大きくする 標準 小さくする
次ページ

2014年02月07日(金)更新

2/13 ISFnetグループFDA「哲学の会」で講師を務めます



尊敬する社会起業家 ISFnetの渡邉 幸義さん
FDAの成澤 俊輔さんが毎月開催している
哲学の会」で講師をつとめます。

【哲学の会とは?】


2011年11月から障がい者・引きこもり・外国人・高齢者・シニアだけでなく
ガン患者・難民などを加えた20大雇
用を掲げるISFnetグループ。

雇用創造という大義名分のもと、その価値観を発信するための月例勉強会。
これまでにのべ500名以上にご参加いただき、そのゲストも各界から駆けつけ
ています。例えばベストセラー作家の和田裕美様法政大学の坂本光司教授、
元リッツカールトンホテル、日本支社長の高野登様などが名を連ねます。


私がお話するテーマは、

「日本でこそ作り得るTシャツを世界へ。未来の子供たちへ
 ~逆境に負けずピンで生きる勇気。すぐやる×やり抜く×認められる技術」


 前半は、久米繊維のCSR×ES経営のお話
 後半は、逆境に負けないで、元気と勇気が出るお話です。

【日時】
 2014年2月13日(木) 19:00~21:00 (18:30開場)

【場所】 株式会社アイエスエフネット サポートトレーニングセンター
     東京都港区赤坂7-1-16 日本生命赤坂第二ビル 2階 (予定)
     ※銀座線・半蔵門線・大江戸線の青山一丁目駅
      赤坂郵便局方面出口から徒歩7分です。

【定員】 70名
 ※先着順ですのでお早めにお申込みください

【参加費】 FDA会員、学生の方は、1,000円
      非会員の方は、2,000円 (当日受付にてお支払下さい)

      ※FDAの就労支援費用として、活用させていただきます。

 

 会員以外の方もご参加できるそうですので
 ぜひご参加ください。


 http://www.fda.jp/index.php/news/archives/85

2014年01月12日(日)更新

文化放送「日曜日はがんばらない」  鎌田實さん×村上信夫さん...そして私「ピンで生きなさい」



本日12日10時から、鎌田實さん×村上信夫さんのラジオ番組
文化放送「日曜日はがんばらない」に出演させていただきました。


懇意にしている歴ドルで幕末Tシャツクリエーターの小日向えりさんが、
村上信夫さんのお弟子さんだったことから、ご縁をいただいたのです。

尊敬する二人の達人に囲まれて、緊張のラジオ番組収録終了。

元NHKの村上 信夫さんは、秒単位で番組をコントロールしつつ、
私の失言にも気づいてカバーしてくださる、驚くべき体内時計と
パラレル思考=プロの仕事を見せてくださいました。

鎌田實先生は、直前まで取材で、ほとんど事前打ち合わせを
していないのに、まさに天衣無縫、融通無碍の自然体で、
番組に溶け込んで行きました。

驚いたのは、村上さんが、前回の打ち合わせで綿密な台本を作って
くださったにもかかわらず、直前の雑談で、急きょ質問を変更したこと。
鎌田先生の突然の一言にも慌てず騒がず、アドリブで柔らかく番組に仕上げるのです。
すごいなあ。これが達人の世界なのですね。ただただ感服。



番組収録後に、憧れのお二人から、ご著書にサインをいただきました。
お二人のサインの素敵な共通点は...

1)万年筆ではなく筆ペン(乾きの速い顔料タイプ)を使いこなされていること
2)1冊1冊に違う言葉を添えてくださること
3)味のある文字にお人柄がにじみ出ていること。

うれしくて、スナップの時に、お二人のサイン本を手に撮影していただきました。
どうもありがとうございました。


▼日曜はがんばらない
 http://www.joqr.co.jp/kamata/

▼鎌田 實先生
 
http://www.kamataminoru.com/

▼村上信夫さん
 
http://murakaminobuo.com/

2013年12月15日(日)更新

「ピンで生きなさい」出版記念限定生産Tシャツ~ジャケットを脱ぐと、黄金率「∞=1×∞」が現れる



来る12月16日19時30分から、ポプラ社で開催される
「ピンで生きなさい」出版記念トークライブ

年末にも関わりませず、おかげさまで当初定員の50名を超えて、
約100名の方のお申し込みをいただいております。感激です。
直前まで、Facebookでお申し込みを受け付けておりますので、
当日、予定が空いた方もお気軽にお申し込みくださいませ。

講演会で私が着るため、そしてお世話になった方に着ていただくため、
特別なTシャツを、少しだけ=40枚ほど作りました。

そこには「ピンで生きるための黄金律」を記しました。

「 ∞ = 1 × ∞ 」 (ピンの道は無限に通ず)

ジャケットなどを着ている時は「1」だけが表示されていますが、
Tシャツだけになると「 ∞ = 1 × ∞ 」が現れます。

黒いTシャツは「無=宇宙」を、銀色の文字は、
大宇宙の中で自らの光りで輝く「恒星=ピンで生きる自分」を意味します。

このTシャツは、新著でお世話になった方はもちろん、
ご自身のブログ、メルマガ、twitter、Facebookや、Amazonのレビューなどで、
私たち著者・編集者チームが涙する記事を書いてくださった方に差し上げたいと思います

ただ、すべてを把握していないため不義理をしていると存じます。ごめんなさい。
記事を書いてくださった方は、おそれいりますが以下の方法でお知らせ下さい)

 eメール > reserve1@poplar.co.jp 題名【ピンで生きなさい紹介記事】
 Facebook投稿 > https://www.facebook.com/events/237133419781050/
 twitter > ハッシュタグ #ピンで生きなさい


また、イベント会場限定で若干枚を販売いたします。
メンズ・レディス 各フリーサイズで、税込 2,000円です。

それでは当日、お会い出来ますことを楽しみにしております。



▼『ピンで生きなさい~会社の名刺に頼らない生きかた』
 amazon http://tinyurl.com/pindeikinasai
 紀伊国屋 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784591137376

▼ピンで生きなさい出版記念トークライブ&講演会
 http://www.poplar.co.jp/info/event/008450.html

2013年12月06日(金)更新

12/6 新著「ピンで生きなさい」発売*12/16講演会*限定ピンTシャツ

◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 1 9月創刊 ポプラ新書の豪華ラインナップ「016」に入れた光栄
 2 明日が見えない&企業より個人ブランド時代だから「ピンで生きる」
 3 12/16 19:30~出版記念セミナー@ポプラ社(新著持参で入場無料)
 4 12/11 16:20~出版記念特別公開講義@明治大学リバティタワー
 5 限定ピンTシャツ制作。嬉しいネットコミに謹呈×講演会限定販売
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎


おかげさまで、2013年12月6日ポプラ新書より新著
『ピンで生きなさい~会社の名刺に頼らない生きかた』
が発売になります。

「あなたは、会社の名刺を渡さずに、
 自分をアピールすることができるだろうか?
 追い出し部屋、リストラ・・・・・・
 会社にビクビクしながら働いてはいないか?
 会社の名刺がなくても、独りで働いていく力と
 覚悟を持っているか?
 ビジネスの第一線で活躍しながら、
 数多くのベストセラーを執筆したり、
 大学で教べんをとっている著者が具体的に指南する
 『会社という看板に頼らず、ピンで生きる方法』とは?」




▼『ピンで生きなさい~会社の名刺に頼らない生きかた』
 amazon http://tinyurl.com/pindeikinasai
 紀伊国屋 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784591137376

出版を感謝いたしまして、12月16日19時半よりポプラ社ホールにて
読者入場無料の出版記念トークライブ&講演会を開催いたします。
要予約でお手数をおかけいたしますが、ぜひご参加ください。

▼ピンで生きなさい出版記念トークライブ&講演会
 http://www.poplar.co.jp/info/event/008450.html


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
 9月創刊 ポプラ新書の豪華ラインナップ「016」に入れた光栄
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●




 今年9月に、ポプラ新書は創刊したばかりです。

 そのスタートダッシュ時の執筆陣に入れていただけるとは、
 なんと光栄なことでしょう。

 何しろ、これまでポプラ新書に登場された先生方は、

  鎌田 實さん、柴門 ふみさん、やなせ たかしさん、山折 哲雄さん
  田原 総一郎さん、原田 泳幸さん、白河 桃子さん、藤原 和博さん


 …はじめ、各界で活躍されている素晴らしい執筆陣なのです。

 私がいただいた連番は016。そう先日、天国に旅立たれた
 野球の神様 川上哲治さんの永久欠番です。

 この番号を背負うとなれば、星 飛雄馬なみに
 活躍して伝説を創らねばなりません。

▼ポプラ新書
 http://www.poplar.co.jp/shinsho/


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
 明日が見えない&企業より個人ブランド時代だから「ピンで生きる」
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


「ピンで生きなさい」というテーマは

 私よりも私を良く知ってくださる仲良しの編集者
 小梶さとみさんからいただきました。

 これまで「ピンで生きている」意識など持たずに、
 むしろご縁の中で生かされていると思ってきた私ですが、
 それこそが「ピンで生きる」極意と背中を押されました。

 ポプラ社執行役員 碇 耕一さんにも励まされて
 三人四脚で作り上げた本です。

 「もし会社が嫌なら辞めればいい。
  だが、そもそもあなたはピンで生きていく能力を
  備えているのだろうか。

  ピンで生きられる人は、会社でも能力を発揮できているはず。
  ピンで生きていくためには、日頃から、
  ピンでも生きていくための心構えや準備、
  ピンで生き抜いていくための鍛錬が必要になる。
  やがて来るその日のために、今から心がけておきたいことを
  この一冊にまとめようと思う。」



▼『ピンで生きなさい~会社の名刺に頼らない生きかた』
 amazon http://tinyurl.com/pindeikinasai
 紀伊国屋 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784591137376


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
 12/16 19:30~出版記念トークライブ@ポプラ社(新著持参で入場無料)
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●




 ポプラ社本社(新宿区大京町22-1)で打ち合わせをした時に、
 1階に素晴らしいホールがあることを発見いたしました。

 そこで、年末の慌ただしいところ恐縮ですが、
 読者の皆様への感謝を込めて『ピンで生きなさい』の記念講演会を、
 来る12月16日(月)19時30分~開催させていただきます。

 当日は、拙著をお持ちいただければ、入場無料です。
 (もちろん会場でお求めいただくこともできます)

 出版記念パーティが嫌いな私のことですから、
 ゲストスピーチも乾杯もありません。

 ポプラ社執行役員 碇 耕一さん、ピン編集者 小梶さとみさんと
 出版業界、ポプラ新書のウラ話から、この本ができるまでの
 本音トークなど和気あいあいのトークライブ
と、
 私の講演の二本立て。

 私の講演は、今回、初公開の内容です。

 先日、慶応義塾150周年事業「福澤諭吉記念文明塾」で初めて講演した
 大好評ながら時間切れだった講演内容「私のプリンシプル(信条)」を、
 「ピンで生きなさい」仕様にバージョンアップしてお話いたします。
 もちろん、本に書けなかった師匠と私の本当の話も満載です。

 その後、ご希望の方には、私でもよければ
 お持ちの本に、サインをさせていただきます。

 お手数ですが、会場の定員があるので、
 以下のページから、事前にネット予約をお願いします。

 定員50名は既に満員となりましたので、
 急きょ席を増やして100名に増員していただきました。


 先着順ですので、どうぞお申し込みはお早めに。


▼ピンで生きなさい出版記念トークライブ&講演会
 http://www.poplar.co.jp/info/event/008450.html


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
 12/11 16:20~出版記念特別公開講義@明治大学リバティタワー
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


 明大ブログ起業論の教え子やOB、他大学の学生はもちろん、
 16日のイベントに参加できない縁者のみなさまのために

 次回12月11日の明治大学ブログ起業論は
 (16:20~17:50 @駿河台リバティタワー1076教室)

 16日の「ピンで生きなさい」講演会でお話する内容の
 特別公開講座(公開リハーサル?)にいたします。


 もちろん無料で、事前予約不要です。
 事前に本を読んできていただければ幸いです。

 16日予定の碇さん、小梶さんのトークライブはありませんが
 その分、30分ほど質疑応答コーナーを創りますので、
 聴きたいことを準備しておいてくださいね。


▼12/11 16:20~出版記念特別公開講義@明治大学リバティタワー
http://blog.canpan.info/meiji_venture/archive/261?1386294705


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
 限定ピンTシャツ制作。嬉しいネットコミに謹呈×講演会限定販売
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


 みなさんお忘れかもしれませんが、私は、誰よりもTシャツを愛する
 最初で最後の国産Tシャツメーカー「久米繊維工業」の三代目。

 Tシャツ道楽者として、一番の愉しみは….

 気心通じ合った仲間だけに着てもらう
 数量限定、期間限定の、とっておきのTシャツを
 自分でデザインで創ること。


 もちろん今回も、

 前回ご好評をいただいた「33Tシャツ」に続いて
 http://blog.canpan.info/book-njg/archive/45

 「1(ピン)Tシャツ」のデザインを考えております。

 デザインは、製品が出来上がってからのお楽しみ。
 メンズ・レディスのフリーサイズで創りますね。

 商売ではなくて、自腹の道楽なので
 おそらく50枚も創らないと思いますが….

 この特別な1Tシャツは

 碇さん、小梶さん、大久保さん(ポプラ社広報責任者)
 そして私の4人が感激(泣く、笑う、怒る?)ネットコミを

 ご自身のブログ、twitter、Facebook、Amazonレビューなどに
 書き込んでくださった方で、講演会に来てくださった方に
 プレゼントしたいと思います。


 もちろん遠くの方でも、大感激させてくださったら
 感謝をこめて、お送りさせていただきます。

 ご紹介記事を書いてくださった方は、記事リンクつきで

 1)Facebookイベントページにご投稿いただくか
  http://www.poplar.co.jp/info/event/008450.html

 2)専用メルアドにお知らせくださいませ
  reserve1@poplar.co.jp


 あとは、余ったらイベント会場で
 ちょっとだけ販売するかもしれません。

 それでは、イベント会場やネットでお会いいたしましょう!!


▼『ピンで生きなさい~会社の名刺に頼らない生きかた』
 amazon http://tinyurl.com/pindeikinasai
 紀伊国屋 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784591137376

▼ピンで生きなさい出版記念トークライブ&講演会
 http://www.poplar.co.jp/info/event/008450.html


<<<ご参考>>>

○もくじ

まえがき ・・・・・・3


第1章 ピンで生きるとは ・・・・・・13

1 ピンで生きる人は、会社でも能力を発揮する ・・・・・・14
2 ピンで生きる人は、会社を愛し己を大切にする ・・・・・・18
3 ピンで生きる人は、看板に頼らず、自らが看板となる ・・・・・・26
4 ピンで生きる人は、社内で群れず、仕事を通じて師匠を探す ・・・・・・32
5 ピンで生きる人は、肩書きで人とつきあわない ・・・・・・40
6 ピンで生きる人は、リストラは自分事だと覚悟している ・・・・・・46
7 ピンで生きる人は、チームの力を最大限に引き出す ・・・・・・52
8 ピンで生きる人は、誰に対しても威張らず腰が低い ・・・・・・60

第2章 ピンで生きる人の心構え ・・・・・・67

9 ピンで生きる人は、何をやっても喰っていけることを知る ・・・・・・68
10 ピンで生きる人は、レールから外れてもわが道に光ありと信じる ・・・・・・76
11 ピンで生きる人は、学歴にも学閥にも頼らない ・・・・・・82
12 ピンで生きる人は、脳のパラボラ力を磨く ・・・・・・88
13 ピンで生きる人は、心のズーム力を自在に使う ・・・・・・96
14 ピンで生きる人は、人生の合鍵をたくさん持つ ・・・・・・104
15 ピンで生きる人は、ゆらぎの中でいい塩梅で生きる ・・・・・・112
16 ピンで生きる人は、三振を恐れず打席に立ち続ける ・・・・・・118
17 ピンで生きる人は、身を助ける芸を持つ ・・・・・・124

第3章 ピンで生きる人のたしなみ ・・・・・・133

18 ピンで生きる人は、ご縁を大切にして、ネットワークを広げる ・・・・・・134
19 ピンで生きる人は、自分とは正反対の人ともつきあう ・・・・・・140
20 ピンで生きる人は、縁と恩をないがしろにしない ・・・・・・148
21 ピンで生きる人は、価値観の違う人との化学反応を楽しむ ・・・・・・156
22 ピンで生きる人は、まずは「ひと様のために」を優先する ・・・・・・164
23 ピンで生きる人は、ご縁を自分のためではなく、人のために使う ・・・・・・172
24 ピンで生きる人は、本業以外の人とも有機的につながる ・・・・・・180
25 ピンで生きる人は、なんでも面白がり、「道楽者」を目指す ・・・・・・186

第4章 ピンで生きることが辛くなったとき ・・・・・・195

26 ピンで生きる人は、孤独と孤立の違いを知っている ・・・・・・196
27 ピンで生きる人は、健全なる体を保つためにリラックスする ・・・・・・204
28 ピンで生きる人は、狂信力と継続力で幸運を引寄せる ・・・・・・212
29 ピンで生きる人は、変化や逆境を味方にする ・・・・・・218
30 ピンで生きる人は、「打たれてなんぼ」、多少の失敗は関係ない ・・・・・・224
31 ピンで生きる人は、「すべてはダメ元」から始める ・・・・・・232


■まえがき

「ピンで生きる人」と聞くと、どんなイメージが浮かぶだろうか?

ピン芸人、個人事業主、弁護士、会計士、開業医、料理人、アーティスト…そんな特別な専門家を思い浮かべる人が多いかもしれない。

しかし、この本で勧める「ピンで生きる人」とは、そんな特殊技能を持った個人に限らない。必ずしも、個人で独立して生きている人でなくても良いのだ。もちろん、独立や起業を積極的に勧める本でもない。

むしろ、組織に属している「普通の人たち」にこそ読んで欲しい。
たとえ。保守的な職場に勤めていても「ピンで生きる」ことはできるからだ。
新規事業とは無縁の管理部門にいても「ピンで生きる」ことはできるはずだ。

「ピンで生きる」とは、心が自由で、とらわれのない生き方である。
「ピンで生きる」とは、人目を気にせずに、わが道を行く生き方である。
「ピンで生きる」とは、派閥に属さずとも、皆から尊重される生き方である。
「ピンで生きる」とは、どんな環境でも順応して、楽しめる生き方である。
「ピンで生きる」とは、逆境をバネに、縁×運×勘を高める生き方である。
「ピンで生きる」とは、仕事の充実も、個人の幸せも追究する生き方である。
「ピンで生きる」とは、内外の人に認められ、仕事を任される生き方である。
「ピンで生きる」とは、心に映るものは、何でも面白く見える生き方である。
「ピンで生きる」とは、年を重ねるほどに、人生が充実する生き方である。

他にも、この本の中で「ピンで生きる」生き方について詳しく紹介している。読み進めば、「ピン=つらい」「ピン=ひとりぼっち」というマイナスイメージを払拭してもらえるだろう。ピンで生きれば、人生の楽しみが膨らむ。眠っていた才能が開花して、人生が思わぬ展開を見せる。ネットワークが広がって、新しい仲間や生涯の親友も増える。本来の自分に出会う生き方が送れる。
ありがたいことに、誰でも、毎日の心がけ次第で、「ピンで生きる」力を少しずつ磨き上げることができる。自分の進む道を、自分の力で変えられる。

ものぐさで怠け者。人類と人生の終わりしか考えられないような、夢の無い子供だった私でさえできたのだ。親から決められた道を歩むと、ぼんやり人生を考えていた私でも、気がつけば「ピンで生きる」道を歩むことができた。

だから、誰もが「ピンで生きる」力を秘めていると確信している。

残念ながら、日本の会社も役所も、20世紀を引きずる今までのやり方では、新しい時代の変化についてはいけないだろう。好むと好まざるとに関わらず、組織も個人も変革を迫られることになる。

これは、個人にとっても、日本にとっても、大きなチャンスである。

どうせ社会が変わるなら、大波に巻き込まれる前に、自ら動いた方が良い。そう考える人が増えるからだ。これまで「ピンで生きること」を封印してきた人が、自らの殻を破って変身を遂げる日は近い。生き生きと楽しそうに人生をシフトした人を見れば、周りの人も影響されて、ピンで生きようとするはずだ。

本来は誰もが持っている「ピンで生きる力」を取り戻す人が、全体の1割、さらには2割現れたとしたら、組織も日本も大きく変わる。ただ、景気が良くなり経済が回復するだけではない。多士済々の個性的な人、元気で行動的な人が増えて、社会全体が明るく楽しくなる。誰もが止めたいのに止められなかった、古い弊害や官僚組織も改められて、新しい時代が始まる。ますます日本の魅力が高まって、世界からの注目が集まる。きっと誰もが楽しくなる。

さあ「ピンで生きる人生」へと一歩踏み出そう。仲間と一緒に舵を切ろう。

2013年07月08日(月)更新

7/16 新著「33のエール」出版記念講演×対談@ワテラスコモン



◎新著発売「言いわけばかりで動けない君に贈る33のエール」

 7月11日に、ネットで公開連載をしてきた新著が発売になります。

 ● 最初の一歩は誰でも怖い

  新しいことを始める時には、誰でも緊張するものです。
  「失敗したくないから」「もっと力をつけてから」「まだ若いから」
  ついつい理由をつけて、チャレンジを先延ばしにしたくなるものです。
  本書は、一歩踏み出せない人の背中を押すための本です。


  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534050933/


◎パーティ嫌いの私が自ら出版記念イベントを企画した「7+1の理由」

 1.田口ランディさんのパーティでワテラスという素敵な空間を発見
 2.山崎誠子さんの花屋さん@ワテラスで世界初の1フラワー制会費
 3.本にも登場する大好きな4世代の師匠と対談したい。ご紹介したい
 4.40年代生まれ>フットマーク磯部さんの「超好奇心と企画力」
 5.50年代生まれ>デジタルメディア研究所 橘川さんの「ロック魂」
 6.60年代生まれ>ニュートップリーダー 酒井さんの「起業家愛」
 7.70年代生まれ>すみだ日本の技と酒めぐり 村上さんの「日本酒愛」

 +1 書名にちなんで33枚限定販売のTシャツを創ってシェアしたい

 18時には、会場内でフラフラしながら
 サイン&雑談をしておりますので遊びにきてください。

 1,000円会費で1フラワー制ですので、みんなで花を愛でながら
 出会いを楽しんでいただければ幸いです。

 ■日時:2013年7月16日(火)
 ■会場:ワテラスコモン(東京都千代田区神田淡路町)
     http://www.waterrascommon.com/
     東京都千代田区神田淡路町にできたばかりの新空間
 ■定員数:160名(自由席)
 ■参加費:1,000円(ワンフラワー制 by Hana-koyomi8890 )
 ■スケジュール
  開場:18:00~ ゆる~くサイン会
  時間:19:00~ 基調講演
     20:00~ 4人の対談


▼イベント詳細ページ
 http://blog.canpan.info/book-njg/archive/41

▼申込ページ
 http://kokucheese.com/event/index/101302/

2012年07月02日(月)更新

3年に1度の「大地の芸術祭」を10倍楽しむセミナー (7/10@代官山)

 
 今年は、私が心から愛する「夏休みアートイベント」
 
 新潟県の広大な里山と棚田(東京23区と同じ広さ!)を舞台に
 数百ものアートをスタンプラリーでめぐる壮大なオモシロ宝探し旅行
 
 アートなんて興味ないって人でも、あまりの楽しさに陶酔するはず!
 芸術に無縁な社員や経営者向けツアーまで企画してしまった私です。
 
 そして、来る7月10日19:30~代官山で必見の直前イベント開催!
 あの「大地の芸術祭」総合プロデューサー北川フラムさん
 ゲストに迎えて、キックオフの応援集会が開催されます。
 
 私も、大地の芸術祭メディエーターのひとりとして
 冒頭で大地の芸術祭を十倍楽しむ方法について
 TEDばりのスーパープレゼンテーション?をいたします!
 
 百聞は一見にしかず!私が、これまで涙した「大地の芸術祭」
 作品や風景をYoutubeのスライドショーで、ぜひご覧ください!

  
 (当日は、この動画に、私が「生トーク」をかぶせます)
 
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  大地の芸術祭を10倍楽しむ方法 ~ 越後妻有アートトリエンナーレ
  http://www.youtube.com/watch?v=y8vU9FcNIFA
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
【里 山 と 棚 田 】はじめて来たのになつかしい ふしぎな日本の原風景 
【野 外 の アート】田園風景の中 とつぜん目の前に現れる
【おもしろアート】むずかしくない 誰でも楽しめ 笑顔がこぼれる
【満 面 の 笑 顔 】まるで里帰り 地元の人たちの癒しの笑顔に出会える
【車 座 おにぎり】日本一おいしい米 魚沼産コシヒカリ 美酒とへぎそば
【アートな古民家】入って楽しむ 泊まって驚く 食べてほっこり
【学 校 と 教 室 】廃校の教室が 楽しい美術館や 二段ベッドのホテルに
【スタンプラリー】思わず 全アートを見て 制覇したくなる
【温 泉 天 国】山奥にも 人里にも 日帰り温泉から 温泉旅館まで
10【仲 間 づ く り 】メディエーター・こへび隊として アートづくりに参加
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
 どうです!ちょっと楽しそうでしょう?
 
 なんだか興味がわいてきた人は、
 ぜひ7月10日のキックオフイベントに遊びに来て下さいね!
 
 今年の夏休みどうしようかな?…と思っている人から
 地元の街おこしにアートを活用したい!…と思っている人まで 大歓迎です!

 
久米 信行拝
 
 
▼イベントのご案内
===============================================
【芸術祭を一緒に盛り上げよう!】大地の芸術祭応援集会
 
https://www.facebook.com/events/196124010514403/
===============================================
 
▽スケジュール▽
 
 1. 大地の芸術祭を10倍楽しむ方法(わたしの担当)
 
 2. 大地の芸術祭の本当の価値とは/
  「大地の芸術祭」総合ディレクター 北川 フラム
 
 3. 越後妻有に入ってみて
 
 4.こへび隊 活動報告
 
 5.メディエーター実践講座受講生が見た
  "大地の芸術祭"その意味と価値
 
 6.交流会(軽食有) 20:30~
 
=========================================
 
▽日時・場所▽
 
 ○7/10(火) 19:30~21:00
 
 ○ヒルサイドプラザ
  
http://www.hillsideterrace.com/access/index.html
 
 ○参加費:1000円
 
 
【お問い合わせ先:参加申込先】   
 
 メディエーター養成講座(通称北川フラム塾)
 
furamujuku@gmail.com

 
【主催】株式会社アートフロントギャラリー
 
【運営】メディエーター実践講座(通称北川フラム塾)受講生

 
【メディエーター実践講座とは】
 
 「大地の芸術祭」、「瀬戸内国際芸術祭」など、
 数々のアートによる地域づくりに関わってきた
 北川フラムによる、地域と現場をつなぐ人材育成のため
 今年4月から開講した私塾。
 http://www.artfront.co.jp/kitagawa/mediator.pdf
 


 ▼大地の芸術祭~越後妻有アートトリエンナーレ
  http://www.echigo-tsumari.jp/

2012年02月13日(月)更新

2/17 ニュートップL 3周年記念講演会で講師!ぜひご参加を!

 来る2月17日、中央大学駿河台記念館にて、これまでに無いテーマで講演をさせていただきます。
 本日、ほぼ全編、書き下ろしのレジュメを書き上げました。

トップは自社と自分をこう観せよう 
ソーシャルメディア時代を生き抜く7つの着眼点


 

 今回は、オーナー経営者のための専門誌ニュートップL発刊3周年記念 特別講演会です。
 読者無料、一般 2万円の有償イベントですが、申込ページで、久米信行のブログを読んでいると
 お書きいただけると、無料ご招待扱いにしていただけるそうです。

 次の7つの着眼点について問題提起をさせていただいた後、
 4月から、毎月連続6回のゼミナール形式の私塾も開催予定です。
 ぜひ縁者のみなさま奮ってご参加くださいませ。


 お申し込みページ > http://www.njh.co.jp/semi/s201202_sp.html


超円高、さらに大震災の影響から多くの企業が不振に陥っています

製造業の空洞化も改めて叫ばれ、舵取りをする経営者にとっては以前にもまして厳しい時代となっています。
しかし、どのような時代においても、トップには方向性を決め、会社を導く務めがあります。
3名の識者・著名経営者が、迷わず前を向いて進むための理論武装と勇気を得るヒントを示します。


 

日本のものづくりの未来は、中小企業が開く! 神戸国際大学教授 中村智彦氏

1964年生まれ。上智大学卒業。名古屋大学大学院博士課程修了。2001年、日本福祉大学助教授就任、07年より現職。中小製造業に造詣が深く、日本テ レビ系列『世界一受けたい授業』などにも出演。 『ニュートップL.』本誌で工場探訪レポートを連載中。(連載記事の一覧はこちら

トップは、自社と自分をこう観(み)せよう!久米繊維工業株式会社社長 久米信行氏

1963年生まれ。慶應義塾大学卒業後、イマジニアに入社。日興證券勤務を経て91年、久米繊維工業(東京都墨田区)に入社。94年、社長に就任。中小企業におけるIT活用の第一人者として知られる。『考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』など著書多数。(久米信行氏のその他の著書一覧はこちら

価値あるものは、高く売れ!株式会社エーワン精密創業者 梅原勝彦氏

1939年生まれ。12歳から工場で働き、65年、実兄とともに精密部品製造業を立ち上げた。70年独立し、エーワン精密(東京都府中市)を創業。「超短 納期体制」を確立して、創業以来、平均40%前後の驚異的な売上高経常利益率を計上。2003年、ジャスダック市場に株式上場。
本誌11年2月号「トップが語る私的経営原論」に登場/梅原勝彦氏の著書はこちら

開催日時・場所・内容
東京
日時: 2012年2月17日(金) 
受付・開場 12:00~ 開演 13:00~16:30
定員: 100名
会場: 中央大学駿河台記念館
(〒101-8324 千代田区神田駿河台3-11-5)
 

JR御茶ノ水駅より徒歩3分
丸の内線御茶ノ水駅より徒歩6分
千代田線新御茶ノ水駅より徒歩3分
都営新宿線小川町駅より徒歩5分



エヌ・ジェイ出版販売株式会社 会員課
【東京】TEL:03-5823-7330 / 【大阪】TEL:06-6362-6146 E-mail:ntl@njh.co.jp





 




2011年10月13日(木)更新

【必見】JFW ジャパンファッションの再生、日本発ものづくりから考える




当日、ご参加される方は、お申し込みをお願いします!

◎参加表明フォーム http://bit.ly/qohas3 ◎Facebookイベントページ http://www.facebook.com/event.php?eid=160670580688295
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━
◎1 工場見学動画「カイハラ×EDWIN」日本のデニムが世界に選ばれる理由
◎2 参加者&賛同者限定販売「カイハラ×EDWIN」究極のデニム×ジーンズ
◎3 メーカーズシャツ鎌倉 貞末良雄会長 300番手日本製究極シャツを語る
◎4 THE COVER NIPPONプロデュース 瀧 勝巳さんが語る日本製品の魅力
◎5 モノマガジン・職人MONO  杉本恵理子さんが取材した職人の技と美
◎6 究極のデニム×ジーンズ×シャツ×Tシャツ等を実際に見て触れて買う
◎7 今回参加の人たちはfacebookで縁結び 今後イベントやプロジェクトを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会は、
 
 10月22日(土)午後2~4時、東京・渋谷の
 文化ファッションインキュベーションで、
 
 超豪華 but 入場無料の「必見イベント」を開催します。
 
 「ジャパンファッションの再生、日本発ものづくりから考える」
 
 JFW(ジャパン・ファッション・ウイーク)関連イベントで、
 なぜか、私がプロデュースと総合司会をすることになりました
 
 「このイベントに参加せずして、
  ジャパンファッションは、日本のものづくりは語れない!」
 
 「あの時、あの場にいた人が
  ジャパンファッションと、日本のものづくりを変えた!」
 
 ぐらいのイベントにすべく、準備を重ねて参りました!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎1 工場見学動画「カイハラ×EDWIN」日本のデニムが世界に選ばれる理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 まず第一部は、めったに見れない動画上映から始めます!
 
 「第1部 ものづくり工場見学Movie「カイハラ×EDWIN」
    ~日本のデニムとジーンズが世界に選ばれる理由~」

 
 広島県にある「カイハラ」の「糸~染色~デニム生地織」の工場と
 秋田県にある「エドウイン」の「ジーンズ縫製~洗い加工」の工場を
 
 私自身、じっくり見学させていただき、
 企業トップと、工場の職人たちに徹底インタビュー
 
 ものづくりへの想いや誇りを、
 熱い生の声で聴かせていただきました。
 
 同行取材してくださった
 
 小高  集(こだか つどい)さんと
 
 小高 朋子(こたか ともこ)さんのお力で
 https://twitter.com/kokoto122
 
 素晴らしい工場見学ムービーが作られました。
 
 まずは予告編で熱いメッセージに触れてください!!
 
 
  ◎カイハラ株式会社
 
  ◎エドウイン株式会社
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎2 参加者&賛同者限定販売「カイハラ×EDWIN」究極のデニム×ジーンズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 工場見学中に カイハラ 貝原 良治会長のご発案で
 
 「今回のイベントにご参加いただいた方に限定販売する
  究極のデニムとジーンズを作ろう。」
 
 ということになりました。
 
 カイハラ貝原常務とエドウイン小泉チーフのプロデュースで
 メンズとレディスで、2タイプずつ究極のジーンズが提案されます。
 
 当日、どんなジーンズが、いくらで販売されるか
 どうぞお楽しみに!!
 
 
 (明日のジャパンクリエーションで
  敬愛する二人の「ものづくり達人経営者」の対談です!
  カイハラ 貝原 良治会長×エドウイン 小林 道和専務!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎3 メーカーズシャツ鎌倉 貞末良雄会長 300番手日本製究極シャツを語る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 第二部は、日本発ものづくりの三達人によるパネル討論です。
 
 パネリストは、私がいつも会合で聞き惚れ、勇気をいただく
 貞末さんにお願いをいたしました。
 
 
 貞末 良雄(メーカーズシャツ鎌倉 会長 shirt.co.jp )
 
  「驚くほど上質なシャツを、4,900円で販売する。」
   をポリシーに1993年に創業。
 
  全国直営16店舗、FC4店舗を展開。 
 
  日本製にこだわり、東北の工場で生産する他、
  支援活動にも積極的に取り組む。
 
  日本発ものづくり提言プロジェクト発起人
 
 当日は、最高峰300番手の特別な素材を使った
 Yシャツのお話もしていただきます!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎4 THE COVER NIPPONプロデュース 瀧 勝巳さんが語る日本製品の魅力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 続いてのパネリストは、アパレル業界とは違う視点で語っていただこうと
 尊敬する瀧さんにお願いいたしました。
 
 
 瀧  勝巳
 (タキカツミ アンド プロデューサーズ 主宰 takipro.jp )
 
  東京ミッドタウン「THE COVER NIPPON」、
  能登和倉温泉のホテル「虹と海」、
  京都の老舗旅館「然林房」の総合プロデュース。 
  日本各地の伝統工芸、家具メーカーの開発アドバイザー、
  インテリアショップのVMDやオペレーションのアドバイザー
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎5 モノマガジン・職人MONO  杉本恵理子さんが取材した職人の技と美
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 3人めのパネリストは、私たちも「職人モノ」で紹介くださった
 職人通の杉本さんです。
 
 杉本 恵理子(株式会社ワールドフォトプレス 編集
  monomagazine.com )
 
  次代のライフスタイルを提案するモノ情報満載の雑誌
  「monoマガジン」。その別冊「職人モノ」の記者・編集者として、
  ものづくりに生きる職人たちの現場に迫り、そこから生まれる
  魅力的なモノたちを総力取材、クールジャパンの最前線を紹介。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎6 究極のデニム×ジーンズ×シャツ×Tシャツ等を実際に見て触れて買う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 第3部は、究極の「日本発ものづくり」商品を見る・触れる
 
 場内に展示された特別な素材や商品を実際に手に取って下さい
 
 ...という企画です。
 
 究極の超長綿生地を使ったり、オーガニックコットンを使った
 特別な、シャツ、デニム、Tシャツなどを展示して、
 実際に日本の底力を感じていただきます。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎7 今回参加の人たちはfacebookで縁結び 今後イベントやプロジェクトを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今回のイベントは、あくまでもキックオフです。
 
 参加してくださった次世代のジャパンファッションを
 築こうとする人たちと絆づくりがゴールです。
 
 既に「日本発ものづくり提言プロジェクト」の
 facebookを小高 集さんが作ってくれました。
 
 ぜひ、みなさんも「いいねしてください」
 
 第2回第3回と、魅力的な企画を考えて
 facebookなどで告知をさせていただきます。
 
 日本発ものづくり提言プロジェクト
 
 ぜひご参加ください!
 
 
久米 信行拝
 
 
▼10/22 ご案内メール
===========================
「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会は、
 
 10月22日(土)午後2~4時、東京・渋谷の 
 文化ファッションインキュベーションで、
 
シンポジウム
「ジャパンファッションの再生、日本発ものづくりから考える」
 を開催します。
 
 入場無料。JFW関連イベントです。
 
 
 当日の開場は午後1時30分、開会は午後2時です。
 席数が150~180席程度しかありません。
 混雑が予想されます。早めにお越しください。
 
 発起人のお一人である久米信行さんの総合司会。
 以下の3部構成で行います。
 
第1部 ものづくり工場見学Movie「カイハラ×EDWIN」
    ~日本のデニムとジーンズが世界に選ばれる理由~
 
第2部 パネルディスカッション
   「日本発ものづくり『職人の技』が世界を動かす」
 
 
パネリスト
 
瀧  勝巳(タキカツミ アンド プロデューサーズ 主宰 takipro.jp )
 
 東京ミッドタウン「THE COVER NIPPON」、
 能登和倉温泉のホテル「虹と海」、
 京都の老舗旅館「然林房」の総合プロデュース。
 日本各地の伝統工芸、家具メーカーの開発アドバイザー、
 インテリアショップのVMDやオペレーションのアドバイザー
 
 
杉本 恵理子(株式会社ワールドフォトプレス 編集 monomagazine.com )
 
 次代のライフスタイルを提案するモノ情報満載の雑誌「monoマガジン」。 
 その別冊「職人モノ」の記者・編集者として、ものづくりに生きる
 職人たちの現場に迫り、そこから生まれる魅力的なモノたちを総力取材、 
 クールジャパンの最前線を紹介。
 
 
貞末 良雄(メーカーズシャツ鎌倉 会長shirt.co.jp )
 
 「驚くほど上質なシャツを、4,900円で販売する。」をポリシーに
 1993年に創業。全国直営16店舗、FC4店舗を展開。
 日本製にこだわり、東北の工場で生産する他、
 支援活動にも積極的に取り組む。
 日本発ものづくり提言プロジェクト発起人
 
 
コーディネーター
 
 久米 信行(久米繊維工業株式会社 社長 t-galaxy.com )
 
 1935年創業の国産Tシャツメーカー三代目。
 「日本でこそ創りえるTシャツを世界に、未来の子供たちへ」
 をモットーに、自社工場で裁断、縫製、捺染を行う。
 社)墨田区観光協会理事として地域ブランドを発信。
 日本発ものづくり提言プロジェクト発起人
 
 
第3部 究極の「日本発ものづくり」商品を見る・触れる
 ~場内に展示された特別な素材や商品を実際に手に取って下さい~
 
 
事前に「日本発ものづくり提言プロジェクト」
のfacebookを「いいね」してください!
https://www.facebook.com/monozukuri.japan
*********************************
♪日本の繊維ファッション産業の未来を拓く
「日本発ものづくり提言プロジェクト」にご協力ください。
 
お問い合わせ先
yoshikawa-sn@senken.co.jp
事務局 吉川新吾
 

2011年08月19日(金)更新

第2回すみだストリートジャズフェスティバル【7つの魅力】













今週末、2011年8月20日~21日の2日間、
第2回すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバルが開催されます。
 
今週末に、東京スカイツリーをめぐって、下町すみだを歩けば
街角を曲がるごとに、楽しいジャズの調べに酔えるでしょう。
 
 
  ▼すみだストリートジャズフェスティバル
 
 
第2回を迎えた、この素晴らしいイベントは

二人の若き経営者
 
  山田 直大さん http://twitter.com/YAMADANAOTA
  能  厚準さん https://www.facebook.com/kojun.takumi
 
を中心に、2500人ものボランティアスタッフが
まさにヨソモノ・ワカモノ・バカモノパワーで結集し
楽しい夢をかたちにしたものです!
 


このジャズ・フェスティバルの素敵な魅力を
7点にしぼってご紹介いたしましょう!
 
 
◎1 入場無料で2日間気軽にジャズとまち歩きを親しめる
◎2 下町の街角から倉庫まで、あちらこちら全部がステージ
◎3 世界の超一流ミュージシャンから地元中学高校のバンドまで
◎4 スマホでまち歩き:おもてナビ×すみだJAZZ公式アプリ
◎5 久米繊維謹製公式Tシャツ買って、食べ物100円引き
◎6 USTREAM三元中継:大邱国際(韓国)×東松島 元気(宮城)
◎7 元Jリーガーを含むフットサル教室と大会も開催 
 


◎1 入場無料で2日間気軽にジャズとまち歩きを親しめる
 
 野外でも室内でも入場無料(飲食は実費です)
 完成間近の東京スカイツリー見物や
 下町路地裏街歩きを楽しむ人にも超おすすめです!
 
  ジャズってなんだの初心者もよし
  昔ジャズを聴いたなあのオールドファンもよし
  いつも聴いているマニアの気分転換にもよし
 
 
◎2 下町の街角から倉庫まで、あちらこちら全部がステージ
 
 ステージは、東京スカイツリーお膝元の東京下町墨田区の
 駅前、街角、ホール、公園、倉庫、神社、ホテル、カフェ、バー...
 まさに、 Here There and Everywhere
 
  街角でスイングするもよし 
  ホールでくつろぐもよし
  バーでほろ酔いながら聴くもよし
 
 
◎3 世界の超一流ミュージシャンから地元中学高校のバンドまで
 
 出演は、中本マリさん、椎名豊トリオはじめ
 第一線のジャズミュージシャンは、もちろんのこと
 日本中のアマバンド、さらには地元中学高校のブラスバンドまで。
 
  珠玉の演奏にしびれるもよし
  一所懸命の演奏にエールを送るもよし
  無名のバンドのキラメキに出会うもよし
 
 
◎4 スマホでまち歩き:おもてナビ×すみだJAZZ公式アプリ
 
 すみだJAZZの会場めぐりも迷いません!
 スマホを持っている方なら、無料公式アプリをダウンロード
 簡単にGPS&地図でナビしてくれます
 
  お気に入りバンドをはしごするもよし
  スカイツリー&全会場をめぐるもよし 
  スマホの未来を実感するもよし
 

◎5 久米繊維謹製公式Tシャツ買って、食べ物100円引き
 
 弊社エコ&CSR奉行の竹内さんが実行委員会に入って
 今年も、すみだJAZZ Tシャツ製作のお手伝い。
 これを着て、錦糸公園会場に行くとおトクです!
 
  すみだJAZZ Tで一緒に盛り上がるもよし
  街角で着ている人に声をかけるもよし
  毎年ヴィンテージTシャツを集めるもよし
 
 
◎6 USTREAM三元中継:大邱国際(韓国)×東松島 元気(宮城) 
 
 今回はUSTでのライブ中継もあります!
 しかも韓国のジャズフェスと 宮城の元気フェスとコラボ
 三地点のフェスを結び、ネットで参加できます!
 
  遠い国や地域のJAZZを自宅で楽しむもよし
  UST見ながら下町移動するもよし
  来年、現地で参加するのを夢見るもよし
 
 
◎7 元Jリーガーを含むフットサル教室と大会も開催
 
 第2回すみだストリートジャズカップも開催されます
 8チームのトーナメント形式の試合が行われます
 元Jリーガーを含むTOKYO23の選手達のフットサル教室も
 
  JAZZの合間に、フットサルを見るもよし
  サッカー好きの子供を鍛えてもらうもよし
  思い切って教室に参加してみるもよし
 
 
 
 明日には、雨もあがるはず。
 むしろ、炎天下よりジャズ日和
 
 ぜひ下町にあそびにきてください!!
 
 
 
  ▼すみだストリートジャズフェスティバル

2011年07月12日(火)更新

bloblo(ブロブロ)チャリティTシャツで東日本の復興を身近に応援しよう!

わが師、橘川幸夫さんが立ち上げた復興支援メディア
それは新聞店の協力で首都圏に10万部配布されるbloblo(ブロブロ)です。

  橘川幸夫「bloblo発行宣言」
  http://kit-kikaku.com/011/


私たち久米繊維で、blobloの東日本復興のチャリティTシャツ制作の
お手伝いをさせていただきました。



bloblo(ブロブロ)第一回目の支援Tシャツのデザインは

ベストセラー「ブッタとシッタカブタ」や
読売新聞でおなじみの「ドッポたち」の作家、小泉吉宏さんです。

「目の前の一歩前進を大事にしよう」とのメッセージをこめたそうです。




サイズはワンサイズ(フリー)白で価格は1枚¥5,000.
購入金額の二割が寄付されます。

注文はbloblo(ブロブロ)サイトで!


今回のTシャツ収益金を寄付する先は
次の4つの団体から選ぶことができます!


1.東北の猟師たち・漁業を応援してください。
  プロジェクト「舫」

  www.joyf.co.jp/pj-moyai

2.避難用たたみ「TATAMO!roll」を避難所に
  有限会社 百瀬畳店

  www.tatamo.jp

3.福島の子供たちへ夏休みに北海道自然体験をプレゼントしよう
  ふくしまキッズ実行委員会

  http://fukushima-kids.org/

4.日本フィルのメンバーを被災地に送ろう
  日本フィルハーモニー交響楽団

  http://www.japanphil.or.jp


ぜひとも「ブッダとシッタカブタTシャツ」で
東北の人たちと一緒に一歩前へ!


 >>>bloblo(ブロブロ)


久米 信行拝


お得なTシャツ情報!イベント情報が読める!
なかじま編集長が書く久米繊維メールマガジンのご登録はこちら
http://www.t-galaxy.com/touroku.html

久米繊維工業株式会社の商品がアマゾンで買える!!!
amazon久米繊維ストア
http://tinyurl.com/amazon-kume
次へ»

◎久米 信行「縁尋奇妙」メルマガ
email

会社概要

1935年創業の老舗国産Tシャツメーカー。 半世紀以上にわたり、国産Tシャツ専門メーカーとしての誇りを持ち、裁断、縫製、検品、仕上げ、そしてプリントまで一貫して日本国内のグループ会社で生産する稀有なTシャツ・ギルドとして現在に至る。...

詳細へ

個人プロフィール

1963年東京下町生まれのTシャツメーカー三代目。慶應義塾大学経済学部卒業後、87年、イマジニア株式会社に入社。ファミコンゲームソフトのゲームデザイナー兼飛び込み営業を担当する。88年に日興證券株式会社に転職し、資金運用・相続診断システムの企画開発、ファイナンシャル・プランナー研修で活躍。94...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • レイバン サングラス from レイバン サングラス
    お薦め本『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』~古芝保治著 - 久米繊維工業 代表取締役社長 久米信行
  • 日本発ものづくり提言プロジェクト シンポジウム(2011/10/22) from パワーブロガー★イベント交流録
    日本発ものづくり提言プロジェクト のシンポジウム 「ジャパンファッションの再生、 日本発ものづくりから考える 」に、参加しました。 オープニングには、会場に 坂本龍一の「音楽図鑑」の 曲が流れて、いい感じ♪ プレゼンをしている
  • 15年前のAPEC大阪会議の思い出は from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 代表取締役高嶋 博 社長の日記
    15年前の11月16日から19日まの4日間、APECが大阪で開かれましたが、海外の 首脳が参加する国際会議が大阪で開かれたことは今までになく、厳戒態勢の街は 道路も交通機関...
  • 本の紹介【「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました】 from 公認会計士・税理士 村田守弘のブログ
    「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました。8日(金曜)の日経朝刊第一面にこの本の広告が掲載されました。なお、当該広告には、もうひとつの拙著「弁護士のため租税法(第2版)も掲載されています。取り急ぎ、ご報告します。
  • 緊急速報!  栗東 「わすいせず」4日前... from ココジャネル焼酎研究所 所長 ココジャネ...
    速報!!!栗東 「わすいせず」720mlが出ています!!!四日前にもかかわらず、 66,000円!!!!!http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g916945312006年、2008年、2009年、2010...