大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


必見「安藤忠雄建築展2009」トークで感激×ご質問@サントリーミュージアム天保山

投稿日時:2009/06/21(日) 01:09rss

サントリーミュージアム天保山

サントリーミュージアム天保山で絶賛開催中の
安藤忠雄建築展2009 対決。水の都 大阪VSベニス

会場に自転車でかけつけると、思いがけず
安藤忠雄先生によるギャラリートークが始まるところでした。

会場は黒山の人だかり。

大阪中之島を中心に市民の力で桜の木を植えていく
という素晴らしいプロジェクト模型を囲むように
老若男女が集まりました。

安藤忠雄建築展2009 対決。水の都 大阪VSベニス

わずか30分のことでしたが、郷土愛と人間愛に満ちた毒舌に
すっかり魅せられてしまいました。

また、わが郷里墨田区も川沿いの桜で知られており、
みんなで力を合わせて進めるべきことが明確になりました。

最後に質問コーナーがあったので、
もちろん「すぐやる技術」よろしく手を挙げました。

私の質問は....

安藤忠雄建築展2009 対決。水の都 大阪VSベニス 

「高速道路を緑化などで美しく魅せる方法はありませんか?」

大阪市も墨田区も、残念ながら高架の高速道路が
街の美観を損ねていると思ったからです。

安藤先生の答えは....簡単にまとめますと....

「ない。できてしまったものは仕方がない。」

少々、残念ではありましたが、

安藤先生の話を伺って、

高速道路の外観を嘆くよりも、今、一本でも多くの
桜の木を後世に残すことが大切ではないかと、
思うに至りました。



しかし、一番、残念だったのは、
続いての学生らしき若者の質問で

「建築家はモテますか?」

ラフカディオ・ハーンも感動した
大人はよく働き、子供は目を輝かせている
誰もが郷土愛、家族愛に満ちている
民度が高い日本を取り戻そう

そんな安藤先生のメッセージの後に
この質問ですから....

30歳未満の若者に期待をしていない
大阪市の模型を作る学生も長続きしなかった
という先生の話を裏付けることに
なってしまいました。

安藤忠雄建築展2009 対決。水の都 大阪VSベニス

講演後は、真っ先に先生の新著「建築家 安藤忠雄」を買い求めて
サインをいただいた上、握手まで....感動しました。

墨田区観光協会の理事として
地域活性化をしていると自己紹介をしますと
来週、石原都知事と隅田川を見に行って
桜を増やす計画を一緒に考えるとのこと。

何というご縁でしょうか!

父の日にも先生の新著をというアナウンスを聴いて
もう一度並んでもう一冊買い求めました。

父は、安藤先生が設計した光の教会が
大好きだったことを思い出したからです。

この本の386ページに、こんな一節があります。

「....現実の社会で、本気で理想を追い求めようとすれば、
 必ず社会と衝突する。大抵、自分の思うようにはいかず、
 連戦連敗の日々を送ることになるだろう。

 それでも、挑戦し続けるのが、建築家という生き方だ。

 あきらめずに、精一杯走り続けていれば、
 いつかきっと光が見えてくる。

 その可能性を信じる心の強さ、忍耐力こそが、
 建築家に最も必要な資質だ....」


この一文の建築家を自分のライフワークに置き換えれば、
誰もが心に刻むべき「決意」でありましょう。

明治大学の教え子たちにも聴かせたいと
心から思った30分間でした。

思いがけず、特別な出会いに恵まれた
素晴らしい一日になりました。

安藤先生、どうもありがとうございました。

そして、これからも2回ギャラリートークが
展覧会場で開催されるそうですので、
ぜひ、縁者のみなさま足をお運びください!!

 ▼サントリーミュージアム天保山
  http://www.suntory.co.jp/culture/smt/gallery/index.html

 ▼新著「建築家 安藤忠雄」
  http://www.amazon.co.jp/dp/4103090510/

トラックバック一覧

コメント


まさか・・・

久米さん、おはようございます!
大阪ツアーおつかれさまでした!

文化的なイベントも堪能されたようで
よかったです~

あの・・・
まさか・・
自転車で天保山まで行かれた・・なんて
ことはないですよね(汗)

Posted by いよりん at 2009/06/21 09:05:00 PASS:

こんにちは!

久米先生、こんにちは。
明治大学「ブログ起業論」受講生の宮内です。

今回の記事、非常に興味深く読ませて頂きました。
というのも、今私が住む街、調布市仙川には「安藤忠雄ストリート」という一角があるからです。
安藤氏の建築が多く建ち並ぶ区画で、私が仙川町で大好きな風景の一つでもあります。
こんな素敵なめぐり合わせに思わず嬉しくなってしまい、コメントさせて頂きました。

文中に挙げられていた大学生の質問には、同世代の人間として恥ずかしさを覚えましたが・・・

次の講義も楽しみにしております!

Posted by 宮内良浩 at 2009/06/22 00:31:00 PASS:

初コメントです☆

私は安藤忠雄さんが好きで、

以前「副都心線開通記念講演」を聞きに行きました。

私も自分らしく社会貢献して

安藤忠雄さんのようになりたいと思っています☆☆☆

Posted by 生井澤 里香 at 2009/06/22 22:20:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

◎久米 信行「縁尋奇妙」メルマガ
email

会社概要

1935年創業の老舗国産Tシャツメーカー。 半世紀以上にわたり、国産Tシャツ専門メーカーとしての誇りを持ち、裁断、縫製、検品、仕上げ、そしてプリントまで一貫して日本国内のグループ会社で生産する稀有なTシャツ・ギルドとして現在に至る。...

詳細へ

個人プロフィール

1963年東京下町生まれのTシャツメーカー三代目。慶應義塾大学経済学部卒業後、87年、イマジニア株式会社に入社。ファミコンゲームソフトのゲームデザイナー兼飛び込み営業を担当する。88年に日興證券株式会社に転職し、資金運用・相続診断システムの企画開発、ファイナンシャル・プランナー研修で活躍。94...

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(595)


バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • レイバン サングラス from レイバン サングラス
    お薦め本『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』~古芝保治著 - 久米繊維工業 代表取締役社長 久米信行
  • 日本発ものづくり提言プロジェクト シンポジウム(2011/10/22) from パワーブロガー★イベント交流録
    日本発ものづくり提言プロジェクト のシンポジウム 「ジャパンファッションの再生、 日本発ものづくりから考える 」に、参加しました。 オープニングには、会場に 坂本龍一の「音楽図鑑」の 曲が流れて、いい感じ♪ プレゼンをしている
  • 15年前のAPEC大阪会議の思い出は from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 代表取締役高嶋 博 社長の日記
    15年前の11月16日から19日まの4日間、APECが大阪で開かれましたが、海外の 首脳が参加する国際会議が大阪で開かれたことは今までになく、厳戒態勢の街は 道路も交通機関...
  • 本の紹介【「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました】 from 公認会計士・税理士 村田守弘のブログ
    「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました。8日(金曜)の日経朝刊第一面にこの本の広告が掲載されました。なお、当該広告には、もうひとつの拙著「弁護士のため租税法(第2版)も掲載されています。取り急ぎ、ご報告します。
  • 緊急速報!  栗東 「わすいせず」4日前... from ココジャネル焼酎研究所 所長 ココジャネ...
    速報!!!栗東 「わすいせず」720mlが出ています!!!四日前にもかかわらず、 66,000円!!!!!http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g916945312006年、2008年、2009年、2010...