大きくする 標準 小さくする

2007年02月18日(日)更新

埼玉県中小企業家同友会東部地区「社長の学校」でブログ道研修会

2月15日の夜、埼玉県中小企業家同友会東部地区
IT未来委員会に招かれてお話をさせていただきました。



いただいたお題は『一本のメールやブログが会社を変える!』

会場の越谷コミュニティーセンターには、
150名近い経営者や後継者のみなさんが集まってくださり、
大変感激いたしました。



■共感1:中小企業家同友会三つの目的とブログの親和性

まず心に残りましたのは、冒頭で全員が起立して唱和された
同友会の三つの目的』です。

1)同友会は、ひろく会員の経験と知識を交流して
  企業の自主的近代化と、強靱な経営体質をつくることをめざします。

2)同友会は、多くの人に触れあうことによってお互いの人格、識見を高め、
  現代の経営者に要求される総合的な能力を身につけるよう努力します。

3)同友会は、中小企業をとりまく経営環境の改善をめざします

この3つの目的こそ、まさに私が当日お伝えしたいメッセージと
大きく重なるものでした。

同友会地区会のブログを核として各会員の社長ブログが連携することで、
この3つの目的をより早くより深く実現できると考えます。


■共感2:地区会ブログを開設していちはやく活用

東部地区会では、いちはやく地区会ブログを開設されて
「社長の学校」の行事予定と活動報告に活用されています。

現に、翌日には、私のささやかな講演についての記事と
レジュメ資料もブログにアップされました。

(もちろん公開許可のお尋ねをいただき快諾した上での公開です)


■共感3:地区会同士の交流と人伝えの大切さ

ブログ時代には、ますます実際にお会いした交流が重要になると考えています。
それも、既存の組織の枠組みをこえた横連携がますます大切になるでしょう。

今回の勉強会は東部地区の主催でしたが、
近隣地区の方々も数多く参加してくださいました。

そして、懇親会では、近隣地区の勉強会の告知もされていました。

そういえば、地元の墨田区で開催された勉強会を
ご聴講くださった東部地区のみなさんが、
今回私をお招きくださったのです。




さて、フリーライターや出版社の方々が、
既に「アマゾンキャンペーン」として実践しているような
ブログ頼母子講」の中小企業経営者版が、
この地区で実現するでしょうか?


 ▼埼玉中小企業家同友会 東部地区会
  http://www.sai-tobudoyu.jp/


久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com
========================================================
【久米繊維PRESS ROOMブログ】
 砂浜美術館 第19回Tシャツアート展 作品募集のお知らせ
========================================================
■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP nk>http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ blank>http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■
<<  2007年2月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28