大きくする 標準 小さくする
次ページ

2008年09月10日(水)更新

いつものTSUTAYAで「すぐやる!技術」を見つけた嬉し恥ずかしさ

ありがたいことに新著「すぐやる!技術」は、
あちらこちらの本屋さんで目立つところにおいてくださっていて
....赤面しつつ感謝です。ありがとうございます。

考え過ぎて動けない人のための「すぐやる!」技術@TSUTAYA旗の台店

毎週毎週通っては、古今日本のアニメを
ロメオの青い空からストレンジアまで借りまくっている
TSUTAYA旗の台店のビジネス書新刊コーナーにて遭遇。

インパクト十分の本の間に挟まれつつ
目線の高さに置かれていたので
あやうく息が止まりそうになりました。

ちょうど中学生の頃、通学途中や町中で、
思いがけず好きな女の子と出くわすと、
ホントはウレシいのにハズカシさが先に立って、
なぜか隠れたり知らんぷりをしたり....

そんな感覚がよみがえってきて
とても「すぐやる!技術」どころではない私です。

また、今朝の朝日新聞の一面にある広告を見て
これまた動悸息切れが....


名編集者の佐藤さんが、すぐやるブログでも
ご紹介をしてくださっていますが、
今は、新聞の書籍広告もネットで見られるのですね、

自分が出そうと思って出した本ではないだけに
何とも不思議な感覚で眺めていました。

敬愛するジョン・レノンの歌詞ではないですが
watching the wheels....という感覚なのです。

考え過ぎて動けない人のための「すぐやる!」技術@TSUTAYA旗の台店

この分不相応な現況に
あまり浮かれ過ぎないように
そしてご恩返しができるように

すぐやるブログに、
私の本を読むより役立ちそうな
本や映画のご紹介をはじめています。

今のところ、それぞれ2つずつ
記事を書かせていただきました。

ご存知の作品も多いでしょうが、
よろしければご笑覧くださいませ。


 ▼すぐやる!技術ブログ
  http://blog.canpan.info/suguyaru/


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部 

2008年09月09日(火)更新

餃子の王国ひと口サイズ「もちもち水餃子」と高尾幸子社長ブログの柔らかさ

熊本発「餃子の王国」の逸品を一度でも食べたことがあるなら....
かの楽天で圧倒的な人気を誇っている理由がわかるはずです。

気がつけば、お客様の声が7200件も寄せられているのも納得でしょう。



もともと、わが家は「みんなで手作り自家製餃子派」なのです。
だってその方が楽しいし、おいしいんですもの。

亀戸餃子、ホワイト餃子、宇都宮の名店いくつかなど餃子専門店か、
都内の行きつけの中華料理店(秘密!)などで時々外食する以外は、
わざわざ餃子にお金を出そうと思うことはありませんでした。



しかし、2年半ほど前に、熊本で開かれたパネルディスカッション
双和食品工業というより「餃子の王国」ブランドで知られる
高尾 幸子社長に出会って驚きました。

お送りいただいた餃子は、ただおいしいばかりではなく、
ちゃんと社長の温かいお人柄とやさしさが感じられたからです。

ぜひとも、おいしい餃子、肉まん、小龍包で舌鼓を打つ前に
高尾社長の経営者会報ブログを読んで、
ほのぼのスローな気分も味わってくださいませ。

餃子の王国もちもち水餃子

先週の日曜日は、餃子の王国の水餃子をいただきました。

餃子の王国は黒豚の焼き餃子が一番人気なのですが、
この、もちもちプリプリした水餃子もたまりません。

私は、酢醤油にネギを刻んだ醤油だれと合わせて
七味を効かせたピリ辛の味噌ダレを作って食します。

餃子の王国電子カタログ

高尾社長のブログにもあった電子カタログや、
公式サイトにあった9月限定のお得なセットを見て、
私も思わず注文してしまいました。

そういえば、私は下町の商店街でなじみのお店から
「作り手の顔が見えるおかず」を買って食べて育ちました。

だから、知っている人、それも好きな人が心をこめて作った
食べ物を食べたいと思ってしまうのかもしれません。


 ▼「餃子の王国」公式サイト
  http://www.oukoku-f.com/

 ▼「餃子の王国」楽天店
  http://www.rakuten.co.jp/oukoku/

 ▼双和食品工業 高尾幸子社長のブログ
  http://oukoku.keikai.topblog.jp/


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部 

2008年09月04日(木)更新

基調講演講師@9/19国際プロジェクト&プログラムマネジメント学会

恐れ多いことに....9月19日に日本工業大学大学院で開催される 
国際プロジェクト&プログラムマネジメント学会の秋季大会で
基調講演を仰せつかりました。

大会のテーマは、まさに今、企業に問われているCSRです。

「企業の社会的責任とプロジェクト・プログラムマネジメント」
 ~経営理念から実践的問題解決への組織的方法論を探る~


私は、NPOや心ある企業とご一緒に実践している事例の
スライドを中心にして発表させていただきます。

「企業の社会的責任:機能×環境×文化品質を追求する」
~日本でこそ作りえるTシャツを世界に、未来の子供たちへ~


国際プロジェクト&プログラムマネジメント学会「2008年度秋季研究発表大会」
↑クリックすると拡大
国際プロジェクト&プログラムマネジメント学会設立の趣旨を
webサイトから一部引用いたしますと...


現代世界は複雑問題に遭遇し、人類の将来に不確実性や不協和を
増加させている。われわれはこの問題解決のために専門領域を超
え英知を結集し、全体最適、全体調和を目指して社会ニーズに応
えねばならない。

本学会は、学者、研究者、実務家を集めて、理論と実践面から社
会、行政、産業、学界のために新しい問題解決型の知識進化と体
系化を目的に設立された。

われわれは新しい「仕組みづくり」を基調概念に据えて、革新的
な価値創造と全体調和を同時に実現する思考や方法論を研究する。

実践分野では既に定着しているプロジェクトとプログラムの2つ
のPに定義されるオンリーワンタイプの独創的なマネジメントが
具体的なターゲットである。

本学会の名称にP2Mを選定したのも、このような学会趣旨を踏ま
えて、この分野の知的資産を継承し世代を超えて進化させる意図
がある。



もう少し詳しくお知りになりたい方は、
同学会副会長 小原重信先生のご著書


P2M入門 価値創造の新しい「仕組み」
プロジェクト&プログラムマネジメント

をご一読ください。




この全体最適・全体調和志向の素晴らしいコンセプトで
設立された学会の秋季大会には、学会メンバーではない方も
参加できるそうです。

基調講演と懇親会にのみ参加される方に、予稿集の無い
チケットも用意されています。基調講演+懇親会(\6,000)

学会と聞くと....自分とは無関係....
と思われる縁者も多いかもしれません。

しかしながら....

今も昔も、下町の中小企業の若輩経営者に過ぎない私が、

多くの大学の先生や、企業の研究者の方々と
ありがたくもったいないご縁をいただいて、
経営や考え方・生き方のヒントをいただけました。

さらに...気がつけば、微力ながら大学で講師を勤めたり
こうして学会などでお話をさせていただけますのも...

10年前に、縁者のお勧めで経営情報学会に参加したことが
すべての始まりになっているのです。

最初は、言葉の難しさなどに戸惑うかもしれません。

しかし、新たな世界に足を踏み入れることで、
きっと、数多くの予想だにしない出会いと、
新たなプロジェクト参画のチャンスに恵まれることでしょう。

もしお時間とご興味がおありでしたら
ぜひとも、ご参加ください。

そして、懇親会でお会いいたしましょう!!


 ▼国際プロジェクト&プログラムマネジメント学会秋季大会
 http://www.iap2m.jp/2008autumn.html

 ▼申し込みもWEBからできます
 http://www.eschoolweb.net/P2MExperience/p2m_conference.html


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部 

2008年09月01日(月)更新

「すぐやる!技術」を後押しする愛読書や名画@すぐやるblog

24時間テレビで「弱くて強い人たち」の実話の数々に涙して、
今また、エドはるみさんの113キロに感激していたところ、
突然、福田首相辞任の記者会見が始まって驚きました。

一方、おかげさまで、拙著「すぐやる!技術」は二度目の増刷となり、
ITproWatcher「すぐやる本コラム」も週間アクセス1位になりました。



縁者や読者のみなさまのご支援を、心からありがたいと感謝しておりますが、
こうした本やコラムに注目が集まるのは、ちょっと悲しい気がいたします。

経済にせよ、政治にせよ、まさに明日は何が起こるかわからない今、

「どうしても行動が停滞しがち、それでも何かを始めたい...」

そんな不安な気持ちに苛まれている方が多いからなのでしょうか?

そこで、本を一冊書いて終わりではなく、
拙著に書ききれなかった内容、私の力不足を補う内容で
すぐやるブログ」を充実させれば、
もっと読者のお役に立てるのではないかと考えました。

そこで、まずは「すぐやるブログ」の中で、
私の手で少しずつ充実させていきたい内容は....、

自分で自分の背中を押したくなる、
思わず動き出したくなるような力のある
私の愛読書や好きな映画をご紹介することです。


人間、考えすぎるから不自由になる


幸せのちから

まずは、すぐやるブログに1つずつご紹介してみました。

これからも、書棚や、VHD,LD,DVD棚を見つめ直しながら、
少しずつご紹介できればと思います。

また、みなさんおすすめの「すぐやる本」
あるいは「すぐやる映画」も教えてくださいませ。


 ▼すぐやる!技術ブログ
  http://blog.canpan.info/suguyaru/

 ▼書籍「考えすぎて動けない人のための 「すぐやる!」技術」@amazon
  http://www.amazon.co.jp/dp/4534044259/

 ▼Amazonキャンペーン&すぐれものレビューキャンペーン
  http://blog.canpan.info/suguyaru/archive/11


久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部 
次へ»
<<  2008年9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30