大きくする 標準 小さくする

2007年03月13日(火)更新

竹徳:佐藤 守会長の絵画と鈴木康彦社長のメール

先日、じょうとうIT経営大賞を受賞された
株式会社 竹徳の佐藤会長と鈴木社長をお訪ねして
貴重なお話の数々をお聴きすることができました。

同社は、明治38年に竹材商卸業として創業され、
現在は住宅建設から中東のプラント、国内の発電所まで手がける他、
高齢化社会を見越して社会福祉法人も運営されている
素晴らしい企業です。

 

IT経営大賞の懇親会で名刺交換をさせていただいた後、
鈴木社長から、これまでいただいたことの無いような
品格を感じるお礼メールを頂戴いたしました。

それから何度かのメール交流の後、
ご近所にあるオフィスをお訪ねする
好機に恵まれたのです。

鈴木社長の格調高いメールの一例を
ご許可をいただきご案内いたしますと....

▼鈴木社長のメール
――――――――――――――――――――――――――――――
久米繊維工業株式会社 
代表取締役  久米 信行 様

お世話になります。竹徳の鈴木です。

明日は「啓蟄」 まことに時の過ぎ行く早さに驚かされます。

「もう」なのか「まだ」なのか 
それぞれの充足感にて思いに違いはありましょう。

久米社長の次のご予定を考えれば、誠に恐縮ですが
小社にお運びいただくことがよろしいと考えます。

業態柄 社員の大半が現場に出ておりますのでご承知おきください。
駐車場は会社内にて確保出来ますので問題はございません。

お言葉に甘え、会長共々 お待ち申し上げます。

――――――――――――――――――――――――――――――

会社に着きますと、本社ビルは、1階をオフィスにして、
上の階層をマンションとして有効活用されていました。

ホームページには、木場にビルを新築中とあったので、
完成後、本社を移されるのですかと聞いてみましたら、
そちらも賃貸で有効活用されるとのこと。

手堅いご商売をされているのです。



本社上層階のマンションの1室に、
会長室、社長室がありました。

そこで、佐藤会長が出迎えてくださったのですが、
壁という壁に飾られていた絵画に目を奪われました。

お話の中で知ったのですが、
佐藤会長の絵は単なる趣味に留まらず、
平成17年には文部科学大臣賞まで
受賞されてしまったのでした。


第39回創展 文部科学大臣賞 佐藤 守「廻想夢望郷」

東京商工会議所墨田支部、東京東信用金庫(ひがしん)の
高橋 久雄会長とも、絵画仲間、音楽鑑賞仲間だそうで、
ご一緒に展覧会や音楽会に足を運んでは、
時に共に涙を流すこともあるそうです。



ブログにも関心を寄せる先輩経営者お二人のお話は、
経営のみならず、社会福祉から芸術にまで広がり、
あっという間の二時間が過ぎました。

そして、翌日、いただいた鈴木社長のメールに
またも感銘を受けました。

当日、私は、拙宅を建てた時に、
お世話になった職人のみなさんにお配りした
「光、木、風、土」の文字と写真が
プリントされたTシャツを着ておりました。

それに気づいてのメールだったのです。

▼鈴木社長のメール
――――――――――――――――――――――――――――――

久米繊維工業株式会社 
代表取締役  久米 信行 様

 お世話になっております。
おはようございます。竹徳の鈴木でございます。

昨日はご多忙にも係わりませずお運びいただき、
小社 会長佐藤を交えての歓談、誠に有難うございました。

過去への想い、自分の世界に囚われがちな会長世代に
薫風のような爽やかさを運んでくださったとの思いです。

お話に興味は尽きませんが、Tシャツの光・風・土・木でしたか? 
環境と人の健全な生活に欠くべからざるキーワードであるとと思います。

光: 桂離宮に代表される日本の風土や四季の変化に
   順応できるようなしつらえ
風: 日本には変化に富んだ風があふれています。
   風をあやつり、風をいなす 
水: ほとんど文明が川を中心に栄えてきました。
   水とくらし、大切につかい、想う
緑: 人は「緑」に対して強い欲求を持っています。
   ビオトープ(生命の生息する場所)緑をはぐくむ。
土: 土中の温度は地表の変化に左右されず一定に保たれています。
   土でおおい、土でたもつ。

昨日お話しました 茂原の老人福祉施設計画のキーワードです。
偶然ですが、私のライフワーク「小説家:立原正秋」の詩集に
「光と風」があります。

箱(器)も大事ですが何より大切なのは真心であり、
施設長始めとして職員が「魂」を入れています。

広く浅く 私の趣味も多岐に亘っておりますが、

近々中に 篆刻にて 「久米信行」と刻しお贈りします。
昨日には間に合いませんでした(出来たものが気に入らず再チャレンジ)
末永いお付き合いをお願い申し上げ、まずは昨日の御礼まで。

◇◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  東京都墨田区立川三丁目18-11
  株式会社  竹  徳 (TAKETOKU&CO;LTD)
  代表取締役社長   鈴木 康彦

  誠実 簡素 健全 自由
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇◆

 佐藤会長、鈴木社長、どうもありがとうございました。

 
  ▼株式会社 竹徳
   http://www.geocities.jp/taketoku3/

  ▼第39回 創展 文部科学大臣賞 佐藤 守氏
   http://www.so-ten.com/17_soten_jusho_01.html


久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com
========================================================
【久米繊維PRESS ROOMブログ】
 パートナー一覧(アイウエオ順/敬称略)
■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■
<<  2007年3月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31