大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2006年07月24日(月)更新

【明大生との毎週一問百答】15「仕事で感じる楽しみや喜びとは」

経営者会報社長ブロガーのみなさまと、明治大学商学部生との
一問百答」に新しい質問が寄せられました。




【質問】

私は仕事にしても全てにおいて「楽しみ」「喜び」
というものが必要だと考えています。

そこで経営者の皆様へ質問なのですが、
仕事上、最も「楽しみ」「喜び」を感じる時は
どのような時でしょうか?

(明治大学商学部3年 児玉康さん)


【答え】

もちろん、

「お客様方からの感激メールが届いたり、
 社員のみなさんの笑顔が見られた時」

...が最高に嬉しいのですが...


今朝、わが最も身近な経営者である父と話している時に、
この質問の答えのヒントがたくさん出てまいりました。


昨夜の衝撃的なNHKスペシャル

ワーキングプア~働いても働いても豊かになれない~

をご覧になって胸が詰まった方も多いと思いますが....
懸命に働いても食べていけないほど悲しい社会はありません。


構造不況業種の典型でもある、私たち繊維工業におきましても、

「これまで40年も経営してきたが、振り返ってみれば、
 一度たりとも、楽な時はなかった。」

というのが父の率直な感想であり、
私も日々それを実感しております。


しかし、父を見ておりますと、

 その困難を乗り越えながら、
 より高い知見を身につけ、

 喜ばれる商品や作り出し、
 ありがたき人の縁を育み、

 後継者や社員を育てて
 事業を引き継いでいくこと

...に喜びを感じているように見えるのです。


そして、自らは、

「最後の旅に出る時の芭蕉のような境地で、
 静かに人生の幕を引きたい」

...と申しておりました。

それこそが父のゴールだと言うのです。

最近は、「もはや個人の欲などは無くなっていくもの」
だと、教えを受けることが増えました。


若輩の私には、まだわからない心境
届かない境地であると感じる反面、

首都圏で業を営む人間にとって不可欠な、
大地震などの予期せぬ災害時の事業存続(BCP)を考えたり

今週の、日経ITproコラムにも寄稿しました
末期ガンと戦う藤田憲一社長の言葉に触れたりしますと、

私も、父に習って、常に「もしもの時」を考えながら
お客様や社員の皆様の笑顔に後押しされながら、
日々大切に精進しなければと思うのです。


 ▼経営者と明治大学生との「一問百答」
  http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/



久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com

■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■

2006年07月19日(水)更新

桜座Tシャツギャラリーでバカボン鬼塚さんとトークショー

オールアバウトの記事でもご案内いたしましたが....

先週の日曜夜、甲府市内の75年前の芝居小屋「桜座」のカフェで開催中の
Tシャツギャラリーのトークショーにおじゃまいたしました。

桜座Tシャツギャラリー小道具のお宝Tシャツを何十枚か
キャスターバッグに詰め込み
スーパーあずさで
現地に足を踏み入れれば....

そこは四方八方に
インディーズ&オレサマ・アタクシ
Tシャツが飾られた、
ワンダーランドなのでした。

やはりオールアバウトでご紹介した
戦国武将Tシャツの雄
もののふ」の田中さんとも
ここ武田信玄ゆかりの地で
再会することができて
嬉しかったのです。


トークショーのお相手は、「かかし」のボーカリストで
NACK5「鬼玉」やYBSラジオ(山梨放送)「はんちんぐ」の人気DJ
バカボン鬼塚さん

スワロフスキーを胸におごったエイリアンvs.プレデターの
「一軍Tシャツ」で登場して、Tシャツ猛愛オーラーを発散した
バカボンさんに、まずお伝えしたかったのは....

バカボンさん制作の幻のTシャツが、あまりにも可愛かったこと。
そして、買いたいということ。

あえてネットでも出していない(出せない)そのTシャツは、
見る人が見ればわかる、あの可愛らしいキャラクターを
さらにかわいらしくアレンジしたONICHAN柄でした。


かかし「SCARECROW」


というわけで打ち合わせもそこそこに始まった
トークライブはあっという間の50分間でありまして、

その内容は、いずれ主催者でもあるYBSの番組制作会社、
ファーストビジョンさんがポッドキャスティングか何かに
してくださるかもしれません。

お楽しみに。

  

そして、ライブの後の、控え室では
番組ディレクターやパーソナリティなども交えて、
当ライブとラジオ番組連動のとんでもない限定Tシャツの
企画も盛り上がっていました。

それもお楽しみに。



ファーストビジョンさんは、このたびKAIJINというブランドで
風林火山のTシャツを発表されたのですが....

デザインをした4人のデザイナーにも
お会いできて感動しました。

「それでは、今、一番好きなTシャツは....」

....と野暮な質問をいたしますと、
それぞれ、ご自身の処女作をお答えになりました。

そう、この感覚、喜びを伝えることこそが、
わがミッション!との思いで、甲府を後にしたのでした。


 ▼KAIJIN
  http://www.firstvision.jp/kaijin/

 ▼桜座Tシャツギャラリー
  http://www.firstvision.jp/kaijin/060715.html



久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com

■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■

2006年07月15日(土)更新

7/21明治大学商学部「ブログ起業論」前期補講=ダイジェストのお誘い

経営者会報社長ブロガーのみなさま、ネット縁者のみなさま、
新米大学講師の初講義に、多大な応援をいただき
本当にありがとうございました、。


「ベンチャービジネス論」講義ブログ


慣れない上、日々、業務に追われていたために、
前日は、毎週深夜3時ごろまでレジュメを作っているという
半ば自転車操業ではありましたが、

週を重ねるごとに成長していく受講生の姿に打たれ、
何とか、前期の最終講義を迎えることができそうです。

そこで、来る7/21の18時より、前期の補講を兼ねて、
12回にわたる講義のダイジェストと交流会を企画いたしました。

ご案内を差し上げようとした矢先に、

当講義で「明大生と社長ブロガーの一問百答」を実現してくださった
日本実業出版社 企画戦略室の大西啓之さんが
いち早くご案内をしてくださいました

以下、ご高覧いただきまして、ご参加希望の方は

>>>経営者会報ブロガーのみなさまは大西さんあてに、
>>>それ以外の縁者のみなさまは、このブログにコメントを

いただければ幸いです

7/21夜、駿河台のリバティータワーでお会いしましょう!


久米 信行


▼大西さんからのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本実業出版社・大西です。
いつも「経営者会報ブログ」でお世話になりまして、ありがとうございます。

今日は、お知らせしたいことが2つありまして、メールさせていただきました。

1)7月21日(金)「久米信行氏明大補講」のお誘い

4月から始まった経営者会報ブログプロデューサー・
久米信行さんの明大商学部前期講義「ブログ起業論」が
来週20日にフィナーレを迎えます。
それを記念して翌21日(金)に、「90分×2本立て」という
豪華な構成で、一般公開の「補講」が開かれることになりました。

前半の90分は講義のダイジェスト版として、
久米さんにアクセス数を増やすためのブログの書き方を
じっくりと語っていただきます。
題して、<読まれる! 選ばれる! ビジネスブログの書き方>です。

後半の90分は「交流タイム」として参加者相互のコミュニケーションの場が
設けられます。もちろん、「明大生との毎週一問百答」に
質問を寄せてくださる学生さんと、直接語り合うことができます。

そこで、「経営者会報ブログ」会員のみなさまを、
この補講にご招待させていただきたく思います。

★時間 18:00~21:10(途中10分間の休憩あり)
★場所 明治大学駿河台キャンパス 1116教室
★所在地 東京都千代田区駿河台1-1「明治大学リバティタワー」11階
 電話03-3296-4545(代) なお、地図については、下記URLをご参照ください。
 http://www.meiji.ac.jp/campus/suruga.html

これまでにない、楽しい「オフ会」になると思います。
すでに、会員様数名が参加を表明されています。
私も含めて、事務局のメンバーも駆けつける予定です。
ご多忙のところとは存じますが、ぜひ前向きにご検討いただければ幸いです。

参加お申込みはもちろん、何か不明な点などございましたら、
このメールに返信をいただくか、あるいは、blog@njg.co.jpまで
ご一報ください。お待ちしております!


2)弊社新刊『<数字がダメな人用>会計のトリセツ[取扱説明書]』
 プレゼントのお知らせ


私(大西)が企画・編集し7月上旬に発売しました単行本
『<数字がダメな人用>会計のトリセツ[取扱説明書]』を、
著者望月実氏(公認会計士)のご厚意によりまして、
会員様にプレゼントさせていただきたく存じます。

本書はこれまでにない全く新しい会計の入門書を目指して製作したものです。
おかげさまで売れ行きは好調でして、発売直後の7月7日(金)から足かけ4日間、
ネット書店アマゾンの<ビジネス・経済・キャリア部門>で1位になりました。

詳しくは、下記URLをご参照いただければ幸いです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534040857/

来週中にはお手元に届くよう、手配したいと思います。ご笑納いただければ幸いです。
もし、よろしければブログ上でご感想などお聞かせいただけばと存じます。


***


以上、つたない説明ながら、ご案内させていただきました。

これからも経営者会報ブログをますます盛り上げて参りたいと思います。
なにかご意見・ご提案などございましたら、このメールにご返信、
もしくはblog@njg.co.jpまでご一報いただけると助かります。

今後とも、何とぞよろしくお願い申し上げます。


♪人気沸騰「経営者会報ブログ」
社長vs.明大生の一問百答!
http://gate.keikai.topblog.jp/

-------------------------------------
日本実業出版社 企画戦略室 大西啓之
〒113-0033 東京都文京区本郷3-2-12 
tel:03-3814-5651
fax:03-3814-2971
●--------------------------------------------------●
☆新刊・近刊・ビジネス誌・セミナー情報が満載の
日本実業出版社ホームページはこちら
http://www.njg.co.jp/
●--------------------------------------------------●




久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com

■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■

2006年07月14日(金)更新

社長ブログを最強の広報ツールにするためのポイント

日経ベンチャー経営者倶楽部の連載コラムを更新いたしました。



─────────────────────────────────
社長ブログを最強の広報ツールにするためのポイント
─────────────────────────────────
 前回、最近大流行しているブログは、社長が自ら日々情報発信
をするための「簡単ホームページ作成ツール」だというお話をい
たしました。既に、IT社長ならずとも社長ブログでの情報発信を
始めた経営者も少なくありません。

  社長ブログの魅力は、何と言っても安価にして最強の広報ツー
ルになりえる点です。ブログを通じて、見込み客を含む将来のお
客様、お取引先、金融機関、株主、社員、入社志望者、マスメデ
ィア、ブロガー、近隣・地域社会といった全方位のステーク
ホルダーに対して同時に、それも毎日のように「社長の肉声」を
届けることができるのです。

  しかし、せっかくの社長ブログも事前準備不足で見切り発車す
るケースが目立ちます。それでは、広報効果が上がりませんし、
成功したとしても将来禍根を残す可能性もあるのです。

そこで今回は社長ブログを最強の広報ツールにするための事前準備
について考えてみます。

>>>続きは、 日経ベンチャー経営者倶楽部
 http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/COLUMN/20060712/107137/





日経ITproWatcherのコラムは、味の素のブログマーケティングを
テーマに書きました。こちらもご高覧ください。

─────────────────────────────────
川上のファーマーから川下のユーザーレシピまで
情報発信で企業と商品のイメージを演出 [07月10日]
─────────────────────────────────
 味の素KKは,「マヤヤのお料理ABC」でブログをいち早く活用
した企業として知られています。そして,今ではブログを部分的に
試用するばかりでなく,ネットコミュニケーション戦略全体を展望
して,適材適所にうまく活用しているように見えます。言うならば,
自社のWebサイトで出すべき情報と,ブログで出すべき情報とを,
しっかり切り分けて運用・更新しているのです。

>>>続きは日経ITproWatcher
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060707/242764/


久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com

■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■

2006年07月13日(木)更新

第一回Tシャツアート展で感銘を受けたメッセージの数々

7月11日(火)から15日(土)まで、日本財団1階バウルーム(港区赤坂1-2-2)で
第一回Tシャツ・アート展が開催されています。

NHKのニュースや、毎日新聞、朝日新聞の記事などで、
ご覧になった方も多いかもしれません。

私もオールアバウトの記事でご紹介させていただきました。



この第一回Tシャツアート展は、作品を創り、発表し、販売し、
その収益金をSTOP DV推進のためのチャリティーとして
DV被害者支援の民間支援団体に分配することで、
その活動を応援するイベントです。

アートを通して社会貢献すると共に、
DV被害者支援に対する共感と動機を高めることを目的としています。

ふだんは物静かなロビーも、Tシャツを見に、
ふらっと入られるお客様などで大盛況で、
既に、人気アーティストのTシャツでは
売り切れのものもあるそうです。



弊社もTシャツ制作やPRで微力ながら応援させていただきました。

私も、当イベントに出品した盛本デザイナーと一緒に
初日に駆けつけましたが....

そのTシャツに込められたメッセージの数々に
深い感銘を受けたのです。

できれば、光あふれる会場で、Tシャツの数々に包まれながら
メッセージに触れていただきたいのですが.....

例えば、今回のイベントにもご尽力された
ジャイラ/日本イラストレーション協同組合・準備室の堀田正典さんの
Tシャツとメッセージをご紹介いたしましょう。

─────────────────────────────────

TWO

ここしばらく「個」が、もてはやされています。「Only One」「No.1」「勝ち」。
「ありのまま、自分のままでいい。」というメッセージも社会の中へ水のように
浸透しました。そして今後、「支えあう・助けあう」ということを考える時に、
「TWO」が最も素(そ)と呼べるキーワードになるのでは無いだろうかと思いま
す。「私」から「私たち」へ。「生きる」から「生き合う」へ。「TWO」は裏返
してもデザインが破状しない唯一の数字。中心に「W」という二重の意味。見れ
ば見る程良くできた3文字です。
 「I'll stand your friend.always.」 私はいつだってあなたの見方です。

─────────────────────────────────


 TWOが、支えあい助け合って ONEになる。

 そんなONEたちが、
 さらに、支えあい助け合って
 もっと大きなONEになる。


 そんな優しいイメージが
 堀田さんのTシャツデザインを見て広がったのです。


 ▼Tシャツアート展WEBとブログ
  http://jmaa.info/
  http://blog.canpan.info/jmaa/



久米 信行縁尋奇妙
http://kume.jp http://t-galaxy.com

■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■
«前へ 次へ»
<<  2006年7月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31