ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
オーガニックコットンなど厳選素材で謹製した最高級国産Tシャツに世界で1枚のプリントを!老舗メーカー三代目の第二創業記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
本日5月29日の日経朝刊をパラッとめくっていただくと
2面の右下広告欄に.....私の新著の広告が掲載されています。
尊敬するスティーブ・ジョブス氏、小川 進先生よりも
大きくご紹介いただくのは、気が引けますが、
名前が小さく書いてあるのが、せめてもの救いです。
がんばっているのに報われない人のための 「認められる!」技術
久米 信行著 日本実業出版社刊 価格 ¥ 1,260
この本の「生みの親」である担当編集者 佐藤 聖一さんと
「育ての親」である明治大学商学部教授 村田 潔先生からの
うれしいコメントは「縁尋奇妙メール」でご紹介させていただきました。
早々に、縁者の方々が
アマゾンのレビューを書いてくださったり
ブログなどでご紹介くださっていて
ただただ感謝感激です。
例えば....
sakaikの日々雑感~(C)編
フットマーク『うきうき屋』店長より
思いつくまま-足助から-
シゴタノ~仕事を楽しくする研究日誌
鈴木宣利の大きな魚を捕まえろ!
*他にもご紹介くださった縁者のみなさまありがとうございます。
リンクをさせていただきますので、ぜひご教示くださいませ
さらに、数多くの方から嬉しい叱咤激励のメールをいただきました。
本当にありがとうございました。
この本を媒介にして、また新たなご縁が生まれますことを
今から楽しみにしております。
ぜひご感想をお寄せくださいませ。
▼『がんばっているのに報われない人のための 「認められる!」技術』
http://www.amazon.co.jp/dp/4534045638
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@amazon.co.jp
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年05月29日(金)更新
今朝の日経に新著「認められる技術」の広告が掲載されました
本日5月29日の日経朝刊をパラッとめくっていただくと
2面の右下広告欄に.....私の新著の広告が掲載されています。
尊敬するスティーブ・ジョブス氏、小川 進先生よりも
大きくご紹介いただくのは、気が引けますが、
名前が小さく書いてあるのが、せめてもの救いです。
がんばっているのに報われない人のための 「認められる!」技術
久米 信行著 日本実業出版社刊 価格 ¥ 1,260
この本の「生みの親」である担当編集者 佐藤 聖一さんと
「育ての親」である明治大学商学部教授 村田 潔先生からの
うれしいコメントは「縁尋奇妙メール」でご紹介させていただきました。
早々に、縁者の方々が
アマゾンのレビューを書いてくださったり
ブログなどでご紹介くださっていて
ただただ感謝感激です。
例えば....
sakaikの日々雑感~(C)編
フットマーク『うきうき屋』店長より
思いつくまま-足助から-
シゴタノ~仕事を楽しくする研究日誌
鈴木宣利の大きな魚を捕まえろ!
*他にもご紹介くださった縁者のみなさまありがとうございます。
リンクをさせていただきますので、ぜひご教示くださいませ
さらに、数多くの方から嬉しい叱咤激励のメールをいただきました。
本当にありがとうございました。
この本を媒介にして、また新たなご縁が生まれますことを
今から楽しみにしております。
ぜひご感想をお寄せくださいませ。
▼『がんばっているのに報われない人のための 「認められる!」技術』
http://www.amazon.co.jp/dp/4534045638
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@amazon.co.jp
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年04月13日(月)更新
推薦書「限定してストーリーを語ろう!―中小企業のための限定品マーケティング」
昨日、お好み焼き屋さんの帰りに寄った
TSUTAYA三軒茶屋店ではやくも平積みになっていました
>>この本をamazonで購入
これは、かつて私も製作メンバーとして参画した
東京商工会議所が作った「ブログでブランディング教科書」の
大幅、増ページ詳細版です。
私も、この勉強会で、小林憲一郎先生はじめ
多くの先達から、大いなる教えを受けました。
そして同書の編集でもご活躍の東京商工会議所の智将 吉田亮平さんは
私たち久米繊維や、戦国武将ブームで話題沸騰の「もののふ」のことも
たくさん取り上げてくださいました。
どうもありがとうございました。
中小企業の経営者やマーケターに限らず、
尖がったオンリー1商品やサービスを
企画されている方は、ぜひご一読ください。
ひそかにタモリ倶楽部を愛する人なら
○○フェチの別人格を飼いならしている人なら
きっと共感していただけるでしょう。
▼限定してストーリーを語ろう!―中小企業のための限定品マーケティング
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/449604529X/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@amazon.co.jp
ブログ起業論講師@明治大学商学部
TSUTAYA三軒茶屋店ではやくも平積みになっていました
>>この本をamazonで購入
これは、かつて私も製作メンバーとして参画した
東京商工会議所が作った「ブログでブランディング教科書」の
大幅、増ページ詳細版です。
私も、この勉強会で、小林憲一郎先生はじめ
多くの先達から、大いなる教えを受けました。
そして同書の編集でもご活躍の東京商工会議所の智将 吉田亮平さんは
私たち久米繊維や、戦国武将ブームで話題沸騰の「もののふ」のことも
たくさん取り上げてくださいました。
どうもありがとうございました。
中小企業の経営者やマーケターに限らず、
尖がったオンリー1商品やサービスを
企画されている方は、ぜひご一読ください。
ひそかにタモリ倶楽部を愛する人なら
○○フェチの別人格を飼いならしている人なら
きっと共感していただけるでしょう。
▼限定してストーリーを語ろう!―中小企業のための限定品マーケティング
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/449604529X/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@amazon.co.jp
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2009年03月02日(月)更新
J-WAVE「Make IT 21」そしてショーンKさん著「自分力」を鍛える
土曜日の深夜は、生放送で緊張いたしました。
否、緊張したのは生放送だったからだけではありません。
司会がショーンKさんだったからです。
もちろん、ショーンさんが、ルックスも声も知性も
私よりはるかに優れていることや
私たちの広報担当 恩田 文子さんからの
当日公開ドッキリコメントに不意をつかれたこともありますが....
事前に、ショーンさんの新著「『自分力』を鍛える」を
読んでいたのが効いてしまったのです。
「自分力」を鍛える ショーンK著
この本は、お世辞ではなく、多くのビジネスパーソンに
そして明治大学の教え子たちにも読んでもらいたい本です。
一見すると、外資系コンサルタントが書いた
いかにも自己啓発本に見えるかもしれません。
しかし、現場主義でありながら、論理的思考も平行して重んじる
中小企業経営者の私も、うなづくことだらけの本なのです。
「夢がなくても成功できる」という不思議なサブタイトルに
目を惹かれたら、アマゾンの中身検索で立ち読みをしてみてください。
心に残るページを折りに折った本を持参して、
ショーンさんのサインもいただきました。
思いがけず、素敵なメッセージも
書き添えていただきました。
ショーンさんへのささやかなお礼として...
父が戦後まもない日本で最初に作ったTシャツを
現代の日本における贅と粋を極めた素材と製法で洗練させた
「色丸首」の黒をプレゼントさせていただきました。
久米繊維謹製「色丸首」
その格別な肌ざわりとスタイルを
気に入っていただけたことが何より嬉しかったです。
ブログや脚本などでお力をいただいたスタッフのみなさまにも、
私がデザインのお手伝いをした今では手に入らない非売品
黒川 卓氏×久米 信行 E=mC60 フラーレン・ナノチューブTシャツ
吉川壽一先生×久米 信行 ブログ道出版記念Tシャツ
などをプレゼントさせていただきました。
番組を聞きそびれてしまった方も
私たちの会社訪問記も合わせて
ブログで詳しく紹介されていますので
ぜひご笑覧くださいませ。
MAKE IT 21のスタッフのみなさま
本当にありがとうございました。
▼J-WAVE 大和証券MakeIT21
http://www.j-wave.co.jp/original/makeit/
▼大和証券MakeIT21ブログ
http://www.j-wave.co.jp/blog/makeit/archives/2009/02/
▼「自分力」を鍛える ショーンK著
http://www.amazon.co.jp/dp/4860632427
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
否、緊張したのは生放送だったからだけではありません。
司会がショーンKさんだったからです。
もちろん、ショーンさんが、ルックスも声も知性も
私よりはるかに優れていることや
私たちの広報担当 恩田 文子さんからの
当日公開ドッキリコメントに不意をつかれたこともありますが....
事前に、ショーンさんの新著「『自分力』を鍛える」を
読んでいたのが効いてしまったのです。
「自分力」を鍛える ショーンK著
この本は、お世辞ではなく、多くのビジネスパーソンに
そして明治大学の教え子たちにも読んでもらいたい本です。
一見すると、外資系コンサルタントが書いた
いかにも自己啓発本に見えるかもしれません。
しかし、現場主義でありながら、論理的思考も平行して重んじる
中小企業経営者の私も、うなづくことだらけの本なのです。
「夢がなくても成功できる」という不思議なサブタイトルに
目を惹かれたら、アマゾンの中身検索で立ち読みをしてみてください。
心に残るページを折りに折った本を持参して、
ショーンさんのサインもいただきました。
思いがけず、素敵なメッセージも
書き添えていただきました。
ショーンさんへのささやかなお礼として...
父が戦後まもない日本で最初に作ったTシャツを
現代の日本における贅と粋を極めた素材と製法で洗練させた
「色丸首」の黒をプレゼントさせていただきました。
久米繊維謹製「色丸首」
その格別な肌ざわりとスタイルを
気に入っていただけたことが何より嬉しかったです。
ブログや脚本などでお力をいただいたスタッフのみなさまにも、
私がデザインのお手伝いをした今では手に入らない非売品
黒川 卓氏×久米 信行 E=mC60 フラーレン・ナノチューブTシャツ
吉川壽一先生×久米 信行 ブログ道出版記念Tシャツ
などをプレゼントさせていただきました。
番組を聞きそびれてしまった方も
私たちの会社訪問記も合わせて
ブログで詳しく紹介されていますので
ぜひご笑覧くださいませ。
MAKE IT 21のスタッフのみなさま
本当にありがとうございました。
▼J-WAVE 大和証券MakeIT21
http://www.j-wave.co.jp/original/makeit/
▼大和証券MakeIT21ブログ
http://www.j-wave.co.jp/blog/makeit/archives/2009/02/
▼「自分力」を鍛える ショーンK著
http://www.amazon.co.jp/dp/4860632427
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
2008年09月29日(月)更新
社長から学生まで必読「君を幸せにする会社」~天野敦之さん
尊敬する公認会計士にして、心通じる縁者である
天野 敦之さんが素晴らしい新著を世に問いました。
経営者や経営者を目指す人はもちろん、
これから就職先を探す学生や、
転職を考えている社会人なら
必読書と言っても良いでしょう。
経営者のはしくれとしては、この本にあるような会社にしたいし、
大学講師のはしくれとしては、この本にあるような会社を探すことを
教え子たちに勧めたいのです。
「君を幸せにする会社」
天野 敦之著
働けば働くほど幸せから遠ざかるのは、なぜ?
「幸せな仕事」と「利益の追求」。
葛藤の末にクマ太郎が気づいた
”働くことの本当の意味”とは
────────────────────────────────
◎要点1 読み始めたらもう止まらない「動物が主人公のビジネス童話」
◎要点2 ビジネススクールや経営指標よりも大切なことに気づく軌跡
◎要点3 著者天野さんは会計入門書ベストセラー作家×会計士×証券マン
────────────────────────────────
────────────────────────────────
◎要点1 読み始めたらもう止まらない「動物が主人公のビジネス童話」
────────────────────────────────
深夜、自宅で仕事を終えて、ひとっ風呂浴びて、
さあ爆睡.....と思ったところで、
幸か不幸か、この本の表題と
そして、主人公の動物たちのイラストと
目が合ってしまいました。
そこで....まえがきだけでも
と思ったのが運のツキ....
気がつけば....
一気に読み切ってしまっていたのでした。
▼あらすじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
舞台は、ある温泉街の老舗旅館「クマの湯ホテル&リゾート」
2代目のクマ太郎は、旧態依然とした経営を立て直そうと、
ビジネススクールで学んだ手法を導入。
ところが業績は一向に改善せず、断行したリストラも状況を
悪化させるばかり。「どうすればよいのか」自問自答をくり
返し、答えを模索する毎日が続く。そんなドン底状態で、
ある事件が起きる。その先にクマ太郎の気づいたものとは……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、五章まで読み終えると
ああ、私も大切なことを忘れかけていた...
と思わず、ため息をもらしたのです。
ところが思いがけず「あとがき」に
尊敬する星野リゾートの星野社長や
アントレプレナーセンターの福島社長に挟まれて
私の名前を見つけた時には、
顔から火が出そうなほど恥ずかしくて
目が冴えてしまい眠れなくなったのでした。
────────────────────────────────
◎要点2 ビジネススクールや経営指標よりも大切なことに気づく軌跡
────────────────────────────────
主人公はビジネススクール通いが裏目に出た
典型的な頭でっかちの若社長です。
物語の中では、失敗と試行錯誤を繰り返して
一時期は取り返しのつかない状況にさえなります。
このホテルの問題=経営者の心の問題=の根底にあったのは
会社は誰のために存在するかという問いでしょう。
エンドユーザー、お取引先、外注先、社員、株主、地域社会....
数あるステークホルダーの中で、誰をまず優先すべきか。
これぞ、経営者を悩ませる永遠の難題であり、
その正解は、経営者ひとり一人に委ねられています。
おそらく世界でも最も知られている経営理念のひとつ
ジョンソン・エンド・ジョンソンの「我が信条」も
大いに示唆に富んでいますが、あくまでもヒントであり
これこそが正解というわけではないのです。
http://www.jnj.co.jp/group/community/credo/index.html
天野さんが伝えたかったメッセージは....
典型的な個人向けサービス業=温泉のホテル=であっても、
まずは社員を大切にすることこそが
結果として本当の顧客満足につながる
ということかもしれません。
────────────────────────────────
◎要点3 著者天野さんは会計入門書ベストセラー作家×会計士×証券マン
────────────────────────────────
皮肉というか凄まじいことに、著者の天野さんは、
実は経営指標に長けた公認会計士なのです。
かつてお書きになった
「会計のことが面白いほどわかる本」は
日本で最も読まれている会計入門書でもあります。
フツーなら、精神論が横行しそうな経営者に対して
もっと「数字」を大切にしないといけないと
熱弁を振るいたくなるところでしょう。
また....
天野さんは、証券会社でご活躍という
特別なキャリアもお持ちです。
会社は株主のものと、資本の論理で語る世界も
よくご存知なのです。
それなのに....今回の本は.....
もっと大きな視座と心で書かれています。
おそるべきスタグフレーションに
日本経済も足を踏み入れてしまった中で
経営者の多くは、クマ太郎の最初の過ちを
繰り返してしまうかもしれません。
今こそ、10年20年先を見据えて、
この本にあるような会社を
増やしていかなければならないのです。
久米 信行拝
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 天野さんのブログより
『君を幸せにする会社』 は、
登場人物がすべて動物の寓話です。
主人公はクマ太郎というクマさんです
経営者であるクマ太郎が、
初めのうちは目先の利益を追いかけてどん底に落ちていくのですが、
ビジネスにおいて大切な真理に気づくことで、経営を立て直し
自分も社員もお客様も幸せになっていくという物語です。
その課程で、クマ太郎は自問自答を繰り返し、
ときには失敗したり、調子に乗ってつまづいたりと、いろいろ模索しながら
最後はビジネスだけでなく人生のなかで大切なことに気付く、
というストーリーです。
利益至上主義、株主価値至上主義が限界に来た今、
「働くことの意味って何だろう?」
「自分は何のために働いているんだろう?」
「会社が利益を稼ぐために人が不幸せになっていくなんておかしいんじゃないか?」
「顧客満足って結局は偽善じゃないのか?
誰かを本当に幸せにするにはどうしたらいいんだろう」
という思いを持っている方々に対して、
何か気づきのきっかけをご提供し、世の中が少しでも良くなってほしい
という思いで書きました。
なんと!
「夢しか実現しない」福島正伸さんと、
160万部「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」山田真哉さんから
ご推薦の言葉をいただいています。
福島正伸さんの推薦文の全文を紹介させていただきます。
********
どんなビジネスにも、通用する経営の神髄に気が付いてしまった天野さんが
その真髄を誰にでもわかる小説にまとめた、やばい本!
ビジネス上の問題の根本が、すべて自分の心の中にあることを解き明かしています。
これ一冊で、どんな会社でも本当に素晴らしい会社に変わってしまうはずです。
読むに従い、後半になるほど心に響いてきて、
不思議なエネルギーがモリモリわいてきます。
その意味で、一度読み始めると、途中でやめられなくなるため、
電車の中では読まないでください。
終着駅まで行ってしまいます。
********
本のメインコピーは
『「幸せな仕事」と「利益の追求」。
葛藤の末にクマ太郎が気づいた“働くことの本当の意味”とは?』
です。
感動あり、涙あり、のストーリーですので、是非お読みいただければ嬉しいです。
▼天野敦之ブログ該当記事
http://ameblo.jp/amanoatsushi/entry-10144244059.html
▼『君を幸せにする会社』セブンアンドワイキャンペーン紹介ページ
http://www.njg.co.jp/7y_cam/shiawase/shiawase.html
▼ブンアンドワイ『君を幸せにする会社』特集ページ
http://www.7andy.jp/esb/docs/special/200809_amano/
▼『君を幸せにする会社』日本実業出版社「特集ページ」
http://www.njg.co.jp/kongetsu_tokushu.php?itemid=1297
▼『君を幸せにする会社』書評ラジオ番組「新刊ラジオ」紹介ページ
http://tinyurl.com/5vzawh
▼『君を幸せにする会社』公認会計士山田真哉氏紹介ページ
http://plaza.rakuten.co.jp/kaikeishi/diary/200809120000/
▼『君を幸せにする会社』Webook松山真之助氏紹介ページ
http://archive.mag2.com/0000000969/index.html
天野 敦之さんが素晴らしい新著を世に問いました。
経営者や経営者を目指す人はもちろん、
これから就職先を探す学生や、
転職を考えている社会人なら
必読書と言っても良いでしょう。
経営者のはしくれとしては、この本にあるような会社にしたいし、
大学講師のはしくれとしては、この本にあるような会社を探すことを
教え子たちに勧めたいのです。
「君を幸せにする会社」
天野 敦之著
働けば働くほど幸せから遠ざかるのは、なぜ?
「幸せな仕事」と「利益の追求」。
葛藤の末にクマ太郎が気づいた
”働くことの本当の意味”とは
────────────────────────────────
◎要点1 読み始めたらもう止まらない「動物が主人公のビジネス童話」
◎要点2 ビジネススクールや経営指標よりも大切なことに気づく軌跡
◎要点3 著者天野さんは会計入門書ベストセラー作家×会計士×証券マン
────────────────────────────────
────────────────────────────────
◎要点1 読み始めたらもう止まらない「動物が主人公のビジネス童話」
────────────────────────────────
深夜、自宅で仕事を終えて、ひとっ風呂浴びて、
さあ爆睡.....と思ったところで、
幸か不幸か、この本の表題と
そして、主人公の動物たちのイラストと
目が合ってしまいました。
そこで....まえがきだけでも
と思ったのが運のツキ....
気がつけば....
一気に読み切ってしまっていたのでした。
▼あらすじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
舞台は、ある温泉街の老舗旅館「クマの湯ホテル&リゾート」
2代目のクマ太郎は、旧態依然とした経営を立て直そうと、
ビジネススクールで学んだ手法を導入。
ところが業績は一向に改善せず、断行したリストラも状況を
悪化させるばかり。「どうすればよいのか」自問自答をくり
返し、答えを模索する毎日が続く。そんなドン底状態で、
ある事件が起きる。その先にクマ太郎の気づいたものとは……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、五章まで読み終えると
ああ、私も大切なことを忘れかけていた...
と思わず、ため息をもらしたのです。
ところが思いがけず「あとがき」に
尊敬する星野リゾートの星野社長や
アントレプレナーセンターの福島社長に挟まれて
私の名前を見つけた時には、
顔から火が出そうなほど恥ずかしくて
目が冴えてしまい眠れなくなったのでした。
────────────────────────────────
◎要点2 ビジネススクールや経営指標よりも大切なことに気づく軌跡
────────────────────────────────
主人公はビジネススクール通いが裏目に出た
典型的な頭でっかちの若社長です。
物語の中では、失敗と試行錯誤を繰り返して
一時期は取り返しのつかない状況にさえなります。
このホテルの問題=経営者の心の問題=の根底にあったのは
会社は誰のために存在するかという問いでしょう。
エンドユーザー、お取引先、外注先、社員、株主、地域社会....
数あるステークホルダーの中で、誰をまず優先すべきか。
これぞ、経営者を悩ませる永遠の難題であり、
その正解は、経営者ひとり一人に委ねられています。
おそらく世界でも最も知られている経営理念のひとつ
ジョンソン・エンド・ジョンソンの「我が信条」も
大いに示唆に富んでいますが、あくまでもヒントであり
これこそが正解というわけではないのです。
http://www.jnj.co.jp/group/community/credo/index.html
天野さんが伝えたかったメッセージは....
典型的な個人向けサービス業=温泉のホテル=であっても、
まずは社員を大切にすることこそが
結果として本当の顧客満足につながる
ということかもしれません。
────────────────────────────────
◎要点3 著者天野さんは会計入門書ベストセラー作家×会計士×証券マン
────────────────────────────────
皮肉というか凄まじいことに、著者の天野さんは、
実は経営指標に長けた公認会計士なのです。
かつてお書きになった
「会計のことが面白いほどわかる本」は
日本で最も読まれている会計入門書でもあります。
フツーなら、精神論が横行しそうな経営者に対して
もっと「数字」を大切にしないといけないと
熱弁を振るいたくなるところでしょう。
また....
天野さんは、証券会社でご活躍という
特別なキャリアもお持ちです。
会社は株主のものと、資本の論理で語る世界も
よくご存知なのです。
それなのに....今回の本は.....
もっと大きな視座と心で書かれています。
おそるべきスタグフレーションに
日本経済も足を踏み入れてしまった中で
経営者の多くは、クマ太郎の最初の過ちを
繰り返してしまうかもしれません。
今こそ、10年20年先を見据えて、
この本にあるような会社を
増やしていかなければならないのです。
久米 信行拝
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 天野さんのブログより
『君を幸せにする会社』 は、
登場人物がすべて動物の寓話です。
主人公はクマ太郎というクマさんです
経営者であるクマ太郎が、
初めのうちは目先の利益を追いかけてどん底に落ちていくのですが、
ビジネスにおいて大切な真理に気づくことで、経営を立て直し
自分も社員もお客様も幸せになっていくという物語です。
その課程で、クマ太郎は自問自答を繰り返し、
ときには失敗したり、調子に乗ってつまづいたりと、いろいろ模索しながら
最後はビジネスだけでなく人生のなかで大切なことに気付く、
というストーリーです。
利益至上主義、株主価値至上主義が限界に来た今、
「働くことの意味って何だろう?」
「自分は何のために働いているんだろう?」
「会社が利益を稼ぐために人が不幸せになっていくなんておかしいんじゃないか?」
「顧客満足って結局は偽善じゃないのか?
誰かを本当に幸せにするにはどうしたらいいんだろう」
という思いを持っている方々に対して、
何か気づきのきっかけをご提供し、世の中が少しでも良くなってほしい
という思いで書きました。
なんと!
「夢しか実現しない」福島正伸さんと、
160万部「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」山田真哉さんから
ご推薦の言葉をいただいています。
福島正伸さんの推薦文の全文を紹介させていただきます。
********
どんなビジネスにも、通用する経営の神髄に気が付いてしまった天野さんが
その真髄を誰にでもわかる小説にまとめた、やばい本!
ビジネス上の問題の根本が、すべて自分の心の中にあることを解き明かしています。
これ一冊で、どんな会社でも本当に素晴らしい会社に変わってしまうはずです。
読むに従い、後半になるほど心に響いてきて、
不思議なエネルギーがモリモリわいてきます。
その意味で、一度読み始めると、途中でやめられなくなるため、
電車の中では読まないでください。
終着駅まで行ってしまいます。
********
本のメインコピーは
『「幸せな仕事」と「利益の追求」。
葛藤の末にクマ太郎が気づいた“働くことの本当の意味”とは?』
です。
感動あり、涙あり、のストーリーですので、是非お読みいただければ嬉しいです。
▼天野敦之ブログ該当記事
http://ameblo.jp/amanoatsushi/entry-10144244059.html
▼『君を幸せにする会社』セブンアンドワイキャンペーン紹介ページ
http://www.njg.co.jp/7y_cam/shiawase/shiawase.html
▼ブンアンドワイ『君を幸せにする会社』特集ページ
http://www.7andy.jp/esb/docs/special/200809_amano/
▼『君を幸せにする会社』日本実業出版社「特集ページ」
http://www.njg.co.jp/kongetsu_tokushu.php?itemid=1297
▼『君を幸せにする会社』書評ラジオ番組「新刊ラジオ」紹介ページ
http://tinyurl.com/5vzawh
▼『君を幸せにする会社』公認会計士山田真哉氏紹介ページ
http://plaza.rakuten.co.jp/kaikeishi/diary/200809120000/
▼『君を幸せにする会社』Webook松山真之助氏紹介ページ
http://archive.mag2.com/0000000969/index.html
2008年09月13日(土)更新
すぐやる技術がおかげさまでランクイン~日販POS店速報9/1~7
今日も今日とて、週末のTSUTAYA旗の台へ。
ようやく7泊8日レンタルになった
アニメ「ピューと吹く!ジャガー」のDVDを借りられて
ウレしさ一杯で書店コーナーに急いだのです。
しかし、ああ無念。
前回置かれていた新刊コーナーに、
もう拙著はないのでありました。
なんと新刊の入れ替わりは
かくもはやいのでしょう。
肩を落として....なにげなく
ベストセラーコーナーを見たら。
おおお、信じられない貼り紙が....
それは、書店取次大手「日販」のPOS店売上速報(9/1~7)
にもとづくビジネス書「ランキング」でした。
おなじみのベストセラーに並んで、
おおなんと拙著「すぐやる!技術」が10位に
ランクインしているではないですか!?
さらに驚くことに、そのランキングに基づいて
TSUTAYAリコメンドの本が平積みされていました。
あまりのウレシさに何か「すぐやる」ようにしなくてはと
もともと買う予定だった大量の雑誌群と合わせて、
拙著を一冊手に取りました。
そして、レジが空いたところを見計らって並び、
「実は、私、この本の著者なのですが
ビジネス書のご担当にぜひお礼を申し上げたくて...」
とごあいさつを差し上げましたところ
目の前の君塚さんが、まさにご担当者でした!!
そこで、我ながら押し付けがましいとは思いつつも
今、買い求めました本を君塚さんに差し上げたのです。
" />
ひょっとしたら今週限りかもしれませんが、
行きつけのお店で思いがけず出くわした
夢のような出来事でありました。
君塚さん、どうもありがとうございました。
▼TSUTAYA旗の台店
http://www.tsutaya.co.jp/shop/tenpo.zhtml?FCID=2107
▼本やタウン週刊ランキング(日販調べ)
http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html
▼すぐやる!技術ブログ
http://blog.canpan.info/suguyaru/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
ようやく7泊8日レンタルになった
アニメ「ピューと吹く!ジャガー」のDVDを借りられて
ウレしさ一杯で書店コーナーに急いだのです。
しかし、ああ無念。
前回置かれていた新刊コーナーに、
もう拙著はないのでありました。
なんと新刊の入れ替わりは
かくもはやいのでしょう。
肩を落として....なにげなく
ベストセラーコーナーを見たら。
おおお、信じられない貼り紙が....
それは、書店取次大手「日販」のPOS店売上速報(9/1~7)
にもとづくビジネス書「ランキング」でした。
おなじみのベストセラーに並んで、
おおなんと拙著「すぐやる!技術」が10位に
ランクインしているではないですか!?
さらに驚くことに、そのランキングに基づいて
TSUTAYAリコメンドの本が平積みされていました。
あまりのウレシさに何か「すぐやる」ようにしなくてはと
もともと買う予定だった大量の雑誌群と合わせて、
拙著を一冊手に取りました。
そして、レジが空いたところを見計らって並び、
「実は、私、この本の著者なのですが
ビジネス書のご担当にぜひお礼を申し上げたくて...」
とごあいさつを差し上げましたところ
目の前の君塚さんが、まさにご担当者でした!!
そこで、我ながら押し付けがましいとは思いつつも
今、買い求めました本を君塚さんに差し上げたのです。
" />
ひょっとしたら今週限りかもしれませんが、
行きつけのお店で思いがけず出くわした
夢のような出来事でありました。
君塚さん、どうもありがとうございました。
▼TSUTAYA旗の台店
http://www.tsutaya.co.jp/shop/tenpo.zhtml?FCID=2107
▼本やタウン週刊ランキング(日販調べ)
http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html
▼すぐやる!技術ブログ
http://blog.canpan.info/suguyaru/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
«前へ | 次へ» |
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(4)
- 人事組織(1)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(2)
- 商品・デザイン(23)
- 営業・販売(3)
- 在庫・物流(1)
- 地球環境(30)
- 夢・経営理念(60)
- 家族・交友(20)
- 師友(1)
- 広報・宣伝(26)
- 愛車・愛用品(25)
- 新着イベント・ニュース(91)
- 新着商品・サービス(11)
- 旅行・レジャー(42)
- 映画・TV(14)
- 書画・骨董(34)
- 深夜の名曲DJ(7)
- 生産・仕入れ(3)
- 社会貢献(59)
- 組織・人事(15)
- 読書・雑誌(43)
- 財務・金融(1)
- 趣味・ゲーム(2)
- 音楽・演劇(13)
- 顧客サービス(3)
- IT・情報・コミュニケーション(34)