大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年11月14日(月)更新

ご紹介深謝「感動する会社は、なぜ、すべてがうまく回っているのか?」藤井正隆先生

こんなに光栄なことはありません!

今、書店で話題の名著、藤井 正隆(ふじいまさたか)さんの
感動する会社は、なぜ、すべてがうまく回っているのか?で、
私たち久米繊維工業もご紹介いただきました。



著書の藤井 正隆さんは、
「日本一視察取材社数が多いコンサルタント」を目指し、
全国を飛び回って優良企業の現場を見てきた実践派です。

そして「日本で一番大切にしたい会社」著者の法政大学大学院
坂本光司先生の研究室のの研究員として、同行取材、
独自の視点で、今回の素晴らしい本をお書きになっています。



藤井さんとは、坂本先生の大学院の講義で、
私がゲストスピーチをした時にご縁をいただいて、
今回、うれしいご取材とご紹介をいただきました。

さらに、藤井さんと不思議なご縁を感じますのは、
私が公私ともに尊敬するウインローダーの高嶋社長とお父さまと
日本の農家(株)を立ち上げて精力的に活動を始められたことです。



また、この本をお求めの方には、藤井さんのリクエストで
藤井さんと私の対談インタビュー音源がプレゼントされるのです。

マガジンハウスの会議室で、何やら盛り上がってお話したものです。

きっと、藤井さんとは、生涯のご縁となるでしょう。

明治大学の教え子たちにも、ぜひ、この本に掲載されているような
CSRを超える感動経営を続ける企業に、就職して欲しいものです!

多くの書店で、坂本先生の本などと並んで平積みになっていますし、
アマゾンで「なか身検索」もできますので、ぜひご一読ください!

久米 信行拝



▲昨日、TSUTAYA旗の台店でベストセラーに並んで平積み!


▼▼▼ 藤井 正隆さんのブログより ▼▼▼

この本は、実は、本ブログで、書かせていただいた企業を中心的に取り上げています。

料理とともの幸せをとどける ばんどう太郎

高いモチベーション社員で驚異の業務運営エーワン精密(ブログ掲載)

従業員満足を最優先する感動の美容室バグジー(ブログ掲載)

店舗も社内も「ありがとう」が溢れるお菓子のたこ満

実の子のように社員を育てるホンダカーズ中央神奈川(ブログ掲載)

売れても限定販売にこだわる黒木本店

顧客視点で常識にとらわれないスーパーオオゼキ(ブログ掲載)

Tシャツづくりで環境保全に挑む久米繊維工業(ブログ掲載

時代を先取りして次の柱をつくる循環型物流ウインローダー

過疎知に全国から吸収性が押し寄せる自動車教習所Mランド(ブログ掲載)

430人の過疎の町で120人の雇用創出石見銀山生活文化研究所(ブログ掲載)

ローカルに徹するシウマイの老舗横浜崎陽軒(ブログ掲載)

地域密着型のサービスに徹する高売りのでんかのヤマグチ(ブログ掲載1000近くアクセス)

秘伝の製法を開放する味の明太子のふくや

生産者と消費者を直接つなぐ有機農業40年の霜里農場

と、15企業の内、9企業がこのブログで紹介されたものです。もちろん、加筆しています。

本の内容は、「どんなに世の中が不況でも一部の企業はいつも絶好調!」中小企業庁の調査(平成11年イノベーション研究資料)にあるように、どんな不況期においても、構造不況と言われている業種であっても、1割の企業は他社もうらやむような好業績を上げている企業の特徴を詳しく解説しました。

30年近く企業支援活動を行い、実際に、大企業~中小企業、様々な業種・業態の企業を実際の目で見てきましたが、一時期、隆盛を極めてメディアに取り上げられる等で注目を集めた会社も、時代が移り変わる中で衰退していきました。一方、目立たなくても、長年お客様に支持され、従業員が活き活きと働き、社会や地域に貢献し、財務的にも素晴らしい成績を収めている優良会社があり、本ブログでも紹介しました。

そうした企業に共通しているのは、経営理念を土台において高い志を持ち、従業員の幸せ、取引先やお客様の満足、社会・地域への貢献といったことを企業の目的とし、売上や利益は、そうした目的を、どの位達成できたかの結果現象であると位置づけていることです。決して、売上利益を目的として、経営理念、従業員満足、顧客満足、社会地域貢献を手段としていないことです。

なぜ、こうした企業が、永続発展するのか?について、理論も付け加えて解説しています。   是非、お読みいただいて、ご感想を下さい。
必ず、ご返信致します。m.fujii@immersion.co.jp

◎推薦のことば
本書は、同志である藤井正隆氏が、これまでの多くの企業支援活動や「いい会社」の現場研究を踏まえ、「人」が強く求めている経営のあるべき姿を具体的に提示した渾身の書です。
本書を一読すれば、社員をはじめとした「人」を大切にする会社が、なぜ、ぶれずに成長発展しているのが一目瞭然です。
『日本でいちばん大切にしたい会社』著者
法政大学院政策創造研究科教授 坂本 光司


>>>藤井さんのブログ
   http://blogs.itmedia.co.jp/brand_ing/

   藤井さんのtwitter
   https://twitter.com/#!/masatakafujii

   藤井さんのfacebook
   https://www.facebook.com/masatakafujii


 
感動する会社は、なぜ、すべてがうまく回っているのか?
感動する会社は、なぜ、すべてがうまく回っているのか? 藤井 正隆 

マガジンハウス 2011-09-08
売り上げランキング : 57207


Amazonで詳しく見る
 by G-Tools

2011年10月13日(木)更新

【必見】JFW ジャパンファッションの再生、日本発ものづくりから考える




当日、ご参加される方は、お申し込みをお願いします!

◎参加表明フォーム http://bit.ly/qohas3 ◎Facebookイベントページ http://www.facebook.com/event.php?eid=160670580688295
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━
◎1 工場見学動画「カイハラ×EDWIN」日本のデニムが世界に選ばれる理由
◎2 参加者&賛同者限定販売「カイハラ×EDWIN」究極のデニム×ジーンズ
◎3 メーカーズシャツ鎌倉 貞末良雄会長 300番手日本製究極シャツを語る
◎4 THE COVER NIPPONプロデュース 瀧 勝巳さんが語る日本製品の魅力
◎5 モノマガジン・職人MONO  杉本恵理子さんが取材した職人の技と美
◎6 究極のデニム×ジーンズ×シャツ×Tシャツ等を実際に見て触れて買う
◎7 今回参加の人たちはfacebookで縁結び 今後イベントやプロジェクトを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会は、
 
 10月22日(土)午後2~4時、東京・渋谷の
 文化ファッションインキュベーションで、
 
 超豪華 but 入場無料の「必見イベント」を開催します。
 
 「ジャパンファッションの再生、日本発ものづくりから考える」
 
 JFW(ジャパン・ファッション・ウイーク)関連イベントで、
 なぜか、私がプロデュースと総合司会をすることになりました
 
 「このイベントに参加せずして、
  ジャパンファッションは、日本のものづくりは語れない!」
 
 「あの時、あの場にいた人が
  ジャパンファッションと、日本のものづくりを変えた!」
 
 ぐらいのイベントにすべく、準備を重ねて参りました!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎1 工場見学動画「カイハラ×EDWIN」日本のデニムが世界に選ばれる理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 まず第一部は、めったに見れない動画上映から始めます!
 
 「第1部 ものづくり工場見学Movie「カイハラ×EDWIN」
    ~日本のデニムとジーンズが世界に選ばれる理由~」

 
 広島県にある「カイハラ」の「糸~染色~デニム生地織」の工場と
 秋田県にある「エドウイン」の「ジーンズ縫製~洗い加工」の工場を
 
 私自身、じっくり見学させていただき、
 企業トップと、工場の職人たちに徹底インタビュー
 
 ものづくりへの想いや誇りを、
 熱い生の声で聴かせていただきました。
 
 同行取材してくださった
 
 小高  集(こだか つどい)さんと
 
 小高 朋子(こたか ともこ)さんのお力で
 https://twitter.com/kokoto122
 
 素晴らしい工場見学ムービーが作られました。
 
 まずは予告編で熱いメッセージに触れてください!!
 
 
  ◎カイハラ株式会社
 
  ◎エドウイン株式会社
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎2 参加者&賛同者限定販売「カイハラ×EDWIN」究極のデニム×ジーンズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 工場見学中に カイハラ 貝原 良治会長のご発案で
 
 「今回のイベントにご参加いただいた方に限定販売する
  究極のデニムとジーンズを作ろう。」
 
 ということになりました。
 
 カイハラ貝原常務とエドウイン小泉チーフのプロデュースで
 メンズとレディスで、2タイプずつ究極のジーンズが提案されます。
 
 当日、どんなジーンズが、いくらで販売されるか
 どうぞお楽しみに!!
 
 
 (明日のジャパンクリエーションで
  敬愛する二人の「ものづくり達人経営者」の対談です!
  カイハラ 貝原 良治会長×エドウイン 小林 道和専務!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎3 メーカーズシャツ鎌倉 貞末良雄会長 300番手日本製究極シャツを語る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 第二部は、日本発ものづくりの三達人によるパネル討論です。
 
 パネリストは、私がいつも会合で聞き惚れ、勇気をいただく
 貞末さんにお願いをいたしました。
 
 
 貞末 良雄(メーカーズシャツ鎌倉 会長 shirt.co.jp )
 
  「驚くほど上質なシャツを、4,900円で販売する。」
   をポリシーに1993年に創業。
 
  全国直営16店舗、FC4店舗を展開。 
 
  日本製にこだわり、東北の工場で生産する他、
  支援活動にも積極的に取り組む。
 
  日本発ものづくり提言プロジェクト発起人
 
 当日は、最高峰300番手の特別な素材を使った
 Yシャツのお話もしていただきます!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎4 THE COVER NIPPONプロデュース 瀧 勝巳さんが語る日本製品の魅力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 続いてのパネリストは、アパレル業界とは違う視点で語っていただこうと
 尊敬する瀧さんにお願いいたしました。
 
 
 瀧  勝巳
 (タキカツミ アンド プロデューサーズ 主宰 takipro.jp )
 
  東京ミッドタウン「THE COVER NIPPON」、
  能登和倉温泉のホテル「虹と海」、
  京都の老舗旅館「然林房」の総合プロデュース。 
  日本各地の伝統工芸、家具メーカーの開発アドバイザー、
  インテリアショップのVMDやオペレーションのアドバイザー
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎5 モノマガジン・職人MONO  杉本恵理子さんが取材した職人の技と美
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 3人めのパネリストは、私たちも「職人モノ」で紹介くださった
 職人通の杉本さんです。
 
 杉本 恵理子(株式会社ワールドフォトプレス 編集
  monomagazine.com )
 
  次代のライフスタイルを提案するモノ情報満載の雑誌
  「monoマガジン」。その別冊「職人モノ」の記者・編集者として、
  ものづくりに生きる職人たちの現場に迫り、そこから生まれる
  魅力的なモノたちを総力取材、クールジャパンの最前線を紹介。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎6 究極のデニム×ジーンズ×シャツ×Tシャツ等を実際に見て触れて買う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 第3部は、究極の「日本発ものづくり」商品を見る・触れる
 
 場内に展示された特別な素材や商品を実際に手に取って下さい
 
 ...という企画です。
 
 究極の超長綿生地を使ったり、オーガニックコットンを使った
 特別な、シャツ、デニム、Tシャツなどを展示して、
 実際に日本の底力を感じていただきます。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎7 今回参加の人たちはfacebookで縁結び 今後イベントやプロジェクトを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今回のイベントは、あくまでもキックオフです。
 
 参加してくださった次世代のジャパンファッションを
 築こうとする人たちと絆づくりがゴールです。
 
 既に「日本発ものづくり提言プロジェクト」の
 facebookを小高 集さんが作ってくれました。
 
 ぜひ、みなさんも「いいねしてください」
 
 第2回第3回と、魅力的な企画を考えて
 facebookなどで告知をさせていただきます。
 
 日本発ものづくり提言プロジェクト
 
 ぜひご参加ください!
 
 
久米 信行拝
 
 
▼10/22 ご案内メール
===========================
「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会は、
 
 10月22日(土)午後2~4時、東京・渋谷の 
 文化ファッションインキュベーションで、
 
シンポジウム
「ジャパンファッションの再生、日本発ものづくりから考える」
 を開催します。
 
 入場無料。JFW関連イベントです。
 
 
 当日の開場は午後1時30分、開会は午後2時です。
 席数が150~180席程度しかありません。
 混雑が予想されます。早めにお越しください。
 
 発起人のお一人である久米信行さんの総合司会。
 以下の3部構成で行います。
 
第1部 ものづくり工場見学Movie「カイハラ×EDWIN」
    ~日本のデニムとジーンズが世界に選ばれる理由~
 
第2部 パネルディスカッション
   「日本発ものづくり『職人の技』が世界を動かす」
 
 
パネリスト
 
瀧  勝巳(タキカツミ アンド プロデューサーズ 主宰 takipro.jp )
 
 東京ミッドタウン「THE COVER NIPPON」、
 能登和倉温泉のホテル「虹と海」、
 京都の老舗旅館「然林房」の総合プロデュース。
 日本各地の伝統工芸、家具メーカーの開発アドバイザー、
 インテリアショップのVMDやオペレーションのアドバイザー
 
 
杉本 恵理子(株式会社ワールドフォトプレス 編集 monomagazine.com )
 
 次代のライフスタイルを提案するモノ情報満載の雑誌「monoマガジン」。 
 その別冊「職人モノ」の記者・編集者として、ものづくりに生きる
 職人たちの現場に迫り、そこから生まれる魅力的なモノたちを総力取材、 
 クールジャパンの最前線を紹介。
 
 
貞末 良雄(メーカーズシャツ鎌倉 会長shirt.co.jp )
 
 「驚くほど上質なシャツを、4,900円で販売する。」をポリシーに
 1993年に創業。全国直営16店舗、FC4店舗を展開。
 日本製にこだわり、東北の工場で生産する他、
 支援活動にも積極的に取り組む。
 日本発ものづくり提言プロジェクト発起人
 
 
コーディネーター
 
 久米 信行(久米繊維工業株式会社 社長 t-galaxy.com )
 
 1935年創業の国産Tシャツメーカー三代目。
 「日本でこそ創りえるTシャツを世界に、未来の子供たちへ」
 をモットーに、自社工場で裁断、縫製、捺染を行う。
 社)墨田区観光協会理事として地域ブランドを発信。
 日本発ものづくり提言プロジェクト発起人
 
 
第3部 究極の「日本発ものづくり」商品を見る・触れる
 ~場内に展示された特別な素材や商品を実際に手に取って下さい~
 
 
事前に「日本発ものづくり提言プロジェクト」
のfacebookを「いいね」してください!
https://www.facebook.com/monozukuri.japan
*********************************
♪日本の繊維ファッション産業の未来を拓く
「日本発ものづくり提言プロジェクト」にご協力ください。
 
お問い合わせ先
yoshikawa-sn@senken.co.jp
事務局 吉川新吾
 

2011年08月19日(金)更新

第2回すみだストリートジャズフェスティバル【7つの魅力】













今週末、2011年8月20日~21日の2日間、
第2回すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバルが開催されます。
 
今週末に、東京スカイツリーをめぐって、下町すみだを歩けば
街角を曲がるごとに、楽しいジャズの調べに酔えるでしょう。
 
 
  ▼すみだストリートジャズフェスティバル
 
 
第2回を迎えた、この素晴らしいイベントは

二人の若き経営者
 
  山田 直大さん http://twitter.com/YAMADANAOTA
  能  厚準さん https://www.facebook.com/kojun.takumi
 
を中心に、2500人ものボランティアスタッフが
まさにヨソモノ・ワカモノ・バカモノパワーで結集し
楽しい夢をかたちにしたものです!
 


このジャズ・フェスティバルの素敵な魅力を
7点にしぼってご紹介いたしましょう!
 
 
◎1 入場無料で2日間気軽にジャズとまち歩きを親しめる
◎2 下町の街角から倉庫まで、あちらこちら全部がステージ
◎3 世界の超一流ミュージシャンから地元中学高校のバンドまで
◎4 スマホでまち歩き:おもてナビ×すみだJAZZ公式アプリ
◎5 久米繊維謹製公式Tシャツ買って、食べ物100円引き
◎6 USTREAM三元中継:大邱国際(韓国)×東松島 元気(宮城)
◎7 元Jリーガーを含むフットサル教室と大会も開催 
 


◎1 入場無料で2日間気軽にジャズとまち歩きを親しめる
 
 野外でも室内でも入場無料(飲食は実費です)
 完成間近の東京スカイツリー見物や
 下町路地裏街歩きを楽しむ人にも超おすすめです!
 
  ジャズってなんだの初心者もよし
  昔ジャズを聴いたなあのオールドファンもよし
  いつも聴いているマニアの気分転換にもよし
 
 
◎2 下町の街角から倉庫まで、あちらこちら全部がステージ
 
 ステージは、東京スカイツリーお膝元の東京下町墨田区の
 駅前、街角、ホール、公園、倉庫、神社、ホテル、カフェ、バー...
 まさに、 Here There and Everywhere
 
  街角でスイングするもよし 
  ホールでくつろぐもよし
  バーでほろ酔いながら聴くもよし
 
 
◎3 世界の超一流ミュージシャンから地元中学高校のバンドまで
 
 出演は、中本マリさん、椎名豊トリオはじめ
 第一線のジャズミュージシャンは、もちろんのこと
 日本中のアマバンド、さらには地元中学高校のブラスバンドまで。
 
  珠玉の演奏にしびれるもよし
  一所懸命の演奏にエールを送るもよし
  無名のバンドのキラメキに出会うもよし
 
 
◎4 スマホでまち歩き:おもてナビ×すみだJAZZ公式アプリ
 
 すみだJAZZの会場めぐりも迷いません!
 スマホを持っている方なら、無料公式アプリをダウンロード
 簡単にGPS&地図でナビしてくれます
 
  お気に入りバンドをはしごするもよし
  スカイツリー&全会場をめぐるもよし 
  スマホの未来を実感するもよし
 

◎5 久米繊維謹製公式Tシャツ買って、食べ物100円引き
 
 弊社エコ&CSR奉行の竹内さんが実行委員会に入って
 今年も、すみだJAZZ Tシャツ製作のお手伝い。
 これを着て、錦糸公園会場に行くとおトクです!
 
  すみだJAZZ Tで一緒に盛り上がるもよし
  街角で着ている人に声をかけるもよし
  毎年ヴィンテージTシャツを集めるもよし
 
 
◎6 USTREAM三元中継:大邱国際(韓国)×東松島 元気(宮城) 
 
 今回はUSTでのライブ中継もあります!
 しかも韓国のジャズフェスと 宮城の元気フェスとコラボ
 三地点のフェスを結び、ネットで参加できます!
 
  遠い国や地域のJAZZを自宅で楽しむもよし
  UST見ながら下町移動するもよし
  来年、現地で参加するのを夢見るもよし
 
 
◎7 元Jリーガーを含むフットサル教室と大会も開催
 
 第2回すみだストリートジャズカップも開催されます
 8チームのトーナメント形式の試合が行われます
 元Jリーガーを含むTOKYO23の選手達のフットサル教室も
 
  JAZZの合間に、フットサルを見るもよし
  サッカー好きの子供を鍛えてもらうもよし
  思い切って教室に参加してみるもよし
 
 
 
 明日には、雨もあがるはず。
 むしろ、炎天下よりジャズ日和
 
 ぜひ下町にあそびにきてください!!
 
 
 
  ▼すみだストリートジャズフェスティバル

2011年08月13日(土)更新

追悼:営業の神様 笠 榮一さんから学んだ24の教え

日興證券時代の上司としてお世話になり、
人生の先輩として敬愛し、父のように兄のように慕っていた
笠 栄一さんが、急逝されました。
 
拙著や講演で、「営業の神さま」として
いつもご紹介していた、あの笠さんです。
 
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 
 
◎突然の旅立ち
 
ご郷里、久留米でのお通夜で再会した、笠さんの旅立ちのお顔は、
あまりに痩せ細っていて、あまりに静かでした。
 
まるで別人でした。
 
手を合わせながら、ふくよかでにこやかな遺影との
大きな差に胸がしめつけられました。
 
昨夏、胸にリンパ腫が見つかり、
笠さんは手術を受けました。
 
笠さんを慕う数多くの経営者や医療関係者のみなさまの助言で
ありとあらゆる治療法を試されていました。
 
決して気力も失わずに、闘病しながら元気に仕事を続けられ、
今春も、元気な様子で会社に遊びに来てくれたのです。
 
しかし、七夕の日、笠さんのお誕生日にお電話をすると、
ひどく咳き込まれていました。
 
奥様の話では、入退院を繰り返されていたそうです。
 
それでも、容態が落ち着いたとのことで、
お盆明けにはお見舞いに伺う予定でした。
 
あと10日、神様が余裕をくだされば、帰省したお子さんたち
お孫さんたちと楽しく再会できたでしょう。
 
私も、お礼の数々を直接お伝えすることができたのに、
本当に残念でなりません。
 
 
◎信頼される人 好かれる人
 
しかし、神様は小さなチャンスを
私に下さいました。
 
雑誌CIRCUSの大崎さんから、
「信頼される人、好かれる人」という特集で、
インタビューの依頼を受けたのです。
 
それは、偶然にも、
笠さんのお通夜の翌日でした。
 
このテーマをお聴きして、真っ先に
笠さんの生き方が目に浮かびました。
 
笠さんの訃報を、大崎さんにお話しすると、
 
 「富士山頂から暑中見舞いを
  出された方ですよね」
 
と、よく憶えていてくださいました。
 
私は、気がつくと、2時間近くも
笠さんのこと取材で話していました。
 
それでも、語り尽くせなかった
笠さんの教えの数々。
 
本当なら、いつか笠さんと対談しながら本にして、
教え子たちに伝えたかったのです。
 
いまどきセールスという仕事は
軽く見られがちです。
 
しかし、それは人間しかできない、
人間中心の心あたたまる仕事です。
 
それが、知情意をフル稼働する創造的な仕事であることを
イマドキの若者たちに伝えたかったのです。
 
笠さんの教えを、私の弔辞の代わりとして、
ひとつひとつ思い出しながら記したいと存じます。
 
 
◎笠さんから学んだ24の教え
 
■1 沈黙は金
 
 トップセールスというと「立て板に水」
 口から生まれて来たような人をイメージするかもしれません。
 
 しかし、笠さんは、むしろ言葉少なです。
 多くを語りません。
 
 それでも、十分に真心は伝わるのです。
 
 
■2 だけど時には雄弁
 
 ところが、いざ語るべき時が来ると、
 突然のように熱弁をふるうのです。
 
 ちょうど、一流の演奏家が、上手に
 ピアニッシモとフォルテシモを使い分けるように。
 
 だからこそ、相手の心に響くのでしょう。
 
 
■3 強面にみえるけど福相
 
 笠さんは、一見すると仏頂面で
 怖く見えるかもしれません。
 
 しかし、百戦錬磨で人に厳しい?私の次弟をして
 笠さんほど人相が良い人はないと言うのです。
 
 福相とは、決して見かけの話ではなく、
 内面からにじみでるものなのですね。
 
 
■4 わけへだてなく親しく接する
 
 お通夜翌日の朝礼で、社員のみなさんに
 笠さんとの思い出について聞きました。
 
 笠さんが来社され、私を呼び出す間の
 わずかな時間に接した印象です。
 
 そんな一瞬のふれ合いでも、笠さんは
 誰にでも優しく接してあたたかみがあると
 みんなが答えました。
 
 きっと、笠さんが、受付嬢や秘書にも人気があるのは
 偉い人だけにへつらう姑息な人ではないからでしょう。
 
 
■5 知的好奇心と質問魔
 
 もう一つ、社員のみなさんの感想で印象的だったのは
 笠さんは、よく質問をしてくれたという話です。
 
 普通、社長に直接会えるような人は、
 取り次ぎの若い社員や、入口に飾られた展示物などに
 興味を持たないものです。
 
 しかし、笠さんは、ひとり一人の社員にも
 あたたかい眼差しで、関心を寄せていただき、
 一期一会の心の交流をしてくださったのです。
 
 
■6 寅さんのように女性にやさしい
 
 笠さんと、日興證券で支店まわりをした時に、
 支店の女性に気さくに声をかけることに驚きました。
 
 もちろん、生来、女性が好きだった?とは思うのですが、
 それは、寅さんのように広くて深いプラトニックな想いでしょう。
 
 絶妙の間合いで、あっという間に心打ち解けるのですが、
 決して一線を超えることなく、みんなの幸せを祈る、
 まさに寅さんのようなおつきあいでした。
 
 
■7 お客様の無理難題が大好き
 
 笠さんは、個人営業からスタートして
 かのトヨタや地方金融機関まで、空前のセールス実績を誇りました。
 
 しかし、すごいお客様ほど、見込みがあるセールスには
 無茶なリクエストをするものです。
 
 ところが、笠さんの話を聞くと、
 ムチャを言われた時やクレームの時こそ絶好のチャンスだと、
 いつも以上に張り切ったそうです。
 
 
■8 お客様のために会社や上司と戦う
 
 笠さんほど、偉い上司とケンカをする人を
 見たことがありません。
 
 ある時は、お客様のため
 ある時は、部下のため
 
 妥協しなかったのです。
 
 その根底には、笠さんが決して譲れない理念
 正義や義理人情を守る心があったのでしょう。
 
 ですから、日興證券の中では出世は難しくとも、
 お客様にも部下にも信頼され続けました。
 
 だからこそ、生涯にわたって現役として活躍して欲しいと
 引く手あまただったのです。
 
 かつての同僚たちとも
 一生のつきあいでした。
 
 
■9 KNOW HOWよりKNOW WHO
 
 笠さんは、天性のネットワーカーで
 社内外に笠さんのためならというファンがいました。
 
 笠さんは、お客様の無理難題に応えるためには
 自分のノウハウより、スペシャリストの
 ネットワークが大切だと知っていたのです。
 
 だから、お客様のリクエストに応じて
 社内外の一番優秀な人たちを連れて行こうと
 日々努力されていました。
 
 
■10 他部門の部下までかわいがる
 
 お客様の高度なリクエストに応えるためには
 社内の優秀な若手とのネットワークが欠かせません。
 
 普通の人なら、自分の出世のために
 派閥づくりに奔走するところですが、
 
 笠さんは、お客様のために
 他部門の優秀な若手までかわいがっていました。
 
 そして、大切なお客様に同行させてくださり
 社内で一番優秀な若手をつれてきましたと
 お客様の前でほめてくださるのです。
 
 頼られる若手スタッフの
 やる気がでないはずがありません。
 
 
■11 電話まめ、訪問まめ
 
 笠さんと私は、本社と隔離された?
 特別な一室を与えられて仕事をしていました。
 
 その部屋にいる時、笠さんは、
 いつでも誰かに電話をしていました。
 
 そして、思い立ったが吉日と
 社内であれ、社外であれ
 すぐに飛んで行き、直接会うのです。
 
 日興證券を離れて、20年近くたっても
 笠さんから電話と訪問が途絶えることは
 ありませんでした。
 
 
■12 筆まめで達筆な奥さま
 
 笠さんは、決して筆まめではありませんでしたが
 達筆な奥様から、いつもお手紙を頂戴していました。
 
 ある時は、ご夫婦で800枚もの暑中見舞いの
 お葉書を背負って富士登山。
 
 山頂の消印を押してから
 ご縁のあるみなさまにお出ししたそうです。
 
 そこまで、おつきあいしてくれた
 奥様がいてくれたからこそ
 笠さんのネットワークが広く深く育ったのでしょう。
 
 
■13 金の切れ目を縁の切れ目にしない
 
 金融機関の人は、支店や担当が変わると
 以前のお客様には、手紙を出さない人が多いものです。
 
 しかし、笠さんは、入社したての頃にお世話になった
 お客様にまで、手紙を出し続けました。
 
 こうしてご縁を大切にしたことが、
 日興證券グループで勤め上げた後、
 トーマツの顧問に就かれた時に花開いたのです。
 
 
■14 相手を一個人として敬愛
 
 私の拙い講演で、必ずお話をさせていただくのが
 お客様とご縁を結ぶための16か条。
 
 その中でも一番大切なことは、
 
 「これからお会いするお客様が
  個人的に好きなものやことを知ること」
 
 それさえできれば、
 
 「セールスは半分以上終わったも同じ」
 
 笠さんに、そう教えていただいたのです。
 
 そんなことは、当たり前のことだと
 思われるかもしれません。
 
 ところが、先日、某大手証券の支店長が
 私のところに初セールスに来た時には、
 何一つ私のことを調べていなかったのです。
 
 5分もあれば、私が愛するものなど
 カンタンにネットで調べられるのに...
 
 
■15 経営者と同じぐらい商品に惚れ込む
 
 笠さんは、晩年、ベンチャー企業の
 サポートをライフワークにしていました。
 
 九州中の有望企業の経営者に会っては
 投資や提携のお手伝いをしていたのです。
 
 笠さんとは、私が家業を継いだ後も、
 年に数回はお会いして教えを受けていました。
 
 毎回、経済情勢や相場のことに加えて
 ユニークな経営者の挑戦についてお話を聞くのが
 楽しみで仕方がありませんでした。
 
 まさに、ご自身が経営者であるかのように
 熱く楽しく語ってくれたのです。
 
 
■16 鞄の中は仲良し経営者のサンプルだらけ
 
 そして、笠さんの鞄の中には、
 応援している会社の資料と商品のサンプルが
 いつも山ほど入っていました。
 
 まるで、寅さんのように
 オモシロおかしく商品の説明をしてくれました。
 
 おそらく、その会社の経営者やセールスが聴いたら
 大感激するでしょう。そして聞き惚れるでしょう。
 
 上場益ねらいや、手数料稼ぎのベンチャー支援屋が多い中、
 笠さんは真のベンチャー支援をしていたのです。
 
  
■17 自腹でおごる
 
 もちろん、笠さんは証券会社の法人担当でしたから
 会社経費の接待もたくさんしたそうです。
 
 しかし、私を飲み食いに誘ってくれる時は
 もちろん、いつでも自腹でおごってくださいました。
 
 たとえ食事をごちそうしていただいても
 領収書をもらう姿を見ては幻滅するものです。
 
 笠さんがご来社くださった時のランチは
 これまでのお返しを少しでもしようと、
 領収書なしのごちそうにお誘いしたのです。
 
 
■18 いつも人を驚かせる贈り物
 
 笠さんは贈り物の達人でした。
 
 いつもあっと驚くものや、
 笠さんならではのものを
 贈ってくださったのです。
 
 はじめて口にする大きな果物もあれば
 日光東照宮の縁起物の絵馬もありました。
 
 いつも縁者を喜ばせようと
 気働きをしていなければ
 見つけられない逸品ばかりでした。
 
 
■19 縁者の贈り物を身につける
 
 笠さんに初めてお会いした時、
 今は亡き父は自慢の販促物=社名の入ったベルトを
 プレゼントしました。
 
 おしゃれな笠さんに、そんなベルトを贈ったら
 失礼ではないかと、私は思いました。
 
 しかし、笠さんは、それ以降、
 私の会社を訪れる時には、
 必ずそのベルトを見つけて現われ、
 父を喜ばせたのです。
 
 
■20 細かく指示をしないで考えさせる
 
 最初は、笠さんからの指示にとまどいました。
 
 「おい」「あれ」
 
 とにかく、短い言葉で、具体的に
 話してくれないのです。
 
 しかし、笠さんの気持ちにシンクロしようと
 心を働かせているうちに、だんだん
 何を言おうとしているかわかるようになりました。
 
 笠さんは、セールスの、コミュニケーションの神髄、
 阿吽の呼吸について教えてくれたのです。
 
 
■21 信頼して任せきる
 
 中途採用で証券セールスの経験もないゲームデザイナーの私は、
 相続診断システムを創る責任者を任されました。
 
 それなのに、笠さんは私を信頼してくれてか
 何も細かい注意をしませんでした。
 
 逆に、それが、私を発奮させてくれ
 同時に注意深くもしてくれました。
 
 それが、今となっては
 弊社の若手スタッフを伸ばすための
 大きなヒントになっています。
 
 
■22 勝手に情報コンシェルジュサービス
 
 笠さんからは、定期的にどさっと
 分厚い資料が届きました。
 
 それは、笠さんがチェックした
 興味深い記事のスクラップブックでした。
 
 多くの証券セールスが、会社が用意した
 レポートを機械的に送るだけなのに、
 笠さんは、いつも自分が納得した情報を
 編集して送ってくれたのです。
 
 私のメルマガ、ブログ、ツイッターに至るまで
 情報発信のヒントは、笠流にありました
 
 
■23 感動体験につきあってくれた
 
 今でも忘れられないのは、笠さんとの二人旅です。
 
 私が日興證券を退職し、父の会社に戻る際、
 伊勢神宮、比叡山、高野山と聖地を巡って
 お清めと祈願をしようと思いました。
 
 その話を、笠さんにしたところ
 一緒に回ろうということになりました。
 
 父のオープンカーを貸してもらって
 二人して、里山を駆け抜け、
 祈願をして回りました。
 
 ご自宅や、お友達の家にも
 泊めていただきました。
 
 
■24 感動的な体験に誘ってくれた
 
 もちろん、笠さんから個人的な楽しみ
 感動的な体験に誘われたことも多かったのです。
 
 例えば、尾瀬を一緒に歩いたのも
 今では貴重な思い出です。
 
 仕事だけのつきあいなどつまらないと感じるのも
 公私混同で共に感動を共有したいと願うのも
 笠さんの影響が大きいのです。
 
 
今日、新日本フィルの「新世界から」を聴きながら
笠さんの面影が浮かんで来て、目頭が熱くなりました。
 
寅さんの映画を見て、家族で笑いながらも
笠さんの面影とだぶって、胸が熱くなりました。
 
これからも、笠さんの教えを守りながら、
社員共々、一歩ずつ精進して参りたいと思います。
 
笠さん、いつまでも見守っていてください。
 
そして、いつかまた別の世界にて
お会いした時には、楽しい話を聴かせてください。



久米 信行拝
 

2011年07月12日(火)更新

bloblo(ブロブロ)チャリティTシャツで東日本の復興を身近に応援しよう!

わが師、橘川幸夫さんが立ち上げた復興支援メディア
それは新聞店の協力で首都圏に10万部配布されるbloblo(ブロブロ)です。

  橘川幸夫「bloblo発行宣言」
  http://kit-kikaku.com/011/


私たち久米繊維で、blobloの東日本復興のチャリティTシャツ制作の
お手伝いをさせていただきました。



bloblo(ブロブロ)第一回目の支援Tシャツのデザインは

ベストセラー「ブッタとシッタカブタ」や
読売新聞でおなじみの「ドッポたち」の作家、小泉吉宏さんです。

「目の前の一歩前進を大事にしよう」とのメッセージをこめたそうです。




サイズはワンサイズ(フリー)白で価格は1枚¥5,000.
購入金額の二割が寄付されます。

注文はbloblo(ブロブロ)サイトで!


今回のTシャツ収益金を寄付する先は
次の4つの団体から選ぶことができます!


1.東北の猟師たち・漁業を応援してください。
  プロジェクト「舫」

  www.joyf.co.jp/pj-moyai

2.避難用たたみ「TATAMO!roll」を避難所に
  有限会社 百瀬畳店

  www.tatamo.jp

3.福島の子供たちへ夏休みに北海道自然体験をプレゼントしよう
  ふくしまキッズ実行委員会

  http://fukushima-kids.org/

4.日本フィルのメンバーを被災地に送ろう
  日本フィルハーモニー交響楽団

  http://www.japanphil.or.jp


ぜひとも「ブッダとシッタカブタTシャツ」で
東北の人たちと一緒に一歩前へ!


 >>>bloblo(ブロブロ)


久米 信行拝


お得なTシャツ情報!イベント情報が読める!
なかじま編集長が書く久米繊維メールマガジンのご登録はこちら
http://www.t-galaxy.com/touroku.html

久米繊維工業株式会社の商品がアマゾンで買える!!!
amazon久米繊維ストア
http://tinyurl.com/amazon-kume
«前へ 次へ»