久米繊維工業 相談役 久米 信行「Tシャツ道」日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
オーガニックコットンなど厳選素材で謹製した最高級国産Tシャツに世界で1枚のプリントを!老舗メーカー三代目の第二創業記
田園調布雙葉高「情報システム論」一日講師と受講生の感想
今年も、名門 田園調布雙葉高等学校 情報科教諭
小林 潤一郎先生のリクエストで「情報システム論」一日講師を勤めました。
いただいたリクエストは以下の難問です。
▼小林先生からのメール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
授業名「情報システム論」
時間は木曜日の8:45~10:35の100分授業です。(途中10分休憩)
─────────────────────────────────
-----------
1、講演+アクティビティという形式にする
2、講演の中には仕事に対するwill can mustのニュアンスを含める
3、アクティビティは30分弱で生徒が実施できるもので
その後、講評を行い、最優秀作品1名(グループ)、優秀作品数名を選ぶ。
-----------
1、講演+アクティビティという形式にする
添付させて頂いた資料の4枚目のスライド「授業の流れ」をご覧ください
前半を講演、後半をアクティビティで大まかな時間配分を提示させて頂きました。
1コマ目終了前にアクティビティの説明を行い、
休み時間から生徒にアクティビティをしてもらうのが時間的に有効だと思います。
2、講演の中には仕事に対するwill can mustのニュアンスを含める
以下の3つの視点を含めて話をしてもらえますでしょうか
・Will(動機) その仕事をしたいという気持ちはどこから生まれるのか
・Can(基礎力) その仕事をするためにはどのような能力が必要であるのか
・Must(世の中のニーズ) その仕事は世の中からどのように必要とされている
のか
3、アクティビティは30分弱で生徒が実施できるもので
その後、講評を行い、最優秀作品1名(グループ)、優秀作品数名を選ぶ。
8、9枚目のスライドにアクティビティのサンプルを提示させて頂きました。
(アルトビジョン 椎葉さんの回で使用します。)
参考にしてください。
生徒は実際に手書きで行いますので、必ずしもパワーポイントである必要はあり
ません。
(販促品などの余りもので高校生が喜びそうなものが優秀作品の商品としてある
と、今までの傾向だと盛り上がります。。。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一見、うらやましいと思われるかもしれませんが、
つまらないと聴かない、その場で文句が出るという修羅場であり、
中小企業の先輩経営者の前でお話するのとは、また別の緊張感があるのです。
その内容は、いずれ他の外部講師のみなさんの講義ともども
本になるそうですので、それまで、楽しみにしていただくとしまして....
小林先生のご許可で、みなさんのフィードバック(感想)を
以下に転載いたします。
授業の最後に、みんなで、カチャカチャとキーボードを叩いていたのが、
この感想だったのですね。
小林先生のお話では、とりあえずお役目は果たせたようで
ほっとしています。
▼受講生の感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
難しすぎる話ではなくてTシャツもブログも身近だったので興味深かったです!
逆境もチャンスだとか自分のできないことを仕事にした方がいいとか
早く仕事したいです!!よかったです!!
Tシャツのデザインを考えることの面白さなどを知ることができてよかった
です。ブログなど比較的身近なお話が多く興味を持って聞けました。
1時間目いなかったからよくわかんないけど、Tシャツ作るの難しかった。
Tシャツ1つでも色んな人とつながることができるんだなぁと思った。
久米さんのブログへの愛を感じた!
今日は2時間目から参加したのですが、Tシャツ作り楽しかったです。
ブログを始めてみたいのでその話ももっとききたかったです
ブログは自分の日記として書くだけでなく、たくさんの人に見てもらって
情報を発信することができることがわかったのでそんなブログが作れたら
いいです。Tシャツのデザインだけでなくブログの本を出したりいろいろな
分野に出ていらっしゃってすごいです!!
今日久米さんにお話を聞いて、ブログへの意識がかわりました。ただただ
日記を書くのではなく、そこから情報発信していけるなんってすごいと思
いました。大学生になったら絶対ブログやろうと思いました!!
おもしろかったです♪
ブログの有用性と将来性を伺いとても感心しました!私もブログを2年ほど
やっているので、ブログを上手く使って自己実現をしてみたいです。今日の
お話はとても興味深く、身近な面もあったので、とても面白かったです。
私はまだブログを書いたことはないけれど、本当に書いてみたくなったし、
チャンスをどんどん生かしたいと思いました! 本当にはやく社会に出たい
!!卒業したい!!本来の夢ではないけれど人々が求めるものを作ってみたい
と思いました!!!
ブログなんてまったく興味もなかったし、やり方もやる価値も理解できない
と思っていましたが、面白そうだなと少し興味が湧きました。Tシャツ作成
を通じた自己表現が実現出来たら、面白いだろうなぁと思いました。実際に
募金が出来たらいいなと思います。
わたしの父親は繊維業を営んでいるのと、わたしも小さなときから洋服という
ものが大好きだったことから繊維というものにとても興味があったので、
今日の講義をとても楽しみにしていました。 ただ繊維業を営むだけでなく、
大学講義をなさったり、本を出したりというご活躍もとても面白いなぁと
おもいました。 blogをはじめて友達の友達など遠い関係の人とも知り合うこ
とができて、今の私にとってとても大きな存在になっているなぁと思っています。
今は受験でいっぱいいっぱいになってしまっていますが、大学が決まったら
どんどんアウトプットトの行為で自分のやりたいことをたくさん実現して
いけたらいいなぁと思いました♪” とても楽しい授業をありがとうございました!!
ありがとうございました。 blogに遊びに行かせていただきます☆★
インプット・アウトプットのお話が印象的でした。以前講習にいらしてくだ
さった武藤さんも、やりたいことを公表することの大切さを仰っていたので、
いかに大事なコトか身にしみました。
ブログにこんなに大きな力があることをはじめて知り驚きました。ネット環境
が整っている今、いろんな可能性がどんどん広がっていくことに感動しました!
わかりやすくご説明していただいてとても参考になりよかったです。
お話がわかりやすくてよかったです。久米さんは今の時代をすごく楽しんで
いる様子が伝わってきてとても生き生きしてらっしゃるし、自分もこういう
風に年を重ねていきたいなと思いました。私もミクシーはやっているけど
ブログはやってないので、もうちょっと中身のある人間になれたらやってみよう
と思いました!
インプットを続けるだけでなく、アウトプットをし続けることも大切だという
言葉がとても良かったです。自分のやりたいことを始める時には、自分の情報
を多くの人に発信するということが大切だと思いました。また、発信するだけ
でなく底からたくさんの事を得て、学び取ることがとても大切だと思いました。
私も発信できる人になりたいと思います。
上手にインターネットを利用して、自分から情報を発信することの凄さが
わかりました。自分を知ってもらうことが何においても一番大切で、自分を
知ってもらうと自分に有利な情報が入ってくる、しかも利益が出る!なんて
考えもしなかった、ミラクルな発見でした。受験が終わったらブログをやって
みたいです。というかやります。
球技大会のTシャツを作っている最中なので、凄く興味がわきました。
皆勉強が必要とおしゃっているのがビックリです。自分の好きな事をする為
には勉強する事も必要なんだなぁ。と思いました。ブログについてのお話を
聞けたのもよかったです!!! 最近mixiで日記とかつけていますが、今日のお
話で、日記をつけると生き方が変わるとおっしゃっていました。確かに日記
だと3日も続かないけど、mixiで日記を付けたら毎日という訳にはいってま
せんが、日記をつけれる様になりました。情報Tシャツを作りたくなりました。
でも、アクティビティが。。。
前からブログに興味があって作ってみようと思ったこともあったけど、
「受験があるからいいや」と思ってやってませんでした。でも、今日お話を
聞いて、別に受験だからといってやらないんじゃなくて受験で将来やりたい
ことがあるからこそ、やったほうが良いんだと思いました。今日はありがとう
ございました。
ネットを使いこなして充実しているお仕事をしていてびっくりしました。
情報を流したり、情報を得たりするやり方はかしこいと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼田園調布雙葉学園
http://denenchofufutaba.ed.jp/
久米 信行@縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com
■──────────────────────────□
経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■
小林 潤一郎先生のリクエストで「情報システム論」一日講師を勤めました。
いただいたリクエストは以下の難問です。
▼小林先生からのメール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
授業名「情報システム論」
時間は木曜日の8:45~10:35の100分授業です。(途中10分休憩)
─────────────────────────────────
-----------
1、講演+アクティビティという形式にする
2、講演の中には仕事に対するwill can mustのニュアンスを含める
3、アクティビティは30分弱で生徒が実施できるもので
その後、講評を行い、最優秀作品1名(グループ)、優秀作品数名を選ぶ。
-----------
1、講演+アクティビティという形式にする
添付させて頂いた資料の4枚目のスライド「授業の流れ」をご覧ください
前半を講演、後半をアクティビティで大まかな時間配分を提示させて頂きました。
1コマ目終了前にアクティビティの説明を行い、
休み時間から生徒にアクティビティをしてもらうのが時間的に有効だと思います。
2、講演の中には仕事に対するwill can mustのニュアンスを含める
以下の3つの視点を含めて話をしてもらえますでしょうか
・Will(動機) その仕事をしたいという気持ちはどこから生まれるのか
・Can(基礎力) その仕事をするためにはどのような能力が必要であるのか
・Must(世の中のニーズ) その仕事は世の中からどのように必要とされている
のか
3、アクティビティは30分弱で生徒が実施できるもので
その後、講評を行い、最優秀作品1名(グループ)、優秀作品数名を選ぶ。
8、9枚目のスライドにアクティビティのサンプルを提示させて頂きました。
(アルトビジョン 椎葉さんの回で使用します。)
参考にしてください。
生徒は実際に手書きで行いますので、必ずしもパワーポイントである必要はあり
ません。
(販促品などの余りもので高校生が喜びそうなものが優秀作品の商品としてある
と、今までの傾向だと盛り上がります。。。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一見、うらやましいと思われるかもしれませんが、
つまらないと聴かない、その場で文句が出るという修羅場であり、
中小企業の先輩経営者の前でお話するのとは、また別の緊張感があるのです。
その内容は、いずれ他の外部講師のみなさんの講義ともども
本になるそうですので、それまで、楽しみにしていただくとしまして....
小林先生のご許可で、みなさんのフィードバック(感想)を
以下に転載いたします。
授業の最後に、みんなで、カチャカチャとキーボードを叩いていたのが、
この感想だったのですね。
小林先生のお話では、とりあえずお役目は果たせたようで
ほっとしています。
▼受講生の感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
難しすぎる話ではなくてTシャツもブログも身近だったので興味深かったです!
逆境もチャンスだとか自分のできないことを仕事にした方がいいとか
早く仕事したいです!!よかったです!!
Tシャツのデザインを考えることの面白さなどを知ることができてよかった
です。ブログなど比較的身近なお話が多く興味を持って聞けました。
1時間目いなかったからよくわかんないけど、Tシャツ作るの難しかった。
Tシャツ1つでも色んな人とつながることができるんだなぁと思った。
久米さんのブログへの愛を感じた!
今日は2時間目から参加したのですが、Tシャツ作り楽しかったです。
ブログを始めてみたいのでその話ももっとききたかったです
ブログは自分の日記として書くだけでなく、たくさんの人に見てもらって
情報を発信することができることがわかったのでそんなブログが作れたら
いいです。Tシャツのデザインだけでなくブログの本を出したりいろいろな
分野に出ていらっしゃってすごいです!!
今日久米さんにお話を聞いて、ブログへの意識がかわりました。ただただ
日記を書くのではなく、そこから情報発信していけるなんってすごいと思
いました。大学生になったら絶対ブログやろうと思いました!!
おもしろかったです♪
ブログの有用性と将来性を伺いとても感心しました!私もブログを2年ほど
やっているので、ブログを上手く使って自己実現をしてみたいです。今日の
お話はとても興味深く、身近な面もあったので、とても面白かったです。
私はまだブログを書いたことはないけれど、本当に書いてみたくなったし、
チャンスをどんどん生かしたいと思いました! 本当にはやく社会に出たい
!!卒業したい!!本来の夢ではないけれど人々が求めるものを作ってみたい
と思いました!!!
ブログなんてまったく興味もなかったし、やり方もやる価値も理解できない
と思っていましたが、面白そうだなと少し興味が湧きました。Tシャツ作成
を通じた自己表現が実現出来たら、面白いだろうなぁと思いました。実際に
募金が出来たらいいなと思います。
わたしの父親は繊維業を営んでいるのと、わたしも小さなときから洋服という
ものが大好きだったことから繊維というものにとても興味があったので、
今日の講義をとても楽しみにしていました。 ただ繊維業を営むだけでなく、
大学講義をなさったり、本を出したりというご活躍もとても面白いなぁと
おもいました。 blogをはじめて友達の友達など遠い関係の人とも知り合うこ
とができて、今の私にとってとても大きな存在になっているなぁと思っています。
今は受験でいっぱいいっぱいになってしまっていますが、大学が決まったら
どんどんアウトプットトの行為で自分のやりたいことをたくさん実現して
いけたらいいなぁと思いました♪” とても楽しい授業をありがとうございました!!
ありがとうございました。 blogに遊びに行かせていただきます☆★
インプット・アウトプットのお話が印象的でした。以前講習にいらしてくだ
さった武藤さんも、やりたいことを公表することの大切さを仰っていたので、
いかに大事なコトか身にしみました。
ブログにこんなに大きな力があることをはじめて知り驚きました。ネット環境
が整っている今、いろんな可能性がどんどん広がっていくことに感動しました!
わかりやすくご説明していただいてとても参考になりよかったです。
お話がわかりやすくてよかったです。久米さんは今の時代をすごく楽しんで
いる様子が伝わってきてとても生き生きしてらっしゃるし、自分もこういう
風に年を重ねていきたいなと思いました。私もミクシーはやっているけど
ブログはやってないので、もうちょっと中身のある人間になれたらやってみよう
と思いました!
インプットを続けるだけでなく、アウトプットをし続けることも大切だという
言葉がとても良かったです。自分のやりたいことを始める時には、自分の情報
を多くの人に発信するということが大切だと思いました。また、発信するだけ
でなく底からたくさんの事を得て、学び取ることがとても大切だと思いました。
私も発信できる人になりたいと思います。
上手にインターネットを利用して、自分から情報を発信することの凄さが
わかりました。自分を知ってもらうことが何においても一番大切で、自分を
知ってもらうと自分に有利な情報が入ってくる、しかも利益が出る!なんて
考えもしなかった、ミラクルな発見でした。受験が終わったらブログをやって
みたいです。というかやります。
球技大会のTシャツを作っている最中なので、凄く興味がわきました。
皆勉強が必要とおしゃっているのがビックリです。自分の好きな事をする為
には勉強する事も必要なんだなぁ。と思いました。ブログについてのお話を
聞けたのもよかったです!!! 最近mixiで日記とかつけていますが、今日のお
話で、日記をつけると生き方が変わるとおっしゃっていました。確かに日記
だと3日も続かないけど、mixiで日記を付けたら毎日という訳にはいってま
せんが、日記をつけれる様になりました。情報Tシャツを作りたくなりました。
でも、アクティビティが。。。
前からブログに興味があって作ってみようと思ったこともあったけど、
「受験があるからいいや」と思ってやってませんでした。でも、今日お話を
聞いて、別に受験だからといってやらないんじゃなくて受験で将来やりたい
ことがあるからこそ、やったほうが良いんだと思いました。今日はありがとう
ございました。
ネットを使いこなして充実しているお仕事をしていてびっくりしました。
情報を流したり、情報を得たりするやり方はかしこいと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼田園調布雙葉学園
http://denenchofufutaba.ed.jp/
久米 信行@縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com
■──────────────────────────□
経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■
- 追悼 冷泉公裕さん~懐かしい想い出と有難いご縁をfacebookで巡る日記 [02/20]
- 2018年 今年の10大ニュース(感謝をこめて) [12/31]
- 2017年 今年の10大ニュース [12/31]
- 2015年十大ニュース~一年の感謝をこめて [12/30]
- KFCベンチャーフォーラム満員御礼(レジュメ公開) [11/01]
- 2014 歳末のごあいさつ「すみだ北斎ムーブメント」はじまりの決意表明 [12/31]
- アソシエ寄稿×チョコレートドーナツ×日本料理さくら×ぴろき [12/12]
- 【カンボジア視察7】写真寓話「時を超えた王が見た黎明」 [02/28]
- 【カンボジア視察6】アナコット カンボジア 田中千草さんの笑顔と教育改革 [02/26]
- 【カンボジア視察5】クメール伝統織物研究所 森本 喜久男さんが織りなす美しい服と人、そして村 [02/26]
- 【カンボジア視察4】鬼 一二三日本語教室 [02/25]
- 【カンボジア視察3】カンボジア孤児院だるま愛育園 [02/24]
- 【カンボジア視察2】山本日本語教育センター [02/24]
- 【カンボジア視察1】大武健一郎先生と社会貢献支援財団の表彰者に会いに行く [02/21]
- 【書評】わが師 橘川幸夫さんの新著「森を見る力」 [02/07]
- 2/13 ISFnetグループFDA「哲学の会」で講師を務めます [02/07]
- ニュートップリーダー2014/2 起稿「墨田とTシャツと私」 [01/28]
- 読み返して驚愕の一冊「猿のこだわり」ラジドの渡辺祐さん [01/25]
- 文化放送「日曜日はがんばらない」 鎌田實さん×村上信夫さん...そして私「ピンで生きなさい」 [01/12]
- 久米繊維謹製"色丸首"新色>璃寛茶と利休鼠発表 [01/10]
- 2019年2月(1)
- 2018年12月(1)
- 2017年12月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2014年12月(2)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(22)
- 2013年12月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年5月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年8月(2)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(1)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(1)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(8)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(7)
- 2009年9月(9)
- 2009年8月(14)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(11)
- 2009年5月(8)
- 2009年4月(13)
- 2009年3月(7)
- 2009年2月(6)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(16)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(7)
- 2008年9月(9)
- 2008年8月(10)
- 2008年7月(13)
- 2008年6月(11)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(12)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(7)
- 2008年1月(12)
- 2007年12月(16)
- 2007年11月(13)
- 2007年10月(12)
- 2007年9月(8)
- 2007年8月(9)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(11)
- 2007年5月(14)
- 2007年4月(15)
- 2007年3月(10)
- 2007年2月(11)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(11)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(6)
- 2006年9月(10)
- 2006年8月(7)
- 2006年7月(12)
- 2006年6月(13)
- 2006年5月(13)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(14)
- 2006年2月(4)
- 2006年1月(5)
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(4)
- 人事組織(1)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(2)
- 商品・デザイン(23)
- 営業・販売(3)
- 在庫・物流(1)
- 地球環境(30)
- 夢・経営理念(60)
- 家族・交友(20)
- 師友(1)
- 広報・宣伝(26)
- 愛車・愛用品(25)
- 新着イベント・ニュース(91)
- 新着商品・サービス(11)
- 旅行・レジャー(42)
- 映画・TV(14)
- 書画・骨董(34)
- 深夜の名曲DJ(7)
- 生産・仕入れ(3)
- 社会貢献(59)
- 組織・人事(15)
- 読書・雑誌(43)
- 財務・金融(1)
- 趣味・ゲーム(2)
- 音楽・演劇(13)
- 顧客サービス(3)
- IT・情報・コミュニケーション(34)
コメント一覧
- :ゆりす[03/30]
- 空外記念館で今岡昭雄さんに山本空外上人の素顔を教わる縁起(1)
- 山本空外さんと言う方の本を読んで、 凄い事書いてあるなぁ、と思いました。...
- :スー[06/18]
- 空外記念館で今岡昭雄さんに山本空外上人の素顔を教わる縁起(1)
- 魯山人を知って、彼がひれ伏した唯一の人、空外を知らない。...
- :長澤 惠美子[01/07]
- スカイライン350GT試乗記1:ケンメリTシャツに囲まれて私は育った
- 当時のTシャツを大事に持っています。着用してしまいましたが!当時、港区の日...
- :kakihara[07/22]
- 7/16 新著「33のエール」出版記念講演×対談@ワテラスコモン
- 書評ブログ「厳選!ビジネス書...
- :酒井俊宏[02/25]
- 【八戸の虎鯖名人 谷口板長を訪ねる@テストマーケティング研究所】
- 久米さん、酒井です! すばらしい2日間でした、...
最新トラックバック
-
レイバン サングラス
from レイバン サングラス
お薦め本『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』~古芝保治著 - 久米繊維工業 代表取締役社長 久米信行 -
日本発ものづくり提言プロジェクト シンポジウム(2011/10/22)
from パワーブロガー★イベント交流録
日本発ものづくり提言プロジェクト のシンポジウム 「ジャパンファッションの再生、 日本発ものづくりから考える 」に、参加しました。 オープニングには、会場に 坂本龍一の「音楽図鑑」の 曲が流れて、いい感じ♪ プレゼンをしている -
15年前のAPEC大阪会議の思い出は
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 代表取締役高嶋 博 社長の日記
15年前の11月16日から19日まの4日間、APECが大阪で開かれましたが、海外の 首脳が参加する国際会議が大阪で開かれたことは今までになく、厳戒態勢の街は 道路も交通機関... -
本の紹介【「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました】
from 公認会計士・税理士 村田守弘のブログ
「ものづくり日本の海外戦略」が発売されました。8日(金曜)の日経朝刊第一面にこの本の広告が掲載されました。なお、当該広告には、もうひとつの拙著「弁護士のため租税法(第2版)も掲載されています。取り急ぎ、ご報告します。 -
緊急速報! 栗東 「わすいせず」4日前...
from ココジャネル焼酎研究所 所長 ココジャネ...
速報!!!栗東 「わすいせず」720mlが出ています!!!四日前にもかかわらず、 66,000円!!!!!http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g916945312006年、2008年、2009年、2010...
コメント