護士のため租税法(第2版)も掲載されています。取り急ぎ、ご報告します。
  • 緊急速報!  栗東 「わすいせず」4日前... from ココジャネル焼酎研究所 所長 ココジャネ...
    速報!!!栗東 「わすいせず」720mlが出ています!!!四日前にもかかわらず、 66,000円!!!!!http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g916945312006年、2008年、2009年、2010...