ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
オーガニックコットンなど厳選素材で謹製した最高級国産Tシャツに世界で1枚のプリントを!老舗メーカー三代目の第二創業記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年10月19日(日)更新
エビスヤのブリキ缶アートと下町グルメ山岸社長イチオシの店「鳥のぶ」(1)
今回の経営者会報テストマーケティング研究所の主役、
缶のことなら何でもおまかせ「TINCAN GALLERY エビスヤ」
山岸 健一社長を訪ねました。
本社に掲げられたレトロな書体の看板に魅せられて、
いきなりカメラを構えて写真を撮り続けていたら、
「おたくは何屋さんですか?」と尋ねられました。
その声の主は、山岸社長のお母様。
どうやら、あやしい人物に見えたようです。
あわてて弁明をした偽不審者の私でしたが、
会社の受付にかけこみ事情を説明しますと
出てきた山岸社長も何やら首をひねりぎみ。
そう、私は「会議の席に直接集合」というメールを見落とし
1時間も前に、山岸社長のオフィスを訪ねてしまったのでした。
しかし、それがよかったのです!
缶がこんなにも美しいとは....
どこを向いてシャッターを押しても
美しい作品ができあがってしまうのです。
ブリキの地肌も美しいのですが、
そこに、さまざまなプリントが施されると
また別の質感をもった作品に早変わり。
いくつもの印象的な作品を拝見して、
これぞ、私たちが心をこめて作ったTシャツにふさわしい
リユース可能なパッケージの1つになり得ると直感しました。
さて、会場を移して、
フットマークの磯部社長、教育基礎研究所の中川社長、
京の豆蔵の井上社長、経営者会報ブログスタッフを交えての
「まーらぼ=テストマーケティング研究所」開始。
今回は、特殊な機械を使わなくとも、
一般個人ユーザーが自分だけのギフト用缶詰を作れる
特別なキットが題材です。
この缶詰を、いつ、どんな時に、どんな用途で使いたいか、
ユーザーの視点で、そして経営者の視点で
アドバイスをするのです。
もともと、小学校などのタイムカプセルの用途で
開発されたというこの商品。
実は、ひそかに無限の可能性を秘めていることが
参加したみなさんの融通無碍なるアイディアフラッシュで
わかりました。
もちろん、私たちの会社でも使えそうなアイディアがいっぱい。
これから、どんな展開になるか今から楽しみなのです。
>>>次回は山岸社長イチオシの店での二次会
▼TINCAN GALLERY エビスヤ
http://www.tincan-gallery.co.jp/
▼株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記 - 経営者会報 社長ブログ
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
缶のことなら何でもおまかせ「TINCAN GALLERY エビスヤ」
山岸 健一社長を訪ねました。

本社に掲げられたレトロな書体の看板に魅せられて、
いきなりカメラを構えて写真を撮り続けていたら、
「おたくは何屋さんですか?」と尋ねられました。

その声の主は、山岸社長のお母様。
どうやら、あやしい人物に見えたようです。
あわてて弁明をした偽不審者の私でしたが、
会社の受付にかけこみ事情を説明しますと
出てきた山岸社長も何やら首をひねりぎみ。
そう、私は「会議の席に直接集合」というメールを見落とし
1時間も前に、山岸社長のオフィスを訪ねてしまったのでした。
しかし、それがよかったのです!
缶がこんなにも美しいとは....

どこを向いてシャッターを押しても
美しい作品ができあがってしまうのです。

ブリキの地肌も美しいのですが、
そこに、さまざまなプリントが施されると
また別の質感をもった作品に早変わり。
いくつもの印象的な作品を拝見して、
これぞ、私たちが心をこめて作ったTシャツにふさわしい
リユース可能なパッケージの1つになり得ると直感しました。

さて、会場を移して、
フットマークの磯部社長、教育基礎研究所の中川社長、
京の豆蔵の井上社長、経営者会報ブログスタッフを交えての
「まーらぼ=テストマーケティング研究所」開始。

今回は、特殊な機械を使わなくとも、
一般個人ユーザーが自分だけのギフト用缶詰を作れる
特別なキットが題材です。
この缶詰を、いつ、どんな時に、どんな用途で使いたいか、
ユーザーの視点で、そして経営者の視点で
アドバイスをするのです。

もともと、小学校などのタイムカプセルの用途で
開発されたというこの商品。
実は、ひそかに無限の可能性を秘めていることが
参加したみなさんの融通無碍なるアイディアフラッシュで
わかりました。
もちろん、私たちの会社でも使えそうなアイディアがいっぱい。
これから、どんな展開になるか今から楽しみなのです。
>>>次回は山岸社長イチオシの店での二次会
▼TINCAN GALLERY エビスヤ
http://www.tincan-gallery.co.jp/
▼株式会社エビスヤ 山岸 健一 の日記 - 経営者会報 社長ブログ
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/
久米 信行 網縁作務処
国産オリジナルTシャツ@久米繊維
グリーン電力×オーガニックコットン×アート@T-galaxy.com
ブログ起業論講師@明治大学商学部
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(4)
- 人事組織(1)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(2)
- 商品・デザイン(23)
- 営業・販売(3)
- 在庫・物流(1)
- 地球環境(30)
- 夢・経営理念(60)
- 家族・交友(20)
- 師友(1)
- 広報・宣伝(26)
- 愛車・愛用品(25)
- 新着イベント・ニュース(91)
- 新着商品・サービス(11)
- 旅行・レジャー(42)
- 映画・TV(14)
- 書画・骨董(34)
- 深夜の名曲DJ(7)
- 生産・仕入れ(3)
- 社会貢献(59)
- 組織・人事(15)
- 読書・雑誌(43)
- 財務・金融(1)
- 趣味・ゲーム(2)
- 音楽・演劇(13)
- 顧客サービス(3)
- IT・情報・コミュニケーション(34)