大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年03月20日(土)更新

シブヤ大学うつくしいくらしかた「吉岡幸雄先生はじめての草木染め」



2010年3月20日(土) 13:00~17:00
パソコンやiPodなどでネットにつながっている方は、
ぜひUstream と ニコニコ生放送をご覧ください!

 ▼シブヤ大学「うつくしいくらしかた」
  http://www.kurashikata.com/2010/02/blog-post.html 



京都「染司よしおか」五代目当主、吉岡幸雄さん直伝

 この番組の主役は、東大寺、法隆寺、薬師寺、伊勢神宮の
 伝統行事の染色に携わっている

 京都「染司よしおか」五代目当主、吉岡幸雄さんです。
 http://www.sachio-yoshioka.com/2002jp/index.html

 ふだんなら絶対に習うことのできない達人の
 “草木染め”の授業とワークショップが放送されるのです。

 昨夜、一足はやく吉岡先生と初対面。
 吉岡先生のお召しになっている美しい色のシャツと
 元気で明るく楽しいお人柄に魅了されました。

 縁あって、この素晴らしいワークショップに
 私たち久米繊維チームも参加させていただきます。

 スタッフとして、弊社のエコ奉行 竹内 裕さん
 http://takeuchi.hama1.jp/

 草木染め受講者として 甲斐 誠さんと奥様
 http://makomako.miyachan.cc/

 もちろん、様々な染めのTシャツ作りの
 お手伝いをしている弊社の精鋭2人ですが、
 自分で染めるのは初めてのこと。

 どんな色に染まるのか
 今から楽しみでなりません。



 達人直伝とあって、参加できるラッキーな人はごく少数、
 既に応募も締め切られているのですが、
 この様子は、ネットで生放送されます。

 さらにTwitterでもつぶやかれますので
 どなたも居ながらにして参加もできるのです。

 私も同時刻に、別の場所で会議に出ているのですが
 こっそりパソコンかiPhoneで見ようかと
 目論んでいます。

 昨夜も会食中に感じたのですが、
 吉岡先生の一言一言が重く熱く心に響くのです。

 どうぞネットでご参加ください!


久米 信行拝


▼▼▼ シブヤ大学 プレスリリースより

2010年3月12日

    シブヤ大学授業 うつくしいくらしかた
      「第一回 はじめての草木染め」

 シブヤ大学初!Ustream とニコニコ生放送で生中継を実施!




シブヤ大学では、サステナブルな社会に適応するための生活の知恵
「うつくしいくらしかた」を伝える授業「うつくしいくらしかた」
を開講します。

来る3月20日に実施する第一回は、講師に、東大寺、法隆寺、
薬師寺、伊勢神宮の伝統行事の染色に携わっている
京都「染司よしおか」五代目当主、吉岡幸雄さんをお迎えし、
“草木染め”の授業を行います。

渋谷区の木に指定されている「ケヤキ」や、「玉ねぎの皮」を使って、
絹のハンカチやスカーフを染める実践をしながら、
先生から草木染めについてのお話を伺います。


その授業の様子を、シブヤ大学初となる、インターネットでの
ライブ配信することとなりました。

中継をご覧の方々から書き込みやつぶやきでいただいた質問に、
講師の吉岡幸雄さんや、渋谷区ふれあい植物センターのボランティア
の皆さんに、答えていただくコーナーも予定しています。

ハッシュタグ「#shibudai」を設定し、
twitterでのつぶやきも集約いたします。

インターネットでも「うつくしいくらしかた」に
触れて楽しんでいただければ幸いです。



            記

 中継日時:2010年3月20日(土) 13:00~17:00

 中継サイト:Ustream と ニコニコ生放送。

  それぞれの中継サイトへは、

      http://www.kurashikata.com/2010/02/blog-post.html

  からアクセスしてください。


授業内容:うつくしいくらしかた「第一回 はじめての草木染め」

     

※授業内容詳細については http://www.shibuya-univ.net/
 をご覧ください。

 授業の生徒募集は〆切られております。ご了承ください。

2010年03月08日(月)更新

締切せまる!砂浜美術館Tシャツアート展公募!今年はモンゴルでもひらひら

私が知る限り、最も美しいTシャツイベント
砂浜美術館Tシャツアート展



今年は、なんとモンゴルでも
Tシャツがひらひらするのです!



みなさんが描いた絵画やイラスト、書や絵手紙、
みなさんが撮った写真、加工した画像...

どんなデザインでも大丈夫
特別なTシャツに仕上がります!

どうぞお気軽にメールでご応募ください。



このTシャツアート展のために
グリーン電力とオーガニックコットンで作られた
久米繊維謹製のTシャツにインクジェットプリントされて

世界で1枚のTシャツに仕上がります。

そして...

あの坂本龍馬を育んだ土佐の高知の
大海原と白い砂浜に ひらひら

私たちの先祖が駆け抜けたかもしれない
モンゴルの大平原に ひらひら



参加費は、モンゴル巡業?のために
500円アップして4,000円にはなりましたが、

もともと、このオーガニックコットンTシャツ
無地でも定価はそのぐらいするお値打ち品なのです。

そこに自分だけのプリントが施され
特別な思い入れのある一点ものTシャツが完成

砂浜美術館にひらひらはためいて 海風を
モンゴルの平原にひらひらはためいて 陸風を

いっぱい吸い込んで8月にはお手元へ。



毎年、数えきれないTシャツに囲まれている私も、
一番の宝物は、砂浜美術館に家族で応募した
特別なTシャツの数々なのです。

ぜひとも今年は
ご一緒にご応募を!

きっと何かが変わるはず!
Tシャツがもっと好きになるはず!
高知の砂浜に行きたくなるはず!


 ▼砂浜美術館Tシャツアート展
  http://sunabi.com/doc/tshirt.html

2010年03月04日(木)更新

美しき島根。神に護られし断片【YouTube動画】

コミュニティビジネス・ソーシャルビジネス推進セミナー
講師で島根を訪ねました。3度目の島根です。

前回は島根の人もよく知らない山本空外記念館
特別な体験を味わうことができました。

今回は墨田区観光協会理事の視点で島根を1日探訪。

Twitterでつぶやきながら歩いたところ
地元の人も気づかない光景に出会えたようなのです。



さて、島根のみなさん、どこを回ったかわかりますか?
正解は...

神魂神社
一色庵
島根県立美術館
宍道湖
足立美術館
CAFFE VITA
みな美
月照寺
須佐神社
出雲大社
神在料理わたなべ

つまり、よく知られた観光地にしか行っていません。

それなのに...

セミナーに参加してくださった観光NPOの方が
私の撮った写真を見ていわく「見たことない場所が...」

先日、お会いした彫刻家 山田朝彦先生
3つの「みる」について教えてもらいました。

 見る→観る→鑑る(感じる) 

今回は3度目の正直。文字通り
島根を鑑る(感じる)ことができたのです!

次回はもっとディープなところに入りたい!


久米 信行拝
Twitterはココ
メルマガはココ


メルマガ編集長なかじまが責任編集!T-galaxy.com公式メルマガ

2010年02月23日(火)更新

すみだ北斎美術館公式シンボルロゴ&マーク審査会~大賞発表

1月15日のブログでご紹介しました
すみだ北斎美術館公式シンボルロゴ&マーク審査会の結果が
ついに公式発表されました!

1634点もの応募作すべてに、4人の審査委員...

(社)日本グラフィックデザイナー協会会長 勝井三雄先生
(株)サン・アド取締役副社長 葛西 薫先生、
 墨田区 田中 進副区長
 なぜか、私

...がケンケンガクガク議論して選んだ最優秀作品はこちらです!

すみだ北斎美術館公式ロゴマーク最優秀賞

多くの応募作が、富士山や大波をモチーフとした中、
名画「山下白雨」の稲妻をモチーフにした作品なのです。


慶応義塾大学デジタルギャラリーより

富士山麓を走る稲妻。
その瞬間のきらめきや激しさを
かくも斬新かつ抽象的なフォルムで表現した
北斎の先進性に改めて驚かされます。

そして、このシンボルが、
一目見たら忘れない美術館の建築物に
どのように掲げられるか楽しみでなりません。

そして世界から訪れる観光客に愛されるであろう
墨田区の職人たちが生み出す逸品にも
この稲妻が走ることでしょう。

他の入賞作も公式発表ページ
ぜひお楽しみください!

日に日に高くなる東京スカイツリーと合わせ
すみだ北斎美術館の今後にもぜひご注目ください!


 ▼すみだ北斎美術館
  http://www.city.sumida.lg.jp/hokusaibijutukan_infomation/

2010年02月16日(火)更新

2/19 日経パソコン無料ITセミナーで基調講演の講師を務めます

私のクラウド活用最新事情

♪クラウド活用!無料で便利にPCライフ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
100209 2/19 日経パソコン無料ITセミナー基調講演で講師を務めます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 2月19日(金)13:00~17:00 東京 全社協・灘尾ホールで開催
■2 中小企業向け「IT導入で進める!攻める経営のためのヒント」
■3 私の基調講演「中小企業の現場力をアップさせるクラウド活用術」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今やどこにいようと、会社の仕事、執筆の仕事さらには
 新たな縁結びまでできているのは、

 スケジューラー、Webmail、ブログ、ケータイブログ、
 メルマガ配信、YouTube、Twitterなど

 数々のクラウドサービスを使って
 仕事をしているからに他なりません。
 
 特に、最近、日経パソコンの焦点コラムに
 二回連続で寄稿した上、
 さらに気付きがとまらない

 Twitterで人生を、仕事も遊びも
 何倍にも楽しむ方法などを
 お伝えしたいと存じます。

 どうぞ、ふるって
 ご参加くださいませ!


久米 信行拝


▼日経パソコンからのご案内メール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PC Onlineメール 増刊 http://pc.nikkeibp.co.jp/     配信日2010-2-5
~中小企業の経営・IT担当者向けのITセミナー情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経パソコンは2月19日(金)、中小企業の経営・管理者、情報化担当者を
対象にしたIT(情報技術)セミナーを東京で開催します。セミナーのテーマは、
「IT導入で進める! 攻める経営のためのヒント」。ITを活用して、ビジネスを
強化するためのポイントを、具体的な事例を交えて解説します。

今や、企業のマーケティング活動にWebサイトやメールを活用するのは、当た
り前の光景になりました。しかし、10年前にこうした取り組みを実施していた
企業はごく一部です。いち早く、Webサイトやメールを活用した企業は、ライバ
ルの同業他社に差を付けることができました。

ITの世界では今も、次々に新しい技術やサービスが登場しています。その中
でも、大きな潮流になっているのがインターネット経由でさまざまなサービス
を利用する「クラウドコンピューティング」(クラウド)です。クラウドを上
手に活用することで、企業は初期投資を抑えた機動的なビジネス展開が可能に
なります。

セミナーでは、中小企業のクラウド活用について解説するほか、最近話題の
ミニブログサービス「Twitter」のビジネス活用の事例などを紹介します。こう
した新しいサービスを他社に先んじて有効活用すれば、ビジネスの競争力が
格段に向上します。本セミナーにぜひ、足をお運びください。

(中野 淳=日経パソコン編集長)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
好評申し込み受付中! 満席になり次第、申し込み受付を締め切ります
受付開始・申し込みはこちら → http://ac.nikkeibp.co.jp/npc/smb12/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日経パソコンセミナー 2/19(金) 東京 開催
~中小企業のためのIT活用「IT導入で進める!攻める経営のためのヒント」~

事前登録制 受講料無料 申し込み受付中!

日経パソコンは、「IT導入で進める!攻める経営のためのヒント」と題したセ
ミナーを開催します。本セミナーは、システム部門を持たない企業がITを導入
して、どのように業務を効率化し、攻めるための経営を実践していくかをテー
マに実施します。有識者および各社のソリューションの講演と展示で、不況に
克つためのIT導入に必要なポイントを解説します。

受付開始・申し込みはこちら → http://ac.nikkeibp.co.jp/npc/smb12/

■開催概要■
主催:日経パソコン
定員:200名(事前登録制)
日時:2月19日(金)13:00~17:00 開場12:30(予定)
場所:全社協・灘尾ホール
(東京都千代田区霞が関3丁目3番2号 新霞が関ビル1F)
http://www.shakyo.or.jp/jncsw/access.html

■基調講演■
「中小企業の現場力をアップさせるクラウド活用術」
講師:久米繊維工業株式会社 代表取締役社長 久米信行氏

大企業のみならず中小企業においてもIT活用の重要な要素として注目されてい
るクラウドサービス。ビジネスの現場から発信するクラウド活用術を、日経
パソコン誌上でリレー連載中の久米信行氏がご案内します。

受付開始・申し込みはこちら → http://ac.nikkeibp.co.jp/npc/smb12/

■パネルディスカッション■
「話題のTwitterを活用した企業の事例紹介」
モデレーター:日経BP社パソコン局長 藤田憲治

パネリスト:デル 株式会社 コンシューママーケティング
マーケティングコミュニケーションマネージャー 千歳敬雄氏

有限会社 錦部製作所
専務 錦部実敬氏

「いまどうしてる?」で話題のTwitter(ツイッター)を、ビジネスで使いこな
す2社からパネリストを招き、パネルディスカッション形式でご紹介します。
Twitterとは? から、ビジネスで利用することでのメリット・デメリットまで
日経パソコン前編集長の藤田憲治をモデレーターに、あらゆる角度から疑問を
投げかけます。

■特別講演■
「事例で見る勝ち抜く企業のクラウド活用
~SaaS型グループウエア『Microsoft Online Services』」
講師:マイクロソフト 株式会社
インフォメーションワーカービジネス本部
ビジネスオンラインサービスグループ
エグゼクティブプロダクトマネージャー
米田真一氏

受付開始・申し込みはこちら → http://ac.nikkeibp.co.jp/npc/smb12/

■協賛企業講演■
「中小企業のセキュリティはクラウドにお任せ!
今こそ活用すべき、セキュリティ管理サービス」
講師:ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン 株式会社
代表取締役社長 本富顕弘氏

■展示コーナー■
当日は、上記基調講演と特別講演のほか協賛社による講演と各社のソリューシ
ョン展示を行います。是非ご参加ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
PC Onlineメール 増刊                  配信日2010-2-5
★日経BP社のパソコン情報サイト http://pc.nikkeibp.co.jp/
★本メールの内容についてのお問い合わせ
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=npc0602/index.html
★登録内容の変更や配信停止は
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/npc/
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
----------------------------------------------------------------------
Copyright(C),日経BP社,1999-2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
----------------------------------------------------------------------
«前へ 次へ»