ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
オーガニックコットンなど厳選素材で謹製した最高級国産Tシャツに世界で1枚のプリントを!老舗メーカー三代目の第二創業記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年09月25日(火)更新
日経ベンチャーONLINE寄稿「価格競争の悪循環から抜け出すプレゼン」
startmac
日経ベンチャーONLINEに連載中の「経営者のためのIT道場」に
新しいコラムをアップいたしました。
題して「価格競争の悪循環から抜け出すプレゼン(9/25)」
その冒頭の序文をご紹介いたしましょう。
「最近、弊社主催のイベントや、はじめての大切なお客様向けの
商談の冒頭で、新しいプレゼン手法を試みています。
まだ試行錯誤の段階とはいえ、その効果には、
ただただ驚くばかりです。
お客様が真剣に見てくださる上に、
あっという間に弊社の理念までご理解いただけるのです。
そのプレゼン手法とは、たった 2~3分の事例スライドショーを
お見せするだけです。
そこには、商品説明→相見積もり→価格競争という
悪循環から抜け出すヒントが隠れていました。」
詳しくは、コラムをご高覧いただくとして、
その文中から、最近私がお客様にお見せして、
もっとも共感していただいている「和綿づくり」の
スライドにwebリンクすることができます。
このビデオは、私がappleのモニターで習得した
iLife '08の「たまもの」なのです。
ちなみに弊社の今年の目標のひとつは、このコラムの通り、
工場に眠る無形の職人資産や技術資産を徹底的に撮影して、
スライドかムービー化することです。
そして、既存のお得意様にはDVDで配布し、
将来のお得意様にはネットで公開していくことなのです。
▼日経ベンチャー「価格競争の悪循環から抜け出すプレゼン(9/25)」
http://nvc.nikkeibp.co.jp/report/tech/doujyou/20070925_000749.htm
久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com


新しいコラムをアップいたしました。
題して「価格競争の悪循環から抜け出すプレゼン(9/25)」
その冒頭の序文をご紹介いたしましょう。
「最近、弊社主催のイベントや、はじめての大切なお客様向けの
商談の冒頭で、新しいプレゼン手法を試みています。
まだ試行錯誤の段階とはいえ、その効果には、
ただただ驚くばかりです。
お客様が真剣に見てくださる上に、
あっという間に弊社の理念までご理解いただけるのです。
そのプレゼン手法とは、たった 2~3分の事例スライドショーを
お見せするだけです。
そこには、商品説明→相見積もり→価格競争という
悪循環から抜け出すヒントが隠れていました。」
詳しくは、コラムをご高覧いただくとして、
その文中から、最近私がお客様にお見せして、
もっとも共感していただいている「和綿づくり」の
スライドにwebリンクすることができます。

このビデオは、私がappleのモニターで習得した
iLife '08の「たまもの」なのです。
ちなみに弊社の今年の目標のひとつは、このコラムの通り、
工場に眠る無形の職人資産や技術資産を徹底的に撮影して、
スライドかムービー化することです。
そして、既存のお得意様にはDVDで配布し、
将来のお得意様にはネットで公開していくことなのです。
▼日経ベンチャー「価格競争の悪循環から抜け出すプレゼン(9/25)」
http://nvc.nikkeibp.co.jp/report/tech/doujyou/20070925_000749.htm
久米 信行
久米繊維/Art T-galaxy.com
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(4)
- 人事組織(1)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(2)
- 商品・デザイン(23)
- 営業・販売(3)
- 在庫・物流(1)
- 地球環境(30)
- 夢・経営理念(60)
- 家族・交友(20)
- 師友(1)
- 広報・宣伝(26)
- 愛車・愛用品(25)
- 新着イベント・ニュース(91)
- 新着商品・サービス(11)
- 旅行・レジャー(42)
- 映画・TV(14)
- 書画・骨董(34)
- 深夜の名曲DJ(7)
- 生産・仕入れ(3)
- 社会貢献(59)
- 組織・人事(15)
- 読書・雑誌(43)
- 財務・金融(1)
- 趣味・ゲーム(2)
- 音楽・演劇(13)
- 顧客サービス(3)
- IT・情報・コミュニケーション(34)