大きくする 標準 小さくする
前ページ

2007年04月28日(土)更新

東急ハンズ渋谷店で71作家オーガニックコットンTシャツ特集

先日、自宅に舞い込んだ東急ハンズ渋谷店のチラシを見て
....感激しました。ほとんど泣きそうでした。

東急ハンズ
添田 あき/山城 隆一/安西 水丸/ジョルジェット.ジウジアーロ/大塚 いちお
マイケル.メイブリー/五味 太郎/小島 良平/武田 双雲(作家名 写真順 敬称略)



NPO法人日本オーガニックコットン協会(JOCA)が
地道に地道に続けてきたI SUPPORT ORGANIC COTTONの
Tシャツが並んでいるでありませんか。

思えば、苦節10年。

JOCAの副理事長で、アバンティ代表の渡辺智恵子さんに
「今なぜオーガニックコットンなのか?」
....と熱い薫陶を受け、目覚めてからというもの、

デフレスパイラル、中国製Tシャツ全盛の中、
なぜ高価なオーガニックコットン製品を
なぜ高価な日本の工場で作る必要があるのかと、
少なからず驚かれ、呆れられ、笑われ続けてまいりました。

もうすぐTシャツアート展が始まる砂浜美術館など
心ある先進的な方々からは支持をいただいたものの、

なかなかオーガニックコットンの味わいと意義を
ご理解いただける方は少なかったのです。

それが、今....やっと....。




このたび東急ハンズ渋谷店B2Cフロアに並んでいるTシャツは、

すべて、NPO法人日本オーガニックコットン協会の認証を受けた
無農薬有機栽培綿を素材としています。


JOCA公式サイト


さらには....

長野県飯田のおひさま発電所のグリーン電力を使い、
久米繊維千葉工場で手仕事で縫ったTシャツです。

そこに71人の世界が日本が誇る
アーティストのデザインを、

秋田県の市民風車風こまちのグリーン電力を使って
私たちの埼玉工場でプリントいたしました。


グリーン電力証書エナジーグリーン公式サイト


もし、ゴールデンウイーク中に
渋谷界隈を歩かれることがありましたら、
ぜひとも東京ハンズ渋谷店にお立ち寄りください。

そして、見て触っていただければ、

きっとオーガニックコットンを育んだ
おひさまと大地とてんとう虫たちの営みが、

このプロジェクトに賛同してくださった
アーティストの方々の優しさと心意気が

伝わってくることでしょう!


 ▼東急ハンズ
  http://www.tokyu-hands.co.jp/

 ▼NPO法人日本オーガニックコットン協会
  http://www.joca.gr.jp/


久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com

2007年04月27日(金)更新

田沼武能写真展「秘境カラッシュ族の隠れ里」@フォトギャラリーキタムラ

なぜ、こんなに子供たちの笑顔が輝いているのでしょう。
田沼武能先生が撮る「世界の子供たちの笑顔」を見るたびに、
心からそう思います。

田沼先生ポスター

今回の笑顔の主は「カラッシュ族」の子供たち。
パキスタンの北西辺境州ヒンドゥークシの山間に住んでいるそうです。

民族衣装も色鮮やかで、おそらくは100年前と変わらぬ衣装で
100年前と同じ笑顔を浮かべながら暮らしているのでしょう。

好きな写真

カラッシュ族の老若男女が誰しも浮かべている屈託のない笑顔。

わが眉間の縦じわと見比べると、思わず考えずにはいられません。

豊かさとは何か....。進歩とは何か....。

「人間万歳」が田沼先生のライフワークだそうですが、まさに
「万歳」と叫びたくなるような写真に人たちに会えました。

ギャラリー風景

今回は、光栄にも、フォトギャラリーキタムラの1周年記念を兼ねた
オープニングパーティにも合わせてお招きいただきました。

写真家の先生方やカメラメーカーのキーマンなどが集う盛大な会でした。
(カメラのキタムラ武川社長、木内さま、ご招待ありがとうございました。)

パーティ風景

そこでは、田沼先生に一ファンとしてお話をすることができました。
光栄にも握手までしていただきました。

私もよく存じ上げている名作の数々は、このやさしい右手が
シャッターを押すこと生まれたかと思うと感無量でした。

田沼先生スピーチ

現在、田沼先生は、社団法人日本写真家協会の会長として
日本の名作写真を保存するための募金運動を続けられています。

私もエディターをつとめる日本財団のCANPANブログを通じて、
何かお手伝いできるのではないかと考えました。

あの子供たちの笑顔を、ぜひ後世にも伝えたいと思うのです。

カラッシュ族のみなさんの笑顔に会いたい方は、
ぜひともゴールデンウイーク期間中に、
フォトギャラリーキタムラを訪ねてみてください。

新緑がまぶしい新宿御苑の散策もきっと素敵です。

写真と自然に感動して、心地よい疲れを感じた後は
すぐ近くに、ベトナム料理のミュンや、
野菜ジュースとカレーのぴーまんもあります!!

フォトギャラリーキタムラ


「秘境カラッシュ族の隠れ里」田沼武能写真展 
>>フォトギャラリーキタムラblogの紹介記事

 会  期:4月26日(木)から 5月9日(水)まで
 平  日:10:30から 18:30まで
 土日祭日:11:00から 17:00まで(最終日は15:00迄)
 場所:フォトギャラリーキタムラ
    東京都新宿区新宿1-2-6 Phone 03-3341-7577


久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com

2007年04月26日(木)更新

4/29,30エアロック・エアロバティックチームの航空ショー

ゴールデンウイークの予定が1つ決定しました!

わが法人店長の村上 典弘さんのブログを読んでいて、
エアロック・エアロバティックチームの航空ショーを知ったのです。

星の王子さまとサン=テグジュペリを
イリュージョンとリチャード・バックを敬愛する私は、
いつかは、海外ででもプロペラ機の免許を取って、
大空を砂漠上空を飛びたいという野望を抱いているのです。

久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com


▼村上店長のブログより
─────────────────────────────────
みなさんは、エアショーをご覧いただいたことはありますか。
一度見たら、きっと心に響くものがあるでしょう。

エアロ1

エアロック・エアロバティックチームは、
日本における初めての、そして2006年現在、
唯一の職業エアロバティックチームです。

航空自衛隊の戦闘機パイロットだったロック岩崎さんが
「生涯飛行機乗り」でありたい、との思いから1995年に退官し、

エアショーパイロットの修行の為の渡米後、
1996年8月にこのエアロック・エアロバティックチームを設立しました。

2005年からは、サニーこと横山さんが、
エアロックの2代目パイロットとして、
単機での曲技飛行を全国各地で披露しています。

現在は、年間平均15回のエアショーを行い、
北は北海道から南は九州まで、
日本全国に「エアショー」という文化を広めております。

4/29・30 にも、埼玉県で行われる、
ホンダエアポートフェスティバルでも
迫力のあるエアショーが行われます。

是非、大空の夢、楽しさを味わいましょう。

-----------------------------------------------------------------
開催日時:2007年4月29(日)・30(月) の 2日間
各日とも 10:00~16:00 (天候判断:7:00)
会  場:ホンダエアポート飛行場地区
     (埼玉県比企郡川島町出丸下郷53-1 TEL:049-299-1111)
-----------------------------------------------------------------

もちろん、Tシャツも販売しております。

現地では、新柄も販売される予定ですので、
是非来週末は、ホンダエアポートフェスティバルで
エアショーを見にいかれては、いかがでしょうか。




▼エアロック
http://www.airock.co.jp/

▼ホンダエアポートフェスティバル
http://www.honda-air.co.jp/event/index.html

▼エアロックTシャツ
http://www.airock.co.jp/ARtop06_2.htm


村上典弘@久米繊維工業(株)法人店長

【KUME.jp】    カタログサイト     http://kume.jp/
【KUME.co.jp】  久米繊維謹製ショップ http://kume.co.jp/
【T-GALAXY.com】個人向けショップ    http://t-galaxy.com/
【Jentle.co.jp】 法人向け卸売サイト   http://jentle.co.jp/
【QUALISMA.jp】 クリエイターサイト  http://qualisma.jp/

2007年04月24日(火)更新

子供の日にクワガタ:STRENGTHEN byもののふ青木健


私が大好きな戦国武将と変わり兜のデザインブランド【もののふ

敬愛する【もののふ】プロデューサーの田中 秀樹さんは、
国立博物館で変わり兜と運命的に出会い、天啓を受けました。

以来、志を同じくするクリエイターに呼びかけて
独創的な戦国武将・変わり兜Tシャツを創作しています。

 

【もののふ】ファンの私は、田中さんにお願いをして、
久米繊維謹製のオーガニックコットンTシャツと、"楽”Tシャツ
インクジェット捺染で描いていただきました。



青木 健さんが描く、この「STRENGTHEN!!」もその一作です。

私たちの「子供の日に子供に着せたいTシャツ」というお題に、
先日産まれたばかりの甥っ子に着せたいものを…と
このデザインを寄せてくださいました。

この色鮮やかで艶かしい超立体のクワガタを見て....
甲虫類を愛する、わが子二人の歓喜する顔が浮かびます。

おそるおそる、はじめてクワガタを手にした時の横顔が...
夜中に森にしかけたトラップに駆け出す後ろ姿までもが浮かびます。

わが家には、友人からいただいたオオクワガタがいますが、
青木さんのブログによれば、これは海外のクワガタ....。

生態系を乱さないためにも、海外のクワガタは写真で見るだけ、
Tシャツで着るだけにして欲しいというメッセージでもあります。



何より、強烈なメッセージは「STRENGTHEN!!」

わが子に「たくましく育ってほしい」と願わない父親はいないでしょう。

しかし、子供の些細な一言にさえ一喜一憂する弱い父親
=実は私も、ここにいるのです。

ジョンレノンは、名曲「HOW」の中で

「人生はタフだと君は知っているだろう、 強くならなきゃいけない」
...と歌いました。同時に....

「どちらに向かっているのかわからないのに
 ほくたちはどうやって前に進べばいいのか」 とも...。

だからこそ....

「STRENGTHEN!!」は、

迷える父親自身に対するメッセージにも見えるのです。

この子供の日に親子で着たいTシャツは、
4月27日までにご注文をいただければ、
5月5日の子供の日までにお届けすることができます。

  

他にも「龍兜」「飛天koi」「武には武を」など
端午の節句にふさわしいTシャツも並びます。

ぜひ、ここでしか手に入らない
特別なもののふTシャツをご高覧ください。


 ▼【もののふ】STRENGTHEN!!
  http://art.t-galaxy.com/item_strengthen


久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com

2007年04月22日(日)更新

スカイライン350GT試乗記5:XIV軽井沢の駐車場でデザインを考える

■試乗記1 ケンメリTシャツに囲まれて私は育った
■試乗記2 私のクルマ偏愛歴「いすゞエルフ→ルノーメガーヌ」 
■試乗記3 首都高速環状線内回り浜崎橋のカーブ
■試乗記4 軽井沢へ「夜の環七.関越.和美峠」
■試乗記5 XIV軽井沢の駐車場でデザインを考える
■試乗記6 桜満開の小布施で北斎と名店に酔う
■試乗記7 BOSE+iPodのカーオーディオで泣いた曲
───────────────────────────
翌朝は快晴。

駐車場に350GTを迎えにいくと
偶然にも歴史的な名車2台と遭遇しました。

並んで嬉しい記念撮影ができたのです。

スカイラインとポルシェ

1台は、大好きなポルシェの356。
いつか乗りたい旧車の1台です。

デザインの美しさもさることながら、
見た瞬間にポルシェとわかるアイデンティティ。

もちろん、われらが日産自動車も
米国で評価の高いインフィニティブランドを核に
新たな日産のアイデンティティを確立しようと
しているのでしょう。

SKYLINEがFUGAと似ているのも、実は確信犯。
むしろ狙いなのかもしれません。

確かに新型スカイラインのデザインは
写真で見るよりも、実車を見て乗った方が、
はるかに味わい深く感じられる造形なのです。

スカイラインとポルシェ

それでも....ちょっともったいない。

日本車の中でも、希有な歴史的ブランドを持つ
スカイラインのアイデンティティをDNAを
デザインに生かすことはできなかったのでしょうか?

ちょうど偶然にも、そのまた隣に、
トヨタらしからぬユニークなデザインのパイクカー
WILL Viが並んでいました。

こうみると期間限定で眼を惹くデザインと
時代の波を超えても美意識に訴えるデザインとの
違いを感じることができるのでは....。

スカイラインとGT-R

もう1台は、GTーRとの1枚。

かのニュルブルクリンクオールドコースを7分59秒で疾走した
マイナス21秒ロマンの9代目R33型です。

チューンナップで手を入れながら、
大切に乗られていることがわかります。

スカイラインGT-Rのバッジを見ると
独特の感慨が湧くのは私だけでしょうか。

スカイラインとGT-R

世界の自動車市場を見れば、昨今、
レトロデザインを復活させて成功している例は
決して少なくありません。

ミニ、ビートル、ムスタング、ダッジなど、
過去の歴史的名車のデザインを現在的に解釈しつつ復刻して、
旧来のファンはもちろん新たなファンまで獲得しています。

個人的には、フィアット500の復刻も気になります。

そう言えば、つい最近のミニのフルモデルチェンジは
エクストレイルなみの超キープコンセプトでした。

だからこそ、スカイラインも「もう一押し」できそうです。
なにしろ、クルマ自体がとても良く出来ているのですから、

手元のベストカーガイド2007/5/10号P.110には、
識者たちが選ぶスカイラインランキングがありますが、
現行12代目は、なんと名作「箱スカ」に次いで
見事に第4位だったのです!

円形ランプ

あとはスカイラインファンの心を揺さぶり、
温故知新のワカモノのくすぐるデザイン....。

スカイラインファンを失望させた反省から、
現行型では、伝統の円形ランプを復活させました。

もうすぐ発売されると話題のGT-Rでは、
より懐かしいリアビューが用意されるようです。

もし、このスカイラインに....

フロントに、6代目から10代目までの切れ長の角目に
2代目から5代目までの丸目4灯が埋め込まれていたら....

もっと欲を言えば、センターからリアにかけて、
なつかしのキャラクターラインがプレスされていたら....

スカイラインのバッチが、GTのバッチが
フロント、サイド、リアに奢られていたら....

せめて日本仕様だけでも....
と思ったのは私だけでしょうか。

いや、今となっては外装の金型など直せますまい。

そこで、このインパネのステアリング中央と

ステアリング

ダッシュボードのアルミパネル部分に

ダッシュボード

クラシカルなスカイラインのエンブレムがあるだけで
きっとファンの涙を誘うはずです。

カーナビのオープニング画面にだって
スカイラインの文字をじんわり表示したい。

そうすれば、クルマに乗り込むたびに、
ああ、自分はスカイラインに乗っているのだと
オーナーの喜びを噛み締めることでしょう。

そうそう....

破竹の勢いの中国、インドの人たちが、
日本人の伝統とライフスタイルに憧れて、
旧車を含むスカイラインにこぞって乗る時代だって
すぐそこに来ているはずです。


 ▼Wikipedia「日産・スカイライン」
  http://tinyurl.com/35rxa7

 ▼日産:スカイライン公式ブログ SKYLINE BLOG
  http://blog.nissan.co.jp/SKYLINE/


久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com
─────────────────────────────
久米繊維PRESS ROOMブログ
─────────────────────────────
経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
«前へ
<<  2007年4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

バックナンバー

<<前月翌月>>
2007/04/28(土) 10:52
東急ハンズ渋谷店で71作家オーガニックコットンTシャツ特集
2007/04/27(金) 02:00
田沼武能写真展「秘境カラッシュ族の隠れ里」@フォトギャラリーキタムラ
2007/04/26(木) 10:20
4/29,30エアロック・エアロバティックチームの航空ショー
2007/04/24(火) 18:40
子供の日にクワガタ:STRENGTHEN byもののふ青木健
2007/04/22(日) 00:44
スカイライン350GT試乗記5:XIV軽井沢の駐車場でデザインを考える
2007/04/20(金) 00:12
スカイライン350GT試乗記4:軽井沢へ「夜の環七.関越.和美峠」
2007/04/18(水) 01:22
スカイライン350GT試乗記3:首都高速環状線内回り浜崎橋のカーブ
2007/04/17(火) 10:39
スカイライン350GT試乗記2:私のクルマ偏愛歴「いすゞエルフ→マツダアテンザ」
2007/04/14(土) 14:03
スカイライン350GT試乗記1:ケンメリTシャツに囲まれて私は育った
2007/04/12(木) 23:43
太田空真さんの新著に登場するご家族と春の奈良飛鳥路を歩く
2007/04/11(水) 22:27
「不都合な真実」に学ぶプレゼン術@日経パソコン焦点
2007/04/10(火) 14:27
明治大学「ブログ起業論」は4月12日18時-駿河台1126教室
2007/04/05(木) 11:39
ニノキン祭り「男:二宮金次郎伝」by会計士×講談師×詩人
2007/04/04(水) 14:56
「アディダス・早稲田大学フューチャーズ大会」の先見性
2007/04/03(火) 14:43
上野樹里「のだめカンタービレ」再現? @松本記念音楽迎賓館