ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
オーガニックコットンなど厳選素材で謹製した最高級国産Tシャツに世界で1枚のプリントを!老舗メーカー三代目の第二創業記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
ご縁をいただいて、ビジネスコンサルタントのショーンKさんが
パーソナリティをつとめるJ-WAVEの人気番組「大和証券MakeIT21」に
2月28日 出演させていただくことになりました
◆2月28日の放送は!◆
久米繊維工業(株)代表の久米信行さんがゲスト。
1935年創業の、国産Tシャツメーカー老舗 3代目の久米さん。
メイドインジャパンへのこだわり、チャレンジ、たっぷりうかがいます。
1時間の生放送で、かなり緊張いたしております。
よろしかったらおつきあいくださいませ。
▼大和証券MakeIT21
http://www.j-wave.co.jp/original/makeit/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
経営者会報ブロガー仲間のお二人、
枚岡合金工具 古芝 保治さん レーザーテック 浜野 太郎さんから
嬉しいお知らせメールをいただきました。
どうもありがとうございました。
私も知らなかったのですが、
倫理法人会の会員誌「職場の教養」2009年2月号に
何やら、私の名前と話が出ていたというのです。
ありがたいことに、拙著「すぐやる技術」をご高覧いただき
コラムに引用していただけたようです。
===========================================
くめさん、こんにちは
レーザーテックの浜野です。
倫理研究所が発行している
「職場の教養」
レーザーテックでは
職場の教養を使って、朝礼を行っています。
今日、2月17日のコラムは
くめさんの話でした。
知っている人が、登場してうれしかったですよ。
すごい
********************************************
ステンレスクリーンカット
有限会社 レーザーテック
代表取締役 浜野 太郎
ホームページ www.laser-tech.jp
毎日更新ブログ http://lasertech.exblog.jp/
メール c400@laser-tech.jp
********************************************
===========================================
久米信行様
いつもお世話になりありがとうございます。
本日は、朝礼で「職場の教養」を輪読していて驚きました。
敬愛する久米さんが実名で掲載されており
また内容にも脱帽で自然と頭がさがりました。
社内で「あの久米さんですよね!」とどよめきが沸き起こりました。
私も「恥はかき得」でどんどんチャレンジしてゆこうと思います。
その「職場の教養」をみた共伸技研の加藤社長様から
>> おそくなりましたが、久米さんより言われてました
>> 動画をYouTubeにアップしております。
>> http://blog.livedoor.jp/katsukato0929/archives/51855080.html
と本日メールが届きました。
もうすでにご連絡が届いたかと存じますが
「2009年2月6日 活用事例セミナーの動画ストリーミング配信ページができました。」
http://www.digitaldolphins.jp/casstudy/20090206/
三方よしの考えで今後も事業を推進してゆきたく思っているところです。
何かとお世話になりますがよろしくお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
枚岡合金工具株式会社
古芝保治 (社長ブログ)http://hiraoka.keikai.topblog.jp/
eメール:yf@digitaldolphins.jp
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部http://www.digitaldolphins.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ありがとうございます。~~~
さて、その本文を倫理法人会のホームページで見つけました。
■ 恥はかき得
「旅の恥はかき捨て」ならぬ「人生の恥はかき得」と言うのは、
オリジナルTシャツの製作会社社長の久米信行氏です。
人は、知識や経験のないことに対しては、臆病になりがちです。
そこに失敗や恥を恐れる心理が働くからです。
しかし、新しい険しい道を避けていては、恥をかくこともない代わりに、
新しい発見も、ドキドキワクワクするような出会いもないでしょう。
「それでは少しも面白さがない」と久米氏は言うのです。
「恥をかけばかくほど、よく学び、決して忘れず見返そうという
ガッツも沸いてきます。恥をかくということは、自分の枠を超えた
新しいチャレンジをしているということ」 とし、
恥じはチャンスであり、「かき得」であると強調します。
レストランで食事をするときも、あえて初めての店を選び、
知らないメニューを頼むことを氏は勧めます。
吉と出るか、凶と出るか、どちらに転ぶかはわかりませんが、
新しい何かに出会う機会が増えるのは確かです。
私たちも「恥はかき得」と心得て、勇気ある一歩を踏み出しましょう。
今日の心がけ… 恥ずかしがらずにチャレンジしましょう
▼倫理法人会「職場の教養」
http://www.rinri-jpn.or.jp/houjin/houjin-kyoyo.htm
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
本日、ショップブランディングカンパニー株式会社クエストリー主催の
「価値がお店のブランドを強くする」セミナーの講師を拝命して
私も勉強させていただきました。
クエストリーの櫻田弘文社長とは、東京商工会議所のセミナーで意気投合、
さっそく、経営者会報ブログでも情報発信を始められています。
前半は、クエストリーの岡本亮二さんによる成功事例発表。
金沢のオーダーメイド宝石店「ジュエリー・ノモト」さまのお話でした。
同店は、ジュエリー工房を併設してオーダーメイドジュエリーを
結婚間近の若い2人に販売する宝飾専門店です。
小規模ながら、50%の紹介率を誇り
年々紹介客が増えているというお店です。
激戦区の金沢にあって、
競合が多いということはチャンス、
流通主導のビジネスではなく
自分たちだけのオーダーメイドで訴求しようと開業。
しかし、競合も増えてきたので
「絆を結ぶ」という体験価値を
提供するように変更されました。
私が驚いたのは、
同社のwebサイトです。
ジュエリーの販売サイトの場合
美しい商品を前面にアピールするのが常ですが、
あっと驚く写真が表れたのです。
「絆を結ぶ」のモットーと共に
幸せそうなカップルの笑顔、笑顔、笑顔.....
これほど、ジュエリーが表に出ていない
ホームページは、まずないでしょう
岡本さんのアドバイスもあって
この独創的で見た人を幸せにする
webサイトが生まれたそうです。
百聞は一見にしかず....ぜひ見てください。
(出生率が上がりそう)
こうして....
1.ご夫妻の宝石から結婚相談まで対応するコミュニケーション
2.店長自ら、地元のラジオに月2回ゲスト出演して恋愛相談
3.ふたりの幸せの絆を応援するホームページ
3つのコンタクトポイントを活用して
親身のコミュニケーションをしているからこそ
激戦区にあってもオンリーワンでいられるのでしょう。
こんな、地元の人たちに愛されながら
フツーのようでフツーでない幸せを応援するような
素敵な夫婦が手作りでもてなすお店が増えたら、
街が楽しくなりますね。
▼ジュエリー・ノモト
http://j-nomoto.com/
▼クエストリー
http://www.questory.co.jp/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
軽い気持ちでパネリストをお請けしたのですが、
なんだかスゴいことになっていて驚きました。
まずは、このYouTubeを見てくださいませ。
なにやら、気鋭の経営者や後継者が
800名から1000名も集まるそうですが、
まだパネルの質問も送られてきていないので
ちょっとドキドキしています。
どうなることやら....
詳しい申込方法などは、
青年会議所のホームページか
私のメルマガをご高覧くださいませ。
もしご都合が合うようでしたら
会場でお会いいたしましょう。
▼東京青年会議所:2月例会
http://www.tokyo-jc.or.jp/2009/reikai02/index.html
▼縁尋奇妙:東京青年会議所「価値の創造が作る日本の未来」にご参加を!
http://www.melonpan.net/letter/backnumber_all.php?back_rid=606335
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年02月27日(金)更新
2/28 22pm~J-WAVEの人気番組「Make IT 21」に出演します
ご縁をいただいて、ビジネスコンサルタントのショーンKさんが
パーソナリティをつとめるJ-WAVEの人気番組「大和証券MakeIT21」に
2月28日 出演させていただくことになりました
◆2月28日の放送は!◆
久米繊維工業(株)代表の久米信行さんがゲスト。
1935年創業の、国産Tシャツメーカー老舗 3代目の久米さん。
メイドインジャパンへのこだわり、チャレンジ、たっぷりうかがいます。
1時間の生放送で、かなり緊張いたしております。
よろしかったらおつきあいくださいませ。
▼大和証券MakeIT21
http://www.j-wave.co.jp/original/makeit/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年02月24日(火)更新
「職場の教養」2009年2月号になぜか私の話「人生の恥はかき得」
経営者会報ブロガー仲間のお二人、
枚岡合金工具 古芝 保治さん レーザーテック 浜野 太郎さんから
嬉しいお知らせメールをいただきました。
どうもありがとうございました。
私も知らなかったのですが、
倫理法人会の会員誌「職場の教養」2009年2月号に
何やら、私の名前と話が出ていたというのです。
ありがたいことに、拙著「すぐやる技術」をご高覧いただき
コラムに引用していただけたようです。
===========================================
くめさん、こんにちは
レーザーテックの浜野です。
倫理研究所が発行している
「職場の教養」
レーザーテックでは
職場の教養を使って、朝礼を行っています。
今日、2月17日のコラムは
くめさんの話でした。
知っている人が、登場してうれしかったですよ。
すごい
********************************************
ステンレスクリーンカット
有限会社 レーザーテック
代表取締役 浜野 太郎
ホームページ www.laser-tech.jp
毎日更新ブログ http://lasertech.exblog.jp/
メール c400@laser-tech.jp
********************************************
===========================================
久米信行様
いつもお世話になりありがとうございます。
本日は、朝礼で「職場の教養」を輪読していて驚きました。
敬愛する久米さんが実名で掲載されており
また内容にも脱帽で自然と頭がさがりました。
社内で「あの久米さんですよね!」とどよめきが沸き起こりました。
私も「恥はかき得」でどんどんチャレンジしてゆこうと思います。
その「職場の教養」をみた共伸技研の加藤社長様から
>> おそくなりましたが、久米さんより言われてました
>> 動画をYouTubeにアップしております。
>> http://blog.livedoor.jp/katsukato0929/archives/51855080.html
と本日メールが届きました。
もうすでにご連絡が届いたかと存じますが
「2009年2月6日 活用事例セミナーの動画ストリーミング配信ページができました。」
http://www.digitaldolphins.jp/casstudy/20090206/
三方よしの考えで今後も事業を推進してゆきたく思っているところです。
何かとお世話になりますがよろしくお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
枚岡合金工具株式会社
古芝保治 (社長ブログ)http://hiraoka.keikai.topblog.jp/
eメール:yf@digitaldolphins.jp
金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
3S経営革新事業部http://www.digitaldolphins.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ありがとうございます。~~~
さて、その本文を倫理法人会のホームページで見つけました。
■ 恥はかき得
「旅の恥はかき捨て」ならぬ「人生の恥はかき得」と言うのは、
オリジナルTシャツの製作会社社長の久米信行氏です。
人は、知識や経験のないことに対しては、臆病になりがちです。
そこに失敗や恥を恐れる心理が働くからです。
しかし、新しい険しい道を避けていては、恥をかくこともない代わりに、
新しい発見も、ドキドキワクワクするような出会いもないでしょう。
「それでは少しも面白さがない」と久米氏は言うのです。
「恥をかけばかくほど、よく学び、決して忘れず見返そうという
ガッツも沸いてきます。恥をかくということは、自分の枠を超えた
新しいチャレンジをしているということ」 とし、
恥じはチャンスであり、「かき得」であると強調します。
レストランで食事をするときも、あえて初めての店を選び、
知らないメニューを頼むことを氏は勧めます。
吉と出るか、凶と出るか、どちらに転ぶかはわかりませんが、
新しい何かに出会う機会が増えるのは確かです。
私たちも「恥はかき得」と心得て、勇気ある一歩を踏み出しましょう。
今日の心がけ… 恥ずかしがらずにチャレンジしましょう
▼倫理法人会「職場の教養」
http://www.rinri-jpn.or.jp/houjin/houjin-kyoyo.htm
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年02月17日(火)更新
クエストリーのセミナーで「絆を結ぶ」ジュエリーノモトのおもてなしを学ぶ
本日、ショップブランディングカンパニー株式会社クエストリー主催の
「価値がお店のブランドを強くする」セミナーの講師を拝命して
私も勉強させていただきました。
クエストリーの櫻田弘文社長とは、東京商工会議所のセミナーで意気投合、
さっそく、経営者会報ブログでも情報発信を始められています。
前半は、クエストリーの岡本亮二さんによる成功事例発表。
金沢のオーダーメイド宝石店「ジュエリー・ノモト」さまのお話でした。
同店は、ジュエリー工房を併設してオーダーメイドジュエリーを
結婚間近の若い2人に販売する宝飾専門店です。
小規模ながら、50%の紹介率を誇り
年々紹介客が増えているというお店です。
激戦区の金沢にあって、
競合が多いということはチャンス、
流通主導のビジネスではなく
自分たちだけのオーダーメイドで訴求しようと開業。
しかし、競合も増えてきたので
「絆を結ぶ」という体験価値を
提供するように変更されました。
私が驚いたのは、
同社のwebサイトです。
ジュエリーの販売サイトの場合
美しい商品を前面にアピールするのが常ですが、
あっと驚く写真が表れたのです。
「絆を結ぶ」のモットーと共に
幸せそうなカップルの笑顔、笑顔、笑顔.....
これほど、ジュエリーが表に出ていない
ホームページは、まずないでしょう
岡本さんのアドバイスもあって
この独創的で見た人を幸せにする
webサイトが生まれたそうです。
百聞は一見にしかず....ぜひ見てください。
(出生率が上がりそう)
こうして....
1.ご夫妻の宝石から結婚相談まで対応するコミュニケーション
2.店長自ら、地元のラジオに月2回ゲスト出演して恋愛相談
3.ふたりの幸せの絆を応援するホームページ
3つのコンタクトポイントを活用して
親身のコミュニケーションをしているからこそ
激戦区にあってもオンリーワンでいられるのでしょう。
こんな、地元の人たちに愛されながら
フツーのようでフツーでない幸せを応援するような
素敵な夫婦が手作りでもてなすお店が増えたら、
街が楽しくなりますね。
▼ジュエリー・ノモト
http://j-nomoto.com/
▼クエストリー
http://www.questory.co.jp/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年02月12日(木)更新
2/18東京青年会議所2月例会のパネリストを拝命しました
軽い気持ちでパネリストをお請けしたのですが、
なんだかスゴいことになっていて驚きました。
まずは、このYouTubeを見てくださいませ。
なにやら、気鋭の経営者や後継者が
800名から1000名も集まるそうですが、
まだパネルの質問も送られてきていないので
ちょっとドキドキしています。
どうなることやら....
詳しい申込方法などは、
青年会議所のホームページか
私のメルマガをご高覧くださいませ。
もしご都合が合うようでしたら
会場でお会いいたしましょう。
▼東京青年会議所:2月例会
http://www.tokyo-jc.or.jp/2009/reikai02/index.html
▼縁尋奇妙:東京青年会議所「価値の創造が作る日本の未来」にご参加を!
http://www.melonpan.net/letter/backnumber_all.php?back_rid=606335
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年02月06日(金)更新
デジタルドルフィンズ活用事例セミナー:枚岡合金工業 古芝保治社長のお話
経営者会報ブロガー仲間の枚岡合金工業 古芝さんは、
私がいつも元気をいただく人生と経営の先輩です。
3Sとお掃除による経営改革を綴ったご著書
儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密で、
さらには雑誌記事やテレビの特集でご存知の方も多いでしょう。
しかし古芝さんには、もう1つの顔があります。
自社の改革ツールでもあった、生産製造現場のファイリングシステム
「デジタルドルフィンズ」の開発、販売元でもあるのです。
小さな町工場の改革ツールは、今や企業規模や業種に関わらず
次々に導入されて効果を挙げています。
本日、事業創造大学院大学で開催された
デジタルドルフィンズ活用セミナーに参加いたしました。
なんと、その前に会合でご一緒していた
日本財団の寺内 昇さんも、偶然、いや必然、
そのセミナーに参加するとのこと。
今回の事例発表は、やはりネット仲間の
共伸技研の加藤 克典社長のお話でした。
同社は、ネット活用でオーダーメイド工業ブラシの
受注を飛躍的に伸ばした会社です。
しかし、顧客数が増えた上、小ロットのスポット受注が
増えたためにファイリングに労力を割いていたそうです。
また、ファックスでのフリーハンド図面など、
アナログ資料も多かったために、
定型化やシステム化が難しかったそうです。
そこで、その担当者から経営者から直訴があり
デジタルドルフィンズの導入を決めたとのことでした。
さて、ここからは古芝社長の熱い言葉です!!
大企業も中小企業も時間は同じ、
時間とナレッジの部分に即効性のある改革。
銀行のATMのように、
いつでもだれでも欲しい情報がすぐ取り出せる
シンプルかつ最強の情報3Sツール。
情報探しや情報登録、さらには研修にかかる
時間即ち費用がかからない。
お客様を待たせない即時対応によって
顧客満足度が上がり、人件費と通信コストが下がった。
しかし、私たちはデジタルドルフィンを売っているのでない
3S活動による環境整備の文化を日本中に広めることが目的。
3S活動=整理・整頓・清掃
決めて守る→習慣→風土→文化
地球環境の美化と保全のために
オフィス環境を変える!!
運とツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイントは....
1.徹底した3S活動
「守ることを決めて 決めた事を守る」
2.ITの世界でも3S活動
「経営トップの決断で時間創造出来る」
3.夢に日付を入れ、日々実行!
「未来はイメージ通り創造できる」
→日本が心の大国になっていく
今度は、私たちの生産管理や現場の責任者のみなさんに
セミナーに参加してもらうことにしました!!
▼デジタルドルフィン
http://www.digitaldolphins.jp/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
私がいつも元気をいただく人生と経営の先輩です。
3Sとお掃除による経営改革を綴ったご著書
儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密で、
さらには雑誌記事やテレビの特集でご存知の方も多いでしょう。
しかし古芝さんには、もう1つの顔があります。
自社の改革ツールでもあった、生産製造現場のファイリングシステム
「デジタルドルフィンズ」の開発、販売元でもあるのです。
小さな町工場の改革ツールは、今や企業規模や業種に関わらず
次々に導入されて効果を挙げています。
本日、事業創造大学院大学で開催された
デジタルドルフィンズ活用セミナーに参加いたしました。
なんと、その前に会合でご一緒していた
日本財団の寺内 昇さんも、偶然、いや必然、
そのセミナーに参加するとのこと。
今回の事例発表は、やはりネット仲間の
共伸技研の加藤 克典社長のお話でした。
同社は、ネット活用でオーダーメイド工業ブラシの
受注を飛躍的に伸ばした会社です。
しかし、顧客数が増えた上、小ロットのスポット受注が
増えたためにファイリングに労力を割いていたそうです。
また、ファックスでのフリーハンド図面など、
アナログ資料も多かったために、
定型化やシステム化が難しかったそうです。
そこで、その担当者から経営者から直訴があり
デジタルドルフィンズの導入を決めたとのことでした。
さて、ここからは古芝社長の熱い言葉です!!
大企業も中小企業も時間は同じ、
時間とナレッジの部分に即効性のある改革。
銀行のATMのように、
いつでもだれでも欲しい情報がすぐ取り出せる
シンプルかつ最強の情報3Sツール。
情報探しや情報登録、さらには研修にかかる
時間即ち費用がかからない。
お客様を待たせない即時対応によって
顧客満足度が上がり、人件費と通信コストが下がった。
しかし、私たちはデジタルドルフィンを売っているのでない
3S活動による環境整備の文化を日本中に広めることが目的。
3S活動=整理・整頓・清掃
決めて守る→習慣→風土→文化
地球環境の美化と保全のために
オフィス環境を変える!!
運とツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイントは....
1.徹底した3S活動
「守ることを決めて 決めた事を守る」
2.ITの世界でも3S活動
「経営トップの決断で時間創造出来る」
3.夢に日付を入れ、日々実行!
「未来はイメージ通り創造できる」
→日本が心の大国になっていく
今度は、私たちの生産管理や現場の責任者のみなさんに
セミナーに参加してもらうことにしました!!
▼デジタルドルフィン
http://www.digitaldolphins.jp/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(4)
- 人事組織(1)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(2)
- 商品・デザイン(23)
- 営業・販売(3)
- 在庫・物流(1)
- 地球環境(30)
- 夢・経営理念(60)
- 家族・交友(20)
- 師友(1)
- 広報・宣伝(26)
- 愛車・愛用品(25)
- 新着イベント・ニュース(91)
- 新着商品・サービス(11)
- 旅行・レジャー(42)
- 映画・TV(14)
- 書画・骨董(34)
- 深夜の名曲DJ(7)
- 生産・仕入れ(3)
- 社会貢献(59)
- 組織・人事(15)
- 読書・雑誌(43)
- 財務・金融(1)
- 趣味・ゲーム(2)
- 音楽・演劇(13)
- 顧客サービス(3)
- IT・情報・コミュニケーション(34)